線グラフが更新できないと思ったら枠や線が全て図形で作ってあった→様々なExcel等の恐ろしい体験談が集まる「教えてと言えない人もいる」

明日は我が身と思うと笑えない話ではありますよね
74
タナカシンイチロウ @Shin_Ichiro_Z

こういうの(PCスキルがないやつ)を年齢と絡めて「年寄りはだからダメ」という風にすることが多い(このtweetがそうとは言ってないがレスの多くがそう)けれど、今の50代って大学生の頃にはPC 98で一太郎とかLotus123とかバリバリ使ってた世代で、スマホ世代より多分平均のPCスキル上じゃないかなあ twitter.com/surigoma2012/s…

2021-03-09 09:05:31
すりごま🐾 @surigoma2012

入社3年目ぐらい時、同期の子が震えた声で「ちょっと…聞いてくれる?」と言って来たので身構えながら話を聞いたら「Tさん(50代のおじさん社員)が作った折れ線グラフが更新できなくてなんでかなあってクリックしてみたらね、全部…全部図形で作ってあったの。枠も線も点も、全部…」私も震えた

2021-03-08 20:38:14
あすみん @mink3k

ウケるwww とはなるけど、そんな叩かれることでは無さそう 確かに仕事的に手間かかるけど、笑える範囲じゃないかしら 誰か教えてあげたのかな そっちのが心配 twitter.com/surigoma2012/s…

2021-03-09 08:18:22
柚乃木星菜@さらにいくつもの片隅に @yuzusaki18

引用rtも凄い話だが、ツリーに連なるエピソードがさらに壮絶。 一歩間違えたら、自分がここの年長者と同じことやっただろうと思うとまた震えがくる😱😨😅 twitter.com/surigoma2012/s…

2021-03-09 09:43:30
ジョエーウ @joejoeu

うーん、これは誰が教えるコストを負担するかてな問題でもあるよなあ。 オッサンにはタダでは誰も教えてくれない的な…(訊くのも下手だろうし) twitter.com/surigoma2012/s…

2021-03-09 09:42:45

まとめ 小田急線町田駅にミロをテイクアウトできる「ミロスタンド」が期間限定でオープン「行ってみたい」「近くにも作って」 普段やってるネスカフェスタンドがミロ仕様になっている、ということみたいですね 15098 pv 65 2 users 168