『IQ200の5歳児』大人になってから読むとシャーロック・ホームズシリーズへの印象が変わった「ワトソン君の器と忍耐力」

常人なら1日もたないと思う。原典以外での描写(ドラマ版など)にも触れているので苦手な方は注意。
292
とらうぃ🐯お得なセール、お金 @trawi_site

@deepseacoyote IQ200の5歳児を24時間相手にするのは、考えるだけですごいですね🐯💦

2022-09-09 08:48:22
深海コヨーテ @deepseacoyote

@trawi_site 面倒見がいいとかそういうレベルを軽く超えてますよね… でもなんだかんだで二人とも楽しそうなので、やはり唯一無二の相棒なんだなとしみじみ思います✨

2022-09-09 12:16:20

ワトソンでもしばしばブチ切れる

深海コヨーテ @deepseacoyote

@hibikiyu_ @MioKurosaki123 おおっありましたね! 確認したら「白面の兵士」でした。反省して少しショボっとしているホームズが面白いですよね✨

2022-09-09 07:30:18
リンク Wikipedia 白面の兵士 「白面の兵士」(はくめんのへいし、The Adventure of the Blanched Soldier)は、イギリスの小説家、アーサー・コナン・ドイルによる短編小説。シャーロック・ホームズシリーズの一つで、56ある短編小説のうち52番目に発表された作品である。イギリスの「ストランド・マガジン」1926年11月号、アメリカの「リバティ」1926年10月16日号に発表。1927年発行の第5短編集『シャーロック・ホームズの事件簿』(The Case-Book of Sherlock Holmes) に収録
ひびき遊@1130新作「千年戦争アイギス 10th Anniversary stories」発売! @hibikiyu_

@deepseacoyote @MioKurosaki123 「実際に書いてみたら思ってたより大変だったので……」と、後で原稿を見るだろうワトソンに、反省の意思を伝えるホームズwww

2022-09-09 08:10:32
深海コヨーテ @deepseacoyote

@hibikiyu_ @MioKurosaki123 やっぱり最高ですねwちょっと後でちゃんと読み返してきます!

2022-09-09 12:12:14

実写化のバージョン次第ではもっとキレる

石炭人.mp40298 @sekitanzin

@deepseacoyote 「初歩的なことだよ」じゃないんだよ! とキレるワトソンもそれはそれで見たいですね…

2022-09-09 00:56:51
深海コヨーテ @deepseacoyote

@sekitanzin 漫才のようにどんどんワトソンのツッコミがキレを増していきそうですよね。ちょっと見てみたいです…!

2022-09-09 07:33:48
こむらがえり統一チャンピオン @komura_champ

とはいえカンバーバッチやダウニーの実写化だとワトソン先生キレ散らかしてるのよねぇ… twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-09 12:01:56
深海コヨーテ @deepseacoyote

子供の頃ホームズ読んで凄い名探偵だなぁ!カッコいいなぁ!!ってわくわくしながら読んでたんだけど、大人になって凄いなぁって思うのはワトソンの器の広さとその忍耐力ですよ IQ200の5歳児を24時間相手してるみたいなもんじゃん……流石アフガニスタン帰りの男は覚悟が違うんだわ……

2022-09-08 12:37:13

たまにデレるよ

音無まお@ソロキャンしたい @MaoNANA7

基本ツン…と言っていいのだろうか、ワトソンには感謝しまくってるんだけど口に出さないしぶっきらぼうで褒めないしw 「三人ガリデブ」「犯人は2人」「悪魔の足」あたりでめっちゃデレるシャーロック見れるのでオススメ✨👀 twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-08 20:14:42

ワトソン君も大概おかしいよ

本野倖-KOU MOTONO-🏉 @NANA_LIVEs

でもそんな5歳児の相手やって社会性があってなおかつ常識人とかワトソンくんも大概おかしいんだよなあ…… twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-09 11:13:00
Ib_通常垢 @IB_ib1937

あの時代のアフガニスタン帰りとかやばいだろワトソン。凄い。 twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-09 01:09:42
Oh!カモト @okamoto_writer

正直一番凄いのは原作の、「死んでたけど生き返ったぞ!」したホームズを失神するだけで受け入れた度量の深さだし本当にワトソンはすごいのよ。 ただまあ、意外とワトソンも変人ではあるんですけどね。 twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-08 22:23:50
よいち@平助・・・平助ぇ @haru_tunagi

頭おかしいのは実はワトソンなんじゃないかと、実写ドラマ観てたら思うようになりました twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-09 09:40:02
TRPG-Online @TRPG_Online

私の場合、子供の頃、ワトソンは世界一ひどい探偵ホームズに付き合える世界一いい人だと思っていたのですが、大人になってから異常者ホームズに自分から付き合う普通の人ヅラしたホームズと別のベクトルの異常者ワトソンと認識するようになりました。 twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-09 00:32:29
蝶々 @witch_medeia

BBCドラマ版のアドレナリンジャンキーバーサーカーワトソンくんも好き twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-09 09:42:11
中條かなる𝕩𝕏𝕩 @solo1981forever

BBCドラマ「SHERLOCK」ではワトソンもそこそこヤベー奴ってことになってたな。 常識人じゃ耐えられないと思う。 というかホームズのモデルになったベル医師はシリーズに好意的だったそうだけど、あの描写で許せるというのやっぱり変な人。 twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-09 10:05:00

その他

グラナダ版ははぜひ観てほしい。頼む。

(フユミ)ユキ@ママチャリにまたがるメーテル @fufufuyusan

おさるのジョージの黄色い帽子のおじさんにも同じことを思う。 twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-09 09:41:44
451f @451f_

ウォルト・ディズニーの伝記を何冊か読んだとき、むしろロイ兄さんが凄いと思ったのを思い出す。資金調達に走ったり、秘書や折衝や脇役に徹したり。 twitter.com/deepseacoyote/…

2022-09-08 20:57:47