Groovyらへん Twitter座談会 2011/09/03

Groovyの話は、動的にTwitterで始まり、 時に熱く、 時にふざけ、 ゆる~く、 楽しく、 続きを読む
12
前へ 1 ・・ 12 13
どようび @saturday06

@PG_kura groovyはjavaのnullを捨てきれてないのが微妙.......

2011-09-04 13:17:01
非実在naka aki @naka_aki_spl

@kimukou_26 @irof ところでredmineってのは「redmineのプラグインとか作る」うちにrubyに洗脳されるwwって流れのことっすか?(Trac使ってるけどプラグインいじってないので一向にpyに洗脳されない俺

2011-09-04 13:33:05
close_yutori @kimukou2628

@naka_aki_spl 一応バックアップ等やアクセス制限等のメンテしていると調べる人は詳しくなるという流れ RT @irof ところでredmineってのは「redmineのプラグインとか作る」うちにrubyに洗脳されるwwって流れ?略 http://t.co/l4NL8c6

2011-09-04 15:17:51
close_yutori @kimukou2628

@naka_aki_spl 自分は「ORマッパーは遅いしメモリ喰う。生SQLの方が速い」みたいな人に結構あったかな。「ORマッパーもちゃんとチューニングすれば速いんだよ」というお話を聞いたのは #devlove でのbikisuke先生の講演くらいかな-<HungerFright

2011-09-04 15:40:47
非実在naka aki @naka_aki_spl

@kimukou_26 判ったうえでORMに背を向けるのはokなんだけど、どう見てもパフォ深刻でもなければクエリ複雑なのも要らないのにSQLべたべた書かせるとかはもう駄目駄目としか言えないと思う。単に選択肢を知らないだけだろうと愚考する。

2011-09-04 16:32:09
close_yutori @kimukou2628

@naka_aki_spl HibernateでのEntity(GrailsだとDomain)作り方が明らかに悪いんですよ。あれってどんどんぶら下げるイメージなのでHQLやcriteriaでちゃんと条件絞って取得すればいいのに全取得とかしていて遅いとか。後は多対多のテーブル設計も

2011-09-04 16:36:19
T.Yamamoto @tyama

まだ熱いTLだったのかw

2011-09-04 23:00:34
神ノ離忍(かぬりに) @kanu_

@kimukou_26 RedmineについてはRubyだからというのは多くの人から聞きますが、Tracについてそれは殆ど無いですね。Trac使うようになったので結果としてPythonという人は私を含めて少なくないですが。

2011-09-05 09:05:11
前へ 1 ・・ 12 13