キン肉マン原作者・ゆでたまご嶋田氏「スクショやネタバレは法的措置」に週刊プレイボーイと少年ジャンプ+編集長も追従、表現の自由の危機にまで発展か

お気持ちバスター
45
かるぅあ @cfliqueur

ネタバレ=訴訟もありえるという方針を作者・編集部ともに出した以上、ネット上からキン肉マンの話題は消えるよ。キン肉マン失速するよ。 そういう意味で申し上げたわけではないは通用しないよ。 twitter.com/HosonoShuhei/s…

2020-09-10 17:17:04
細野修平@少年ジャンプ+編集長 @HosonoShuhei

ジャンプ+でも、2週遅れで『キン肉マン』を掲載していますが同じスタンスです。 wpb.shueisha.co.jp/news/info/2020…

2020-09-10 12:04:37
じょう @jou110

キン肉マンの一連の動き、最終的に「今日のキン肉マンは面白かったです」のみが許される環境となったわけで、実際【キン肉マンの感想】を言うだけなら別にそれで良いんですよね ただ我々がずっとやってた【キン肉マンの話】、これはもう出来なくなる

2020-09-10 17:25:46
じょう @jou110

俺は【キン肉マンの感想】が言いたいんじゃなくて【キン肉マンの話】がしたいんだよ

2020-09-10 17:25:46
モンエナカメ太 @kourinkameta

いや…「スクショできないようにしていきます」とかそういうのが編集部の仕事なんじゃないんですか………?なぜ盛り下げる方向に……………?

2020-09-10 17:28:22
はむらび @hamurabidabutsu

我々ネット読者はゆでたまご先生のメッセージをしっかり読み込んだ結果「あやふやで恣意的に運用できる点がある」という意図の議論をしているんですけど、我々が恣意的に訴訟される可能性は「絶対にない」と言い切れるんですか? twitter.com/hosonoshuhei/s…

2020-09-10 17:28:35
細野修平@少年ジャンプ+編集長 @HosonoShuhei

「私のツイートは大丈夫かな?」と心配するくらいの人はたぶん大丈夫です。それでも心配な人はゆでたまご先生のメッセージをしっかり読みこんでみてください。もっと心配な人はコメント欄に感想書いてもらえると心配せずに済むと思います。

2020-09-10 17:25:37
このツイートは権利者によって削除されています。
Dreaming Energy @tori_555

ゆでたまご先生のツイートをしっかりと読み込むと「インターネットで一切キン肉マンの話を呟くな」以外の解釈ができないんですけど。ましてや2週遅れのあなた達ジャンプ+まで同じ方針とあっては。 「ネタバレ」の基準は人それぞれなんですから曖昧なままの方針で訴訟とか振りかざさないでよ頼むから。 twitter.com/hosonoshuhei/s…

2020-09-10 17:30:00
違法バタピー @batapys1

「たぶん大丈夫です」は無責任すぎるでしょ、法的措置をちらつかされとるんやぞ

2020-09-10 17:30:30
むーむー @mu_mu_dlife

多分大丈夫です、のレベルで訴訟ガチャ回す気になるわけねーだろ

2020-09-10 17:33:02
山賊メイド双葉ちゃん(お頭) @FutA_bA1010

「たぶん大丈夫」、外科手術と法的措置の話してる時に出てはいけない言葉のナンバーワンだろ

2020-09-10 17:33:34
XX_ouga @XX_ouga

@HosonoShuhei 申し訳ありませんが無理です。訴訟されるリスクを抱えてまで感想ツイートは出来ません。感想はどこまでがネタバレになるのか、鍵アカウントや特殊な伏せ字処理なら考察や話をすることは可能かなどのガイドラインの作成を強く願います。

2020-09-10 17:34:18
チャブ・マネジメント @Tyabmgmt

ゆで先生は善意100%で仰ってるんだろうけど、本来理屈部分補填して落とし所探るべき集英社サイドが全力でゆでブーストかましてんのさすがに笑うしかない

2020-09-10 17:40:18
jonily @jonily_o

@HosonoShuhei 文章だけでも法的手段を講じることもある と発表されてる以上は「同じスタンス」「たぶん大丈夫」という曖昧な線引きでは問題があるのではないでしょうか…

2020-09-10 17:57:29
T @FUNDOSHIMASK

集英社だって本当に訴訟する気はないよ、あくまでもポーズだよって意見もありますけど、刃物は抜いてみせた時点で脅威なんですよね……。

2020-09-10 18:07:49
T @FUNDOSHIMASK

・キン肉マンのプレイボーイでの連載決定のため、WEBでの公開を数日遅らせます ・作品の画像添付については発見次第警告し、酷い場合は法的措置をとらせていただきます ・ただあらすじのみを載せているネタバレはブログや動画なども含めご遠慮ください これで大方の同意は得られたろ……。

2020-09-11 00:49:41
アーノルド @arnold_second

消費されたですってね。幼少期から好きでWEB島流し食らっても10年近く追って、リアルでも布教しまくってリアルイベントも行ったりしてたけど、「消費された」と思われてたんすね

2020-09-10 18:50:20
ぽちょむきん @potemkin0P

いやネタ抜きに平日の月曜日の真夜中の0時に配信が開始される漫画をずっと待って配信と同時に読んでウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!って盛り上がってた読者を「たった5分で作品を消費する人たち」と思われてたのめちゃくちゃショックなんだけどガチで

2020-09-10 20:36:07
neoMIO㌠ @MIOzockNEO

TLで「我々がしているのは消費…消費らしいぜ…」って怒ったり傷付いたりしている人が結構居て「あっ学校で先生がクラス全体に説教したら一番説教したい相手には全く伝わらずそうでもない繊細な生徒達が落ち込んでたやつだ…」って思った

2020-09-11 03:38:47
ノア3 @plus_minus_13

「ゆで先生はネット疎いんやな……まあ編集と協議していい感じの落としどころ作ってほしいな」 「編集、お前もネットに疎い、のか……?」 「ジャンプラ!!!お前だけはネットに疎いとダメだろ!!!」

2020-09-10 18:41:22
ノア3 @plus_minus_13

雑誌で読むのを楽しみにしてる人がうっかりネタバレを見てしまったらかわいそうなので3日くらいネタバレに配慮してください、みたいなモラルの土俵で話してくれればモラルの話にできたんだけど編集が訴訟とか言うからこっちもネタバレは合法としか言えなくなっちゃってるんだよ。完全に無能な味方案件

2020-09-10 22:54:33
三崎尚人 @nmisaki

ネタバレがどういう法的根拠に基づいてNGかよくわからないのに、「「私のツイートは大丈夫かな?」と心配するくらいの人はたぶん大丈夫」という呟きがなんの火消しになるのか…。「プレイボーイ」はともかく、「ジャンプ+」の編集長が呟いてしまうのは、無茶無茶ヤバイんだけど、自覚あるのかしら…?

2020-09-10 22:59:19
三崎尚人 @nmisaki

「何がセーフかのガイドラインを出せ」とか言ってる人が湧いてますけど、問題はそこじゃなくて、そもそもどういう法的根拠でそんな主張ができるのか? が問われるべき話なんですが…。

2020-09-10 23:02:02
三崎尚人 @nmisaki

「ファン同士、ネタバレして楽しみを減らしちゃうのには気遣いしよう。未読のファンのために気遣いする友情パワーを持とう」以上の何が言えるのか? という話ですよ。そもそがWebで先行無料公開なのに…。編集部が出てきて、わざわざ火に油注いでいるのか、まったく理解できないんですけど。

2020-09-10 23:07:09
偽教授 @tantankyukyu

多分、このキン肉マンネタバレ論争は 「WEBコミック黎明期の著作権に関する一事例」として 未来まで長くモデルケースとして語り継がれるほど重要じゃないかな どういう結末をたどるにせよ、だ。

2020-09-10 17:06:12
細野修平@少年ジャンプ+編集長 @HosonoShuhei

雑なツイートをしてしまいました。ごめんなさい。 「2週遅れで『キン肉マン』を掲載していますが同じスタンスです。」→2週間ネタバレ駄目ということではないです。『キン肉マン』に関して酷いネタバレをやめてねというのが、ゆでたまご先生と同じ気持ちということでした。

2020-09-11 00:01:01