伊東乾東京大学准教授の記事の誤りを順番に指摘していくスレ

このまとめは,指摘されていない部分についての正確性を保障するものではありません. 「ツイッターでダイレクトにコメントを依頼してみた」 http://togetter.com/li/158397 もあわせてお楽しみください.
62
@pariahCTAN

伊東乾東京大学准教授の記事の誤りを順番に指摘していくスレ立たないかな

2011-07-05 20:43:09
@pariahCTAN

伊東乾東京大学准教授によるオンライン記事『「シュレーディンガーの猫」のリスク管理論』について,瑣末から本質的な部分までいくつか指摘してみる.http://t.co/ET3U2gc

2011-07-05 20:45:11
@pariahCTAN

【電流がいくら流れても抵抗がゼロで発熱もしない】 どの機構の超伝導でも臨界電流というものがあって,それ以上流すとクエンチするわけですが,いくら流しても発熱しないのならば数百Tの磁石も簡単に作れますね

2011-07-05 20:47:04
@pariahCTAN

【電気が流れているくせに磁場は伝導体の中に入ってゆくことができない】 磁場が入っていかないだけなら超伝導体でなくても,伝導度無限大の完全導体で十分です.Meissner効果の本質は常伝導状態で予め磁場を入れておいても,超伝導転移とともに磁場が排除されることです.

2011-07-05 20:49:31
@pariahCTAN

伊東乾東京大学准教授は東京大学理学部物理学科で小林俊一先生の下にいたそうですが,低温の物理現象くらい虚偽の記述をしないでいただきたいものです.

2011-07-05 20:52:29
@pariahCTAN

【2002年から2003年にかけて東京大学工学部システム創成学科シミュレーションコース、つまりかつての工学部原子力工学科の3年生を対象に】 システム創成学科は創設が2000年で,原子力工学を含む複合専攻であるにも拘らず,当時も携わっているかのような印象を与える意図不明の記述です.

2011-07-05 20:57:51
@pariahCTAN

【この「量子力学などほとんど不要」というのは、原発が通常運転している範囲、という制限がつきます】 量子性が重要になるのは通常運転云々ではなく原子密度の問題だと思います.一度崩壊確率を知ってしまえば,系の詳細を知らなくても議論ができるのが物理の階層性ですね.

2011-07-05 21:00:38
@pariahCTAN

【現実に3年向けに物性物理を教えようとすると、量子力学を習っていない。】 物性化学という講義もありますし理系学部の3年で量子力学を習っていないことはないと思います.

2011-07-05 21:02:52
@pariahCTAN

【水素原子など一番基本的なことを扱おうとすると、フーリエ変換が怪しい学生がいる】 水素原子のエネルギー準位を求めるにも波動関数を求めるときも,Fourier変換を使ったことは一度もありません.

2011-07-05 21:03:43
@pariahCTAN

【材料としての諸性質がすべてメルトダウンしてしまったような「物質の塊」を考える】 この文脈における『メルトダウン』という語が持つ意味を理解しかねます.既に人類にとって有用な『材料』ではない,と言いたいのかもしれませんが,あえて『メルトダウン』を使うことに悪意を感じました.

2011-07-05 21:08:40
@pariahCTAN

【原子核物理屋の頭で考えるなら、多様な反応チャネルがあるので、こんな検出器もある、こんな測定方法もある、と多数の手数を組み合わせて考えます】 崩壊経路がいくつあろうと線量の検出だけならαβγの3つしかなく,既に精度よく検出できているので今更考えることはないと思います.

2011-07-05 21:15:58
@pariahCTAN

逆にU/Puという元素そのものの検出であれば,むしろ化学的な分離が必要なので原子核物理まで落とす理由もありませんね.

2011-07-05 21:17:16
@pariahCTAN

【ミクロの世界を取り扱う量子力学では、ビリヤードの玉を突くような意味で、一つひとつの粒子の挙動を厳密に追いかける「因果性」が成り立ちません】 これを因果性です,と言われるとどうしようもないですが,記事の中の定義なので不問.

2011-07-05 21:18:28
@pariahCTAN

【量子力学では、こうした物質の状態を<「確率」の重ね合わせ>として扱います。】 状態の重ね合わせ,の誤記でしょうか.

2011-07-05 21:21:46
@pariahCTAN

【半減期という確率的な表記しか出来ず、個々の粒子の振る舞いを確定的には記述できない、量子論的な問題は「分かりにくい」として報道の表面には出てきません。 】 放射性同位体が数個レベルにまで落ちる状況はまずなく,その頃には実害もないのに報道することに意味を感じません.

2011-07-05 21:26:08
@pariahCTAN

【一定時間内にラジウムが1つ崩壊して、ガイガー測定器がアルファ粒子を検出すると、測定器から電気信号が出るとします。】 思考実験なので何でもいいんですが,Geigerカウンタでα粒子を測定できるかは窓によるので気を付けてくださいね.

2011-07-05 21:35:04
@pariahCTAN

【実際にネットワーク社会に応用されている技術すら存在しています。「量子暗号」の技術はその一例です】 量子暗号は民間企業でも研究される段階ですが,「応用されている」と言われると考え込まざるを得ませんね.

2011-07-05 21:40:32
@pariahCTAN

【一定量の放射性物質を被曝した人の「状態」を「生」と「死」の重ね合わせで見る】 放射線の確率的影響の『確率』と量子力学の『確率』を誤認しているように感じられます.

2011-07-05 21:44:40
@pariahCTAN

最後は非常に真っ当なことを述べていますが,この『確率』の誤解を踏まえると,量子力学もSchrodingerの猫も人体のリスクとは本質的にかけ離れた階層にあり,はっきり言って「持ち出す理由が全くない」ように感じました.

2011-07-05 21:48:18
@pariahCTAN

伊東乾東京大学准教授の記事を見るたびに,大した知識もないのに経歴を強調して誤った記述や本質とはかけ離れた記述ばかりをしているなぁと思います.残念なことです.

2011-07-05 21:50:07