渡される原作はメモ程度?学習漫画などが電子書籍化されない理由

小さい頃に歴史漫画などの学習漫画などを読んだ事はありませんか? なかなか作者は思い出せないけど、確かに面白かった思い出は皆さんあると思います。 いつかは、どの書籍も電子化するのでは…とおもいますがどうも学習漫画には問題があるようです。
125
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

『ニャロメのおもしろ数学教室』…長谷先生、一円も貰えないのかな? 漫画業界ってそんなもんかもしれないが、資料読んでネーム切って絵も描いたのに、クレジットが違うと…。「見えないところ」で「挨拶」とか「お礼」とかあるのかもしれないけど。

2011-10-14 11:16:25
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

「学習漫画」って、「原作」と「作画」が別れてる場合があって。「原作」が「ちゃんとしてれば」特に問題ないんだけど。「ヒドイ原作」というのがあるんだよ。「タイムマシンで男女二人が江戸時代に行き、町民の生活を探る。参考資料(ウィキペディアなどのURLが列記してある)」こんな感じのメモが

2011-10-14 11:23:15
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

…メールに書かれてて、それで「原作だ!」と居直ってるライターとか編集がいるの。そんな原作で漫画なんか描けないから、「漫画家」が、みんな調べ直して、苦労してネームを作り、漫画に仕上げるワケ。でも、本になると「原作/だれそれ 作画/オイラ」となってて、ギャラはしっかり折半の計算に。

2011-10-14 11:26:51
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

文句言うと、「あんたが勝手に原作をなおしたんだろ。だから、それはあんたの勝手。自分はちゃんと原作書いた」みたいな態度。版元に話をしても、版元の担当もグルだったりするから、ほとんど意味ない。あんまりモメると、仕事なくなるので泣き寝入り。そんな現場が、わりと普通にあるんです。

2011-10-14 11:30:27
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

で、「クレジット」で「原作/だれそれ」と書かれていることが、後々、さらに問題を起こしたりする。何年かたって「絵をリニューアルして、学習漫画を新しくしよう」とか なったとき、オイラの考えたお話とか台詞を、巧みに流用して、まったく別の漫画家さんに絵だけ書かせたりする。

2011-10-14 11:34:48
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

まあ、だから…とにかく「クレジット」は重要です。ちゃんとしとかないと、事情を知ってる「担当者が退社した」とか、「海外に赴任した」とか、いろんなことが起こって、クレームつけるだけムダということにもなる。事情がわかんなくなれば、本の奥付のデータがすべてなので。

2011-10-14 11:40:41
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

最近だと「電子書籍にするから」とか言って、契約書が送られてきたとき、妙なことになってんのが多い。オイラの友達が書いたコンビニ本の漫画… 電子書籍の印税が異様に安い。文句言うと「あの漫画は編プロが原作書いたので、原作料と折半になってる」とか言うんだって。

2011-10-14 11:50:23
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

雑誌に載ったとき「原作誰それ」とか書かれてなくて。担当編集がテキトーなメモをよこしたそうだが、それが「原作」というコトらしい。そんなのデタラメだろ。「担当編集のメモ」とか「アイデアを手伝った」とか「なんの漫画にするか企画たてた」ということが、勝手に「原作だ!」と言う事になってる。

2011-10-14 11:53:12
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

要するに、「漫画家だけに、電子書籍の印税を渡してたまるか!」っつーことなんだろうけど。気持ちはわかるが、度を超してるというか、無茶苦茶なんじゃないの。友達には「ハンコなんか押すな。ほっとけ、そんなの」とアドバイスしました。変な契約書作ると、後々大変だよね。

2011-10-14 11:56:17
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

なんで、日本では電子書籍にチェンジするのが遅いのか…というと、こんな具合に「いままでナアナアでやってきたこと」が、いきなり「契約書」という話になり、儲けの取り合いでモメて、「本当の著作権者」が「ちょっとハンコ押せないよね。しばらく様子を見てるしか無いな」とか判断してるからだろう。

2011-10-14 12:02:09

うおりゃー!大橋 @uorya_0hashi

子供向けのお笑い系学習漫画家です。ペンネームは「うおりゃー!大橋」。学習漫画の時は「大橋よしひこ」。小学四年生くらいにウケる漫画が得意。ですが、東スポにも仕事してました。「明るく楽しくわかりやすく」がモットー。趣味は古本集め。サントラ。オーディオ。 http://uorya0hashi.web.infoseek.co.jp/