差別的発言か否かを巡るやり取り(2)-福島と植民地朝鮮の比較-

前編はこちらです。⇒http://togetter.com/li/158521 それともし、途中で出てくる内田樹というワードに反応された人がいたなら、こちらのエントリも読んでみると面白いかも知れません。⇒http://blog.tatsuru.com/2011/07/05_1924.php
3
前へ 1 ・・ 5 6
モトガオ @motogao

ああ、多少言い方が悪かったですね。じゃあこう言い直しましょう。「日本社会が実現するべき公正さに照らして考えたとき、あの元発言は差別である」と。 RT @kdxn: motogao また数に訴える論証? 「差別」の問題って公正さの問題なんだから、それじゃ根本的にだめでしょう。(略)

2011-07-07 19:00:40
C.R.A.C. @kdxn

@motogao いつまでたってもなんの根拠も示されないのでもういいですよ。議論としてはもう完全に終了してますから。

2011-07-07 19:02:03
モトガオ @motogao

ああ、確かに詰んでますねえ……。ちゃんとまとめに入れておきますよ。 RT @kdxn: motogao もう詰んでるみたいなんでこのへんで。これもまとめにいれといてちょ。

2011-07-07 19:02:25
モトガオ @motogao

ん、じゃあこの発言もまとめに入れておきますね。 RT @kdxn: motogao いつまでたってもなんの根拠も示されないのでもういいですよ。議論としてはもう完全に終了してますから。

2011-07-07 19:03:35
C.R.A.C. @kdxn

「考えはひとそれぞれ!」鏡見て言えや。

2011-07-07 19:14:36
前へ 1 ・・ 5 6