『ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ』のリアクションまとめ

講談社から出版されたスティーブ・ジョブズ Iの表紙および帯がセンスなさ過ぎる。 売れるようにするためならなんでもいいのか? の反面日本人らしいという意見も多数。
26
ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!

いかに講談社が原作の装丁をガン無視したか。ちなみに原作の装丁は、伝記の内容に一切口を出さなかったジョブズが唯一関わったものだ。いかにもジョブズらしい、シンプルな装丁だ。でも、本を売るためにはジョブズの顔にも泥を塗り、吊り革広告を彷彿させるやかましい帯もつける。その商人根性、見習いたいものである

さん/ちぇにぃ/さん @san_chezny_son

これは完全にアウト。「死人に口なし」を悪用してるだけ。講談社にどんな言い分があったとしても、ジョブズ、アップル、そしてこの本を買う人、誰も幸せになっていない時点で論外。 : ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ! http://t.co/bWwUHRjn

2011-10-25 10:27:21
osamu funada @recotana

IntelMacになったとき、筐体に「インテル入ってる」ステッカー貼られるんじゃ・・?とウワサたったことあったっけ。日本だけってすごいなあ | ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ! http://t.co/VpgUO7Ms

2011-10-25 08:40:52
sat @satco0301

ていうかさ、「ジョブズの遺志」至上主義なら電子書籍で買ってiPadで読むべきでは。いやむしろ翻訳などというフィルターをかませずに原典にあたるべきでは。

2011-10-25 10:04:36
ウチノハルヒト星人/フルリモーターfullremoter歴20年超。 @uchinoharuhito

これは帯じゃないよね。帯であっても、こういうコピーを添えるのはいいかげんやめて欲しい。出版社が著者の意図とは全く違う内容のコピーの帯をつけて、誤読する読者を生み出す慣習には辟易としている。RT @sakamobi: ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!

2011-10-25 08:26:19
inuro @inuro

こういうビジネス要件と装丁要件のコンフリクトを解消するために帯という疎結合設計が生まれたのかな。とそれほどこの伝記に思い入れのない立場からぼんやりと考えた。 / “ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!” http://t.co/M1BMSEoL

2011-10-25 10:04:20
朝霞 薫 @Kaoru_Asaka

[これはひどい][本] ビジネス本のノリじゃねーか。ひでえな。もしかして、講談社のapple関連雑誌を買うと、換えカバーが付録としてついてるとかじゃねーだろうな? / “ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!” http://t.co/g0sGdLGV

2011-10-25 04:26:49
半笑い @han_Warai

「犯人」までは言い過ぎでは…。しかも日本ではこれが売れるという正確なマーケティングに基づいたものだとすれば、それに該当するのは日本国民じゃないのかしら? RT @otsune:ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ! http://t.co/UovMpVXA

2011-10-25 05:27:15
きゅ〜 @CubeCubicCute

このオレンジ色はアカン。でも装丁担当した人はこんなことしたくなかったんじゃないかな。エライ人にあれもこれもと言われた結果かと…。 RT @appbank ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ! http://t.co/u9VmKgSv #デザイナーあるある

2011-10-25 10:03:36
Eiji Sakai @elm200

だいたい Jobs 信者だからこそ Jobs の伝記なんか買うんだろ?Jobs の遺志を無視して信者の神経を逆なでしないと思っているのか講談社。もしそうだとしたらどういう思考回路をしているのかと小一時間問いつめたい。

2011-10-25 09:52:41
ルーンハースト:ver.AC6 @runeharst

これを機に日本語版ではなく、英語版読みましょうという講談社の戦略であるとのちに語り継がれねぇよバカ / “ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!” http://t.co/2k4lZJk9

2011-10-25 10:03:11
山根シボル @shiboru

確かにこうやってみると痛いな。恥ずかしい。 RT @appbank: ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ! http://t.co/mEgJ1pFs

2011-10-25 09:52:00
すあま先生【公式】 @not_komei

字の大きさは許容範囲内だと思うし、帯は日本の出版文化なんだから取ればいいだけの話。何を騒いでいるのかわからん。彼らは二言目には「ジョブズの意志が~」とか言い出すからイヤだ>>ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ! http://t.co/Jc4fooSS

2011-10-25 09:26:07
legokidz @greenhigh_HD

Apple(ジョブス)が一番大切にしていた部分を理解せず出版するって・・・素人じゃないんだから 「ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!」 http://t.co/pQJpePyc

2011-10-25 10:05:23
7001(ななせんいち) @7001_jp

なるほど…他国版と比較するとそのナンセンスさが際立つねww -ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!http://t.co/uUT3m83y

2011-10-25 10:05:01
りゅー@墨田区 @ryuone1978

「原作の装丁は、伝記の内容に一切口を出さなかったジョブズが唯一関わったものだ。いかにもジョブズらしい、シンプルな装丁だ。」。講談社が恥を知らないのか、超訳扱いなのか。 http://t.co/k8wO0WD8 ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!

2011-10-25 04:14:09
河合想 @So_Kawai

出版社の企画チームで「だからボクがシンプル装丁にしましょうって言ったじゃないですかー!!」って涙目の人がいる気がする。 - ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!: http://t.co/HxW9oXbB #miteru

2011-10-25 07:21:55
ソフトバンクいちろー @softbank_ichiro

電子書籍(笑)は、紙書籍と同じ値段。しかも、電子書籍まで上下巻に分ける(笑)。物理的厚みがないのに、わざわざ分ける必要ないでしょ!?www RT: @appbank: ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ! http://t.co/pWB1N8gH

2011-10-25 07:43:45
てらじ🌗 @TERRAZI

表紙や帯のデザインがどうの、ジョブズの美意識がどうのとか言う人が、本屋のオマケのブックカバーかぶせるし、iPhoneに格好悪いカバーをつける。 / “ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!” http://t.co/PitfuQJw

2011-10-25 09:59:43
gibaは深海にいる。 @gi_1979

日本人の商魂だけは空気を読まない。でも、日本で他国のようなシンプル表紙で販売して、信者やファン以外の手に取ってもらえるかはちょっと疑問。中身の翻訳さえ良ければいいよ。 RT ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ! http://t.co/IOmdajmv

2011-10-25 10:02:17
Sharkn @QPDrex

頭使わないでいつものルール通りに作ったんだろうね。作った人、特に何も違和感は無かったんだろうね。仕事では常に頭使っていきましょうね。 RT @hatebu ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!http://t.co/EfZxiKwS

2011-10-25 10:04:41
sun365 @365nkmr

仕事熱心ですな。さすが日本のサラリーマン / “ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!” http://t.co/wfSJzemy

2011-10-25 04:10:55
はにべあ @honeybear360

Steve本の装丁や値段についてあれこれ意見が出ているので自分も思う所書いてみたり。

2011-10-25 09:33:10
はにべあ @honeybear360

装丁。帯はバタ臭いけど外せるものだからいいのでは。あれ込みの書影で「日本版のデザインは…」とまでいじめなくても…。やらかしちゃったなー。と思ったのは、オレンジ色で書名や巻数をいれちゃって、ミニマルなモノトーン基調のデザインをぶち壊しにしちゃったこと。あれは無いなぁ。

2011-10-25 09:34:41
はにべあ @honeybear360

価格。少し高いなぁとは思うけど、残念ながらこの手については日本は後進国と思ってるのでマーケットも他国より小さな気がしたり。必然、価格設定も高めになっちゃうかも(そのあたり詳しくはないけど)。売れ筋だし、経営的には強気設定でいっちゃうよね。感想おしまい。えらそにすみませんでした。

2011-10-25 09:39:05