THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2011 Fall の #NCC2011F を中心にまとめてみた。

デジタルガレージが東京・恵比寿で開催した『THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2011 Fall』について、ハッシュタグ#NCC2011F を中心にまとめてみました。 インターネットビジネスを効率よく短期間で立ち上げる手法として、最近注目を集めている「Lean Startup」に焦点を当てたカンファレンスです。 MIT Media Labの所長である伊藤穰一氏をはじめ、国内外からスピーカーを招き、その実践方法について意見交換をした様子をまとめてあります。 ※会場への参加はしておらず、関係者でもありません。
1
Reimon @snugris

Joiさんのプレゼンテーション。BI (Before Internet) とAI (After Internet)の違いについて説明中。#NCC2011F

2011-11-03 09:46:37
Eric Lagier @elagier

#Joi On the topic of B1 & A1. before and after Internet #ncc2011f @ Digital Garage http://t.co/oJDgaVYS

2011-11-03 09:49:39
拡大
NewContextConference @DG_NCC

NCC始まりました! 日本語チャンネル http://t.co/hHh0klwo 英語チャンネル http://t.co/YYPPIZAD http://t.co/BWkUHOr1

2011-11-03 09:55:42
Reimon @snugris

デザインは利益に大きな影響を与える。「Design Matters」#NCC2011F

2011-11-03 10:02:10
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Joi「デザインが間違っていることを発見するのに1年かかってしまう。ウォーターフォールのように、前もって全てが分かっていれば兆効率的にものづくりができるが、それは不可能だ。マップに従ってすすめても、必ず変化がある」 #NCC2011F

2011-11-03 10:04:59
NewContextConference @DG_NCC

ハッシュタグは #ncc2011f MITメディアラボ所長 伊藤穰一氏に続いて、デジタルガレージ グループ CTOで前Pivotal Labs社 VP of TechnologyのIan McFarland(イアン・マクファーランド)の基調講演です。

2011-11-03 10:07:04
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「コードは負債だというがどう売り込めばいい?」 Ian「チャレンジだ。説得するということだが、コンテキストによる。直したくない組織を直す必要がない、ということ。実際この世に結果を見せれば、情報を得て、証拠を見せられる。証拠ベースで議論できると説得できる」 #NCC2011F

2011-11-03 10:30:38
satoshi yamawaki @waki3

斬新!“@tarosite: Ian「Code Dead。コードは負債になり得る。コードがあればあるほどメンテナンスのお金がかかる。つまり、コードを負債として持たないために、小さな少ない行数で完成させなければならない」 #NCC2011F

2011-11-03 10:30:54
r.g.r @ringorira

attending #NCC2011F "LEAN STARTUP CAMP Tokyo".

2011-11-03 10:32:10
KOYAMA Tetsuji (こいほげ) @koyhoge

デジガレの NEW CONTEXT CONFERENCE に来てます。 #ncc2011f

2011-11-03 10:51:03
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Garrett 「1970年代にソニーのビデオデッキにも同じことが言える。使い勝手が悪いが、このビデオデッキによって世界が変わりました」 #NCC2011F

2011-11-03 10:55:53
Masato Iino @Craque

UI Design HouseのAdaptive Path 創業者 Jesse James Garrett 氏 機能をテンコ盛りにし過ぎてUIが悪夢に陥るリスク。#NCC2011F http://t.co/Hfw9715n

2011-11-03 10:58:46
Taro @urota

プレゼンわかり易くて面白い! “@on_lab: Starting speech by Jesse James Garrett(Adaptive Path). #ncc2011f ( #onlab live at http://t.co/snPze5wg)”

2011-11-03 11:00:02
Ikuo Takahashi @ikuotaka

Beautiful elegant solution that worksというのは、まさに理想。法的な分析にも当てはまる言葉。リサーチも商品もアートです。#ncc2011f

2011-11-03 11:01:18
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Garrett 「ビデオデッキの最後の世代、この製品自体が陳腐化してしまった。デジタル技術が出現したからだ。TiVoは有名だが、すでに機能しているソニーの製品をデジタルに置き換えたら、共感は得られなかっただろう」 #NCC2011F

2011-11-03 11:01:33
シン・グッチ @ktanig

テクノロジー>フィーチャー>ユーザーエクスペリエンスへ #NCC2011F

2011-11-03 11:02:06
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Garrett 「製品開発を技術から始めると、ユーザーのニーズに訴えかけられない。成功している製品は、経験から出発している。オライリーは「外側からデザインする」という。経験戦略(experience strategy)。」 #NCC2011F

2011-11-03 11:03:25
シン・グッチ @ktanig

エクスペリエンス>ロジック>データの順へ #NCC2011F

2011-11-03 11:04:05
前田ヒロ ⭐ALL STAR SAAS FUND ⭐ @djtokyo

"Designing from the outside in" by Jesse James Garrett(Adaptive Path). #ncc2011f ( #onlab live at http://t.co/pZ3MudxU)

2011-11-03 11:04:24
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Garrett 「Googleはエンジニアリング始動の会社だが、カレンダーのアプリケーションを作る時に、ビジョンステイトメントから始めた。つまり、どんな風にユーザーに感じて欲しいか、どんな製品だと思わせたいか、から考えた。Googleは空の中の☆を見つけた」 #NCC2011F

2011-11-03 11:05:18
1 ・・ 19 次へ