大阪維新の会・教育基本条例案解読

大阪維新の会が2011年9月議会に提出しようとしている教育基本条例案の解読です。 この条例、設置意図の怪しさはもちろん、とにかくずさん過ぎます。頭の悪い大阪維新の会はこういう解読を読んで穴を直すのでしょうか。こちらのブログも参照のこと⇒「大阪府教育基本条例の懲戒処分対象例から抜け落ちたもの?」 http://d.hatena.ne.jp/opemu/20110827/1314406414 ---------------------------- ※lone_sold_esさんご本人のまとめ( http://togetter.com/li/180194 )も参考に少しツイートを追加しました(2011/9/1)。
1
前へ 1 ・・ 4 5
根無し草 @rootless_jpn

@ystalking 「課題集中校」と呼ばれているような学校だと、そういう教師の良心みたいな物に支えられてる面も大きそうな気がするのは美化しすぎですかね。どうやら大阪の公教育はそういう学校を切り捨てる方向に舵を切ったみたいですが。

2011-08-28 23:20:52
SUNWARD:ひまわり @ystalking

@rootless_jpn ん?「公教育」を公立学校の教育だと勘違いされていませんか?「定員を割るような高校は統廃合の対象にする」という条例案が大阪の公立高校をつぶそうとしているのであって、「大阪の公教育が困難校を切り捨てる。」とおっしゃるのは理解できません。

2011-08-29 19:50:45
@Blackbookmaker

@ystalking @rootless_jpn 根無し草さんがおっしゃってるのは「公教育(ついていの流れ)はそういう学校を切り捨てる方向に舵を切っているみたい」じゃないですか? 公教育に「携わっている人」が、学校を切り捨てようとしていると言いたいのではなくて(続く)

2011-08-29 21:18:28
@Blackbookmaker

@ystalking @rootless_jpn (続き)単に知事が圧力かけて、「公教育において」学校を切り捨てる方向に持っていこうとしているとおっしゃりたいのでは? ひまわり先生のおっしゃるとおり、公立高校をつぶそうしているのは、「条例案」ですよね。校長の公募といい……

2011-08-29 21:20:47
SUNWARD:ひまわり @ystalking

@Blackbookmaker 「学校教育法 第6条」http://t.co/sLR1B2m 公立・私立に関係なく「公教育」です。条例は、公立潰しに偏ってますよね。

2011-08-29 21:35:59
根無し草 @rootless_jpn

@Blackbookmaker @ystalking whiter_shadeさんの仰るとおり、公教育=公立校と勘違いしてました。申し訳ないです。

2011-08-29 23:02:36
@Blackbookmaker

@rootless_jpn @ystalking 公立・私立を問わず、「公教育」って言うんですね? 僕は知りませんでした……

2011-08-29 23:07:29
@a_hige

子どもの権利「条約批准以降、日本の学校教育においては、子どもに「権利よりも義務に、自己責任」を指導しようとする方向性が強まっている。」「人権教育と市民力」住友剛著 P116 大阪教育基本条例案の基本理念に合致。

2011-08-30 10:39:01
SUNWARD:ひまわり @ystalking

「教育基本条例案」は、はったりor策略。http://t.co/agnosut は、維新が意図的にリークしたもののようです。本日、大教組上層部と連絡をとりあったところ、「自由法曹団」以外にも条例素案が流れていて、それが維新側のリークによるものだとわかりました。続

2011-08-31 18:37:39
SUNWARD:ひまわり @ystalking

なぜ、維新はリークしたのかというと、「組合や府民がどのような反応をするか。」という、社会実験のためのようです。「基本条例案」は前文からして、論理破綻しているのが明らかですが、教育関連法を知らない府民はだまされるだろうと予見できます。続

2011-08-31 18:42:45
SUNWARD:ひまわり @ystalking

ファシモトは「組合がわんわん言っている」と言っていましたが、これも事実ではありません。教育条例案については、ばかばかし過ぎて、むしろ冷笑していまえええす。それをあたかも、「教育公務員組合」大騒ぎをして反対をしているかのように喧伝しているのは、「罠」です。

2011-08-31 18:46:15
SUNWARD:ひまわり @ystalking

「教育基本条例案」は見せ球だと思います。世間を騒がして喜んでいるだけのように思います。少なくとも大教祖は「わんわん騒いで」はいません。ここがおかしい、あそこもおかしいと、府民や教育関連法についてあまりよく知らない公務員(教員も含めて)と騒がせて喜んでいるだけです。

2011-08-31 18:51:47
Shin-ichiro Shimeda @shimeda

維新の会の「教育基本条例案」の本文を見たが、とにかく教育に「競争原理」を持ち込みたくて仕方がないらしい。教員の人事評価も、5段階評価で実施し、分布まで決めており、教員同士も競わせたくて仕方がないらしい。

2011-08-31 20:18:09
前へ 1 ・・ 4 5