国立医薬品食品衛生研究所が報告した牛乳・乳製品の放射能測定値について

心ならずも一時的に牛乳に対する不信感に火をつけるようなツイートをしてしまいましたので、軽はずみへのお詫びと自戒をこめて一部始終をまとめさせていただきました。 国立医薬品食品衛生研究所が牛乳・乳製品の放射能測定値を「50以下」と報告しましたが、これには次の3通りの可能性が考えられます。1)誤って他の食品用の分析条件を適用、2)「(検出限界)5未満」と報告すべき所を間違えた、3)厚生労働省のまとめファイル作成時の転記ミス。 震災と原発事故後の牛乳の品質を守るための生産者の方々のご努力については、酪農家の@sdfman さんのつぶやき「福島&茨城産牛乳がNDな理由」http://togetter.com/li/142577 をぜひご一読ください。 その後、環境規制の分野では分析目標レベルは検出限界値でなく定量下限値で実現するのが約束事になっているらしいことがわかりましたので、「付録2」として追加しました。
10
nao @parasite2006

@shanghai_ii もっとも公定法の分析目標の指定よりさらに厳密な分析を実行することが禁止されているわけではないので、各検査機関の装置の性能、配備数と人員、分析依頼の立て込み具合に応じてできるところはやっている

2011-09-16 11:05:37
上海II @shanghai_ii

@parasite2006 そうそう。各自治体の自主性に期待したい。

2011-09-16 11:48:25