ロボット開発者による「論文の書き方・書き方」についてのレクチャー & 爆速で中間発表原稿が出来上がるテンプレート

これはありがたい。
29
Yoichi Yamazaki(山崎洋一) @Yoichi_Yamazaki

人を笑顔にするホームロボットを研究中。ロボット、アホ毛(AHOGE)、人形、雰囲気、非言語表出、肉体言語、LaLaが専門。アイコンは若鶏にこみ先生 @tori_nico2 にお願いしました https://t.co/bLvyWOYUAW Director of Communication Robotics Lab

https://t.co/L7qPaz5jlU

Yoichi Yamazaki(山崎洋一) @Yoichi_Yamazaki

論文の読み方・書き方の話がでてるので。研究室に入るとこんなかんじで論文の読み方・書き方のレクチャーがあります。当研究室では5月の論文紹介入門でやる内容。 山崎研卒研ゼミ_論文紹介入門.pdf yamalab.com/wp/wp-content/… pic.twitter.com/STFa4gh71c

2022-01-03 17:23:04
拡大
拡大
拡大
拡大
大学教員 田中 @tanaka_univ

これ、すごいな。 こんな真面目に考えたことない。 伝えるのは、 ・パラグラフライティング ・『はじめに』は最後に書こう。 ・書けるところからとりあえず書こう。 くらいだった… twitter.com/yoichi_yamazak…

2022-01-03 18:10:13

まずは論理的な文章を書くための必須項目「ピラミッドストラクチャ」を理解する

リンク コジゲン 論理的な文章を書くためのテクニック③ピラミッドストラクチャー ピラミッドストラクチャーを使って論理的な文章を書く方法について解説しています。 ピラミッドストラクチャーとは ピラミッドストラクチャーとは、ある主張(結論)を、演繹法や帰納法を使って論理的に説明するためのテクニックです。主張(結論)を頂点にして、根拠をピラミッド状に積み上げていくことからピラミッドストラクチャー(ストラクチャー:構造)と呼ばれています。 ピラミッドストラクチャーの具体例 わが社では、社内の生産性をあげるために、「眠気防止」が課題となっています。そこで私は、コーヒーの積極的な摂取を提案いたし

その上で論文に必要なインプットの流れと、アウトプットの「要素」「型」をみにつける

Yoichi Yamazaki(山崎洋一) @Yoichi_Yamazaki

これをひと通り学んだあとで研究室謹製の中間発表用テンプレートを埋めてもらうと,爆速で中間発表原稿ができあがります。歴代の先輩方と積み上げたノウハウの結晶。 scrapbox.io/yamazakilab/%E…

2022-01-03 17:25:56
成田孝@Uncode合同会社代表 @narinarita1980

論文を ・読むとき:トップダウン ・書くとき:ボトムアップ の考え方は確かにと思いました! 読むときと書くときは流れが反対になるのか! twitter.com/Yoichi_Yamazak…

2022-01-05 08:01:28

後はゼミの中で何度か演習を繰り返す

Yoichi Yamazaki(山崎洋一) @Yoichi_Yamazaki

論文の読み方には続きがあって、輪講中に「論文のこの部分からこの情報が拾える」というのを実演して解説します。(はじめての学部生から見れば)手品のように論文の骨組みが汲み取れますが、このあたりは受験生の時に予備校で今井宏先生に教わった技術の応用。 pic.twitter.com/WlWsio2O5n

2022-01-05 00:24:38
拡大
拡大
牛マンボウ博士@レンタル博士など依頼募集中 @manboumuseum

あんまり考えたことなかったお…)^o^( 結果➕マテメソ→考察→イントロかなあ twitter.com/yoichi_yamazak…

2022-01-04 21:16:12

さらに学部やテーマごとに詳細な解説本もあります

おまけ

Yoichi Yamazaki(山崎洋一) @Yoichi_Yamazaki

いつか単行本に掲載されないかなとは思ってたけど、まさかリニューアルされるとは……。嬉しい……。続かないかな……。 ちなみに2003年の雑誌掲載時には13ページ目に柱がありました(好きな作品なのでとってある) pic.twitter.com/9Ckwc5pxZ0

2022-01-05 01:19:44
拡大
Yoichi Yamazaki(山崎洋一) @Yoichi_Yamazaki

山田南平先生の『1/6ベイベー』が各種電子書籍で電子化してる!!リメイクされてたとは……。 人形好きの人もそうでない人も皆、読んで(読もう) 『花ゆめAi 1/6ベイベー』 ふつうの男子高校生、志郎のもとにひょんなことから人形のリサがやってきてーー bookwalker.jp/deed52791d-e13… #bookwalker

2022-01-05 01:06:57