「こういう突然死は勘弁して欲しい」「まどマギでくらった」推しの死は地雷じゃないんですけど心の準備がないと耐えられないよね

ゲーム・オブ・スローンズで推しを作ってはいけない(戒め)
200
丙トレーナー君 @deco565

まんが日本史、テンポの良さは異常だからw twitter.com/34eeee/status/…

2020-12-14 11:26:35
🪦せんり @34eeee

推しの死は地雷じゃないんですけど、心の準備がないと耐えられないよね(こういう突然死勘弁して欲しい) pic.twitter.com/BUZEUSJhuC

2020-12-12 21:18:02
rat【旅バイク】ポッドキャスト @ratton99

まんが日本史は5-6周みてるけど このシーンが一番好きwwww twitter.com/34eeee/status/…

2020-12-14 00:34:21
ぶらりん @BlogBurari

1980年代に放送された『まんが日本史』。 不朽の名作・小学館版『学習漫画 日本の歴史』を下敷きにしており、登場人物の台詞や、場面の構図など、そっくりそのままの箇所も少なくありません。 ところが、思わぬところで謎の「オリジナリティ」を発揮するんだよなあ。。。 twitter.com/34eeee/status/…

2020-12-15 19:27:57

史実ではもう少し余裕が

𓃦 ちぐ。𓃥 @uesugi_dewa

@34eeee 原作マンガのほうは余韻がある感じに描かれているのに… pic.twitter.com/ESxe5094X0

2020-12-13 13:25:26
拡大
献血100しょーりん @hituzi24dai

@34eeee せめて田んぼにハマってから射られろや

2020-12-13 17:01:54
最低野郎@戒厳令 @votoms_comcom

@uesugi_dewa @34eeee 自分が読んだことある別の日本史漫画の最期は、農民の落ち武者に遭い、田んぼに追い込まれ、泥で足を取られた所を、矢で眉間を射られて倒れる最期だったなぁ… (結構武士としてはサマになってた最期だったかなぁ)

2020-12-13 17:33:47
茜莉@見る専 @34eeee

@votoms_comcom 平家物語でもそんな感じに書かれてる(農民の落武者かどうかはわからないが)のですが、尺の関係上?討死RTAになってしまっています……笑

2020-12-13 17:43:59
金毘羅ごぼう@島 @Konpira_Gobo

このあと隣にいた男は口に刀を含んで馬上から頭から飛び降りて自害するらしいですよ twitter.com/34eeee/status/…

2020-12-15 15:15:06
やまなみ(基本的に更新停止) @pine_25

いや、鎧を重く感じるくだりは平家物語に確かにあるけど、こんなすぐには死ななかったと思うぞw twitter.com/34eeee/status/…

2020-12-14 01:10:04
酢酸カーミン @motmmmo0830

平家物語が語る木曾義仲の人間くさい名セリフ  せめて最後まで言わせてあげてほしいw twitter.com/34eeee/status/…

2020-12-14 06:40:28
猫のダヤン @aruhanbura1902

@34eeee むしろ、新田義貞のほうが 突然すぎる、

2020-12-13 13:29:06
大庭掃部助兵衛 @114514_YJSNPI

木曽義仲って一応今井兼平が自害の時間稼ぎをして、自害の場所を探していたら深田に足を取られて動けなくなった所を矢で射られたんだからここまで唐突じゃない筈 ここまで唐突なのは新田義貞 twitter.com/34eeee/status/…

2020-12-14 20:49:15