編集部イチオシ

何気なく買ってきたデジタルイコライザがとんでもない変態仕様だった件

何気なく買ってきたデジタルマルチイコライザー、現在のミドルレンジオーディオ機器が、裸足で逃げ出すほどの仕様だった事が判明。
55

まとめ

WZ-DE45はとんでもない変態仕様である。
独自設計のディスクリート電圧加算式4bitDACを用いたマルチビットΔΣ 24bitDACを搭載。
電源回路もしっかりした作りであり、現在のハイエンドオーディオ機器に引けを取らない。
イコライザー機能おまけ説が浮上。
48KHzしか受け付けないのが難点だがそれがどうでも良くなるほど。

PentliumEE @7GHz

とりあえず、ハードオフで巡り合ったこいつはとんでもない変態仕様だったというすごい落ちでしたな pic.twitter.com/zM06sEYA4y

2021-05-16 19:55:31
拡大

オチ

PentliumEE @7GHz

ここでBEHRINGERのデジタルイコライザーを見てみましょう。 pic.twitter.com/IEN65GVkpJ

2021-05-16 19:37:36
拡大