第72回千葉授業づくり研究会「レゴ社の教育とレゴブロックの可能性について」

レゴエデュケーションのハビック真由香さんの講演に関する藤川大祐先生 @daisukef を中心としたtsudaりのまとめです。 http://ace-npo.org/study/2011/20111015.html
1
藤川大祐 @daisukef

ハビック:子どもたちは、今私たちが想像できない職業に就いていくかもしれない。 #cjk72

2011-10-15 18:50:35
藤川大祐 @daisukef

ハビック:「2+2=」と問う教育でなく、「4=」と問う。想像力が求められる。違う答えを創り出していく能力を育てることが、求められる。 #cjk72

2011-10-15 18:52:23
藤川大祐 @daisukef

ハビック:創造力を支えるのは、想像力。想像力のためには、実体験が大切。飛行機を見たことがない子どもは、飛行機を想像して飛行機の形をつくることはできない。 #cjk72

2011-10-15 18:53:34
藤川大祐 @daisukef

ハビック:クリス・ロジャース氏、「重要なのは知識を獲得する才能」。 #cjk72

2011-10-15 18:54:11
藤川大祐 @daisukef

ハビック:Think Creatively、Reason Systematically、Work Collaboratively。社会を支えるようになったときに子どもたちに必要なスキルを考えている。 #cjk72

2011-10-15 18:55:01
藤川大祐 @daisukef

ここまでで、ハビックさんのプレゼンテーションとワークショップは終了です。このあとは、各自がリフレクションシートに記入して休憩。後半は、全体でディスカッションします。 #cjk72

2011-10-15 18:56:21
藤川大祐 @daisukef

再開し、フリーディスカッション。ブロックの組み合わせパターンを数学教育に使っている事例は知らないとのこと。研究してみたい課題。 #cjk72

2011-10-15 19:23:19
藤川大祐 @daisukef

レゴブロックは、プラモデルとは異なり、組み立てた作品を飾っておくという考え方はしないそうです。ばらしたら別のものをまた組み立てられることが、レゴの価値。素粒子の考え方を学べるという人もいるそうです。 #cjk72

2011-10-15 19:25:14
藤川大祐 @daisukef

レゴブロックに適齢期はないが、当然、年齢等によってファシリテーションのしかたは違ってくる。 #cjk72

2011-10-15 19:27:06
藤川大祐 @daisukef

子ども向けの教室として、レゴエデュケーションセンターがあります。 http://t.co/IQSoo9zJ #cjk72

2011-10-15 19:30:10
ABE Manabu @abemanabu

生活になじむものをつくる・・といった創作とは違い、知的な活動のためのツールという印象。 RT @daisukef: レゴブロックは、プラモデルとは異なり、組み立てた作品を飾っておくという考え方はしないそうです。ばらしたら別のものをまた組み立てられることが、レゴの価値 #cjk72

2011-10-15 19:30:24
藤川大祐 @daisukef

「フローの状態」「4つのC」等については、サイトで説明がなされています。 http://t.co/1Bxbh2v2 #cjk72

2011-10-15 19:31:45
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

「初等メカトロニクス教具レゴを用いた数学的モデリング教材」 http://t.co/CiumbFrv #cjk72

2011-10-15 19:34:45
藤川大祐 @daisukef

レゴの教育は学校の勉強に直接役立つわけではない。ただ、子どもは、「学校で何かやれと言われればできる気がする」と言っている。どのように評価したらよいだろうか。 #cjk72

2011-10-15 19:34:45
藤川大祐 @daisukef

#cjk72 RT @abemanabu: 才能は行動でしか示せないから、集中力ある子がlegoやりたくなる、というのはいいことだと思うけど。見えるから。

2011-10-15 19:42:11
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

LEGOと評価についての話。私が個人的に活動している、異年齢の長期宿泊キャンプでの評価にも似たような感覚を覚えています。活動に対してどう評価をするか…何年後に急に芽がパッと出ることもあるのでは? #cjk72

2011-10-15 19:46:28
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

研究会と直接関係無いものでしたが…ちょっと見つけてしまったので参考までにシェアしてしまいました RT koike_s: 「初等メカトロニクス教具レゴを用いた数学的モデリング教材」 http://t.co/CiumbFrv #cjk72

2011-10-15 19:47:38
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

#cjk72 RT koike_s: もう1つ参考までにシェアを。灘中学校・灘高等学校にはLEGO研究会があるそうです。 http://t.co/7swveWte

2011-10-15 19:50:34
藤川大祐 @daisukef

いくつか勝手につけてリツイートしちゃいました。 RT @abemanabu: ハッシュタグを完全にわすれていました。。 @daisukef

2011-10-15 19:50:47
ABE Manabu @abemanabu

アニメはもしかしたらコマ数の違い? カクカクという感覚は面白い。 #cjk72

2011-10-15 19:50:52
あやか @ayakadaayo

私もキャンプの評価をぱっと思い出しました。 RT@koike_s: LEGOと評価についての話。私が個人的に活動している、異年齢の長期宿泊キャンプでの評価にも似たような感覚を覚えています。活動に対してどう評価をするか…何年後に急に芽がパッと出ることもあるのでは? #cjk72

2011-10-15 19:51:29
藤川大祐 @daisukef

レゴのカクカクの感じが嫌な子どもがいる、という話が出ています。 #cjk72

2011-10-15 19:51:38
ABE Manabu @abemanabu

自分のフィールドワークの経験からは、カクカクが嫌いな時期があるというときの、そのカクカクが何を意味するのかはふかく考えたいところ。単にかたちだけではないと思うのだけどどうだろう。 #cjk72

2011-10-15 19:53:23
藤川大祐 @daisukef

水玉模様が苦手で、レゴブロックを見るとうっとくる、という人も出てきました。 #cjk72

2011-10-15 19:54:21
藤川大祐 @daisukef

なんか、うれしいです。 RT @Reina_MORI: 8歳児がレゴ持ってきた。

2011-10-15 19:54:55