情報のソース

NHKディレクタの考え方一例。http://togetter.com/li/208535 の続き。 このディレクタは山下俊一氏が「100mSV以下は安全」と主張したとブログで書くが、 http://toriiyoshiki.blogspot.com/2011/10/blog-post_29.html その事実はまだ確かめられていない。ディレクタ氏はソースを開示することを拒絶している。
29
toriiyoshiki @toriiyoshiki

ぼくはtwitterやブログは個人の立場でやっています。しかし、とりわけブログは「残る」ものだと思っていますので、間違わないよう慎重を期しています。件の山下氏の発言も当然「ソース」を確認したうえで書いています。とりたてて特殊な「ソース」ではありませんので誰でもすぐに参照できます

2011-11-05 16:22:14
toriiyoshiki @toriiyoshiki

だから、まず自分でお調べになるのが筋でしょう。どうしてもわからないなら、訊くなら訊くでそれなりの礼儀をわきまえるべきだと言っているのです。あたかも「訊く」のが自分の権利でもあるかのような居丈高な言い方は無礼に思えます。

2011-11-05 16:27:36
toriiyoshiki @toriiyoshiki

「ソース」話でいうなら、フランス料理屋にいって、「このソースの作り方を教えろ。俺は金を払った客だから知る権利がある」といっても相手にされないでしょう。偏屈な親爺ならつまみ出されてしまいます。なぜネットではそれが許されると考えるのか、ぼくには理解できません。

2011-11-05 16:32:21
うぐいす坊や@れお @star_pride

@toriiyoshiki 人から聞いたこと自分で見てない確信の無いことやでっち上げをネットにあげる方が非常識でしょ。

2011-11-05 16:51:40
yasshi2009 @yasshi2009

あなたの情報が信頼できる情報かどうか判断する為に聞いているのです RT @toriiyoshiki: 最近、他人に何かといえば「ソースは?」って訊いてくる人が多いなあ。俺はフランス料理屋の親爺じゃない、ってえの(笑)。これって何かの流行かなあ?…自分で調べなさい、って。

2011-11-05 16:57:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

↓ これはかなりきてるな。もしかすると、こういう考えのNHKディレクタってもしかすると多数派なのかもしれない。クローズアップ現代とか見てるとそう考えたほうが合点がいく。

2011-11-05 17:01:37