児玉先生のプレゼンへの反応

2011年7月27日の衆議院厚生労働委員会での、 東大アイソトープ総合センター長、児玉龍彦先生の熱弁 http://t.co/FIKbuoCを見ての、私のTL上の若手研究者・院生の反応をまとめてみました。 彼のプレゼンに感動し、そのプレゼンのバックグラウンドに関する議論をメインに据えております。 続きを読む
69
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
Toshi Yamakawa @yamac_1ab

いやぁホント、どっかの政治家さんにも見習っていただきたいもんです。堂々と原稿見ながら発表・質疑応答とか、ウチなら卒検発表でも落第点つけますから。あれだけ気持ちを込めるからこそ、多くのことが伝わるんだと思います。http://bit.ly/oj9LVF

2011-07-29 01:19:08
ありーちぇ😷 @ALC_V

この動画はお薦めです -- 衆議院厚生労働委員会から 2011.7/27 http://t.co/SDJRRux via @youtube うわー。これはすごい。痛切だ。

2011-07-29 01:20:58
ヨートゥーン @jotun82

@Khachaturian なるほど。放射線の人体への影響に関しては適切な捉え方だと思いますが、除染のコストが妥当かどうかは私もちょっと分からないですね…^^; まぁでも確かに見事な話しぶり。

2011-07-29 01:24:43
NHachiya @Khachaturian

@jotun82 内部被曝のくだりですか? とても納得してしまいました。あと、人体への放射線の影響の有無の表象の1つとしての甲状腺がん患者発生比率の疫学的調査の結果が、事故発生前後で比較可能となって、エビデンスとして成立するのが実は20年以上たって平常値に戻ってからだという話も。

2011-07-29 01:30:00
+えふわら @efuwara

児玉先生はどれだけあのトークのために、準備と練習したのであろうか?アドリブであれができたら天才だ。逆にいうと、天才でもない限り、プレゼンはどれだけ準備しても練習しても、改善の余地はいくらでもあるということ。

2011-07-29 01:22:13
ありーちぇ😷 @ALC_V

しかし伝えたいという思いがないといくら練習しても無理。 RT @koichi1741: 児玉先生はどれだけあのトークのために、準備と練習したのであろうか?アドリブであれができたら天才だ。逆にいうと、天才でもない限り、プレゼンはどれだけ準備しても練習しても、改善の余地はいくらでも

2011-07-29 01:26:21
このツイートは権利者によって削除されています。
やまぐろ @yamagrove

ちょっと気になったのは、つべのコメント欄に「こんな立派な学者さんが・・・」っていうのを見かけたこと

2011-07-29 00:54:41
五味馨 @keigomi29

(私はブログや動画コンテンツのコメント欄はほとんど見ないことにしています。不愉快になるばかりであまり積極的な意味の有る収穫が得られないことが多いと感じるからです)

2011-07-29 01:23:23
やまぐろ @yamagrove

そういうコメントをする層の人を取り込むと、断然計画などが通り易くなるのも事実なのかな、とRT @keigomi29: (私はブログや動画コンテンツのコメント欄はほとんど見ないことにしています。不愉快になるばかりであまり積極的な意味の有る収穫が得られないことが多いと感じるからです)

2011-07-29 01:29:10
五味馨 @keigomi29

@yamagrove 私が計画などを通す立場にいないことに感謝します。精神衛生上よろしくない。

2011-07-29 01:30:01
五味馨 @keigomi29

(自分が発表するときは直前まで発表原稿に赤を入れまくって、しかし発表本番ではその原稿を見ずにしゃべる、というのが標準になってきました)

2011-07-29 01:24:09
五味馨 @keigomi29

(しゃべり出したら聞いてる人のほう見てるから、メモは持っていくけど見ようがないのだ)

2011-07-29 01:24:42
五味馨 @keigomi29

(直接に計測できない場合、より正確な推定を行うには、(1)間接的な情報の量と精度、(2)そこから推計するための方法・技術の妥当性 の両方が必要)

2011-07-29 01:28:25
+えふわら @efuwara

(あのトークはカーネギーの『話し方入門』で指摘されていることを、見事に満たしているもいえる。たとえば、経験を通じて得たことについて話す、実例を使う、感情を再現する、調子に乗らない、聴衆行動してもらいたいことを要点として述べる、聴衆が期待している利益を示す、など。)

2011-07-29 01:29:02
やまぐろ @yamagrove

なるほど・・・ RT @keigomi29: @yamagrove 私が計画などを通す立場にいないことに感謝します。精神衛生上よろしくない。

2011-07-29 01:31:03
このツイートは権利者によって削除されています。
五味馨 @keigomi29

とにかく国会はやるべきことをやれ、障害になっている法律をさっさと変えろ、国の予算で測定器を買って配れ、補償どうのこうの言う前にリスクを下げるように避難の方針を設定しろ、と、国会・政府に対してのメッセージとしてはこの上なく明確でした。

2011-07-29 01:32:26
+えふわら @efuwara

この下りと除染のコストについては、詳細が知りたいところ。RT @tamai1961: 現行法は高濃度の放射線源が少量あることのみを想定、と。うーむ。 RT @mana613: TLに流れてきた衆院厚生労働委員会の児玉龍彦参考人聴取(http://ow.ly/5PAPY )…

2011-07-29 01:32:29
念波 @nennpa

児玉龍彦先生の動画。なぜ児玉先生が、と思ったが、なるほど抗体医療研究に関わって内部被曝に通じておられたのか。問題の疫学的把握の本来的困難、違法状態下での東大の活動、聞くべきところが多くある。  http://t.co/sczopBn

2011-07-29 01:33:59
NHachiya @Khachaturian

一つ疑問なのは、あれほどの論客が、なぜ、今に至るまで世に出て来られなかったのかということ。満を持してと言えなくもないが、もっと早く登場されなかったのはなぜか。発言の機会が与えられ(求められ)なかったのか、それとも発言の正確性を得るためには今までの時間が必要だったのか…。

2011-07-29 01:35:23
+えふわら @efuwara

(原稿にも適切な読み方があります。たとえば、どこで文章を切るか、原稿に目を落とす時間と聴衆を見る時間の配分、ジェスチャーの頻度、などは考えて設計する必要がある。まあ、そもそも原稿に中身がないと意味ないが)

2011-07-29 01:35:42
前へ 1 2 ・・ 6 次へ