日本ポピュラー音楽学会「ポスト・パッケージ時代の音楽活動 —— ネットレーベル現象から考える」

日本ポピュラー音楽学会 2011年第2回関東地区例会 2011年9月10日 @亜細亜大学 http://www.jaspm.jp/ ustreamの録画を一般公開いたしました。 続きを読む
28
前へ 1 ・・ 9 10
(たかはし) @sotahb

原島:ネットレーベル運営者は費用の負担をどれぐらい苦しく思っているのか?維持するためにまわす必要があるのはお金なのか、コミュニケーションなのか? ( #jaspm live at http://t.co/6fYFYtv)

2011-09-10 17:42:58
(たかはし) @sotahb

パクチー:インディー・レーベルが新人を出したがらなかったので自分で立ち上げた。危機意識は常に持って新人を発掘している。音源の質の低下をどうするのかも考えている。 ( #jaspm live at http://t.co/6fYFYtv)

2011-09-10 17:45:51
taniguchifumikazu @taninen

今お話されていたのは、Hz-recordsの @Pakcheee さんです。 #jaspm

2011-09-10 17:46:10
Chiike @chiike

ニコ生とかでは、未熟だけど光る物持ってる人の成長過程を楽しむって楽しみ方もある ( #jaspm live at http://t.co/XRATKUh)

2011-09-10 17:47:33
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

多くCGM発のネットレーベルが力つけてきたから、やっと音楽が純粋な創作になった日本。しかし次の課題はギルド化だと思う RT @shinimai:ポジティブだな!DIY精神が根付いている ( #jaspm live at http://t.co/ZdH6NRK)

2011-09-10 17:48:53
taniguchifumikazu @taninen

ネットレーベルからのご意見として最後にお話されてたのは、otherman records のothmanさん @OthermanRecords でした。 #jaspm

2011-09-10 17:49:18
DJ_em @em_meow

世代の問題というか線引きはデカいと思うの。 ( #jaspm live at http://t.co/AhPsJkz)

2011-09-10 17:49:20
大山昌彦 @anomasa

いずれにしろ音楽のコミュニケーションは多様な側面を含み込んでいるが、メディア化された音楽は商業的なコミュニケーションに集中し制度化されてきた。ネットレーベルは音楽のコミュニケーションがもたらす多様な可能性をネットで実験する場なのかもしれない。 #jaspm

2011-09-10 17:49:21
(たかはし) @sotahb

今井( @shinimai ):対価がお金だけじゃない、というのは当たり前。ネット・ネイティヴは「お金なんてショボい」と思っている。今回は音楽は商品として話を進めたが、文化財として捉えることもできる。 ( #jaspm live at http://t.co/6fYFYtv)

2011-09-10 17:49:26
Chiike @chiike

生配信の世界見てたら平成生まれ辺りでモロに考え方の違いはある ( #jaspm live at http://t.co/XRATKUh)

2011-09-10 17:49:57
(たかはし) @sotahb

日高( @pddk ):有料配信についてまったく触れられなかったことが気になる。海外のレーベルでは事例があるが、日本ではまだほとんどない。 ( #jaspm live at http://t.co/6fYFYtv)

2011-09-10 17:51:39
大山昌彦 @anomasa

続き)音楽作品と場のパブリックドメイン化は、音楽がもたらすコミュニケーションの効用を増幅するための戦略なのかもしれない。#jaspm

2011-09-10 17:52:25
*死に舞/shinimai @shinimai

ポジティブな会だな!DIY!おれはDIO精神に溢れるが(Do it Otherself!だれかやってくれ) ( #jaspm live at http://t.co/FNNjU1e)

2011-09-10 17:53:46
みさとさん @nfmi_

樺島:なんでもできるという可能性。個人の創意工夫を見守ることが重要。 ( #jaspm live at http://t.co/DK0kyKP)

2011-09-10 17:53:51
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

有料配信って、産業的な意味だと結局企業からの一通、つまりCD時代のやり方の場所を各曲単位にして移しただけって側面があるから  ( #jaspm live at http://t.co/ZdH6NRK)

2011-09-10 17:53:58
みさとさん @nfmi_

樺島:嫌儲けのイデオロギーが日本では強い。それによって可能性の幅を狭めることは避けるべき。 ( #jaspm live at http://t.co/DK0kyKP)

2011-09-10 17:55:15
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

しかし、やはりCGM付きの場が育つのにはゲームがどっか関わってたのか…やはりゲームの「その世界での自由性」ってのが行動力のエネルギー源なのか、DIYの ( #jaspm live at http://t.co/ZdH6NRK)

2011-09-10 17:55:41
Chiike @chiike

サポートするスタッフも食えるってのが理想だよね ( #jaspm live at http://t.co/XRATKUh)

2011-09-10 17:55:41
日本ポピュラー音楽学会 @JASPMNEWS

JASPM終了しました。視聴者の皆様ありがとうございました。 ( #jaspm live at http://t.co/Ga9lD6v)

2011-09-10 17:56:05
twt @sty_pr

終盤までビジネスや既存の感覚でお金についてが主体に議論されてたけど最期の @shinimai さんの「お金ショボい」「NPO」発言が確信的に次世代な感覚で今後どうなるか凄く楽しみです。#jaspm

2011-09-10 18:02:33
はいぽじーる @hypogeal

身支度ながら流してたけどおもしろかった。なんでもできる!っていう思いは大事だよね。金銭だけが対価じゃないっていう言葉は、改めて口にされるととても力強い。業界不信と言われるけど、いいモノを作る人はサポートしたいという雰囲気も生まれている訳で、その辺に可能性を感じるなぁ #jaspm

2011-09-10 18:14:33
ジェイ・コウガミ Jay Kogami @jaykogami

日本ポピュラー音楽学会 第2回関東例会「ネットレーベル現象から考える音楽活動」の会場から離脱。有意義な議論でした。また参加したい #JASPM

2011-09-10 18:40:09
トマド @tomad

日本のネットレベールはオレが育てた 以上 #JASPM

2011-09-10 18:44:51
前へ 1 ・・ 9 10