「突き放しても根性でついていく」「背中を見て盗め」が育成だと誤解している人が多すぎる

242
新田 龍 @nittaryo

いまだにカン違いしてる経営者や職人さんが多いんですが、「厳しく突き放しても、根性で食らいついてくるヤツを引き上げる」とか「背中を見て盗め」というのは「育成」ではなく、単なる「選抜」です。 人が大量に採れる時代はなんとかなってましたが、若者が希少価値の今そのままやると破綻します。

2023-04-07 12:19:23
新田 龍 @nittaryo

働き方改革総合研究所株式会社代表取締役|労働環境改善による企業価値向上&採用定着支援、ビジネスと労務関連のこじれたトラブル解決支援、炎上予防とレピュテーション改善支援|労働問題・パワハラ・クビ・炎上トラブル解決の専門家|厚生労働省ハラスメント対策企画委員|福島県楢葉町働き方改革推進特命アドバイザー|著書26冊

linktr.ee/nittaryo

これな〜

とよだしげる @Toyoda0601

@nittaryo ブルーカラーの人間ですが 作業の基本や流れ自体はどの会社も職人の親分も教えてくれましたし、「技は見て盗め」はその次の話だと思いますが、、、 自分はそれぞれの職人から良いとこ取りをしながら見て考えて、それでもわからないなら聞きに来いと教わりました。 教わる側にも礼儀があります。

2023-04-07 13:52:21
のぶ @triumph_bonnevi

@nittaryo この手の経営者や職人、ベテランは 「最近の若者はなっていない」と言いがちですが、むしろ逆でアップデートできていない方が問題。 歴代の「若者」たちに見切りをつけられてることや、慢性的な人手不足の対策をサボってきた会社は無くなる運命にあると思います。

2023-04-07 16:33:50
マノリア @manorealize

@nittaryo きっと、自分が選抜されてきたからそうしてしまうんでしょうね。 人は、自分が体験してきたことがすべてだと思ってしまいがちなのですよ

2023-04-07 12:25:11
Chris_a @suho_white_hors

@nittaryo 「陶器を落として、割れなかったモノ」を選抜する。 みたいな感じ… 選抜から落ちた者は、壊れるし。

2023-04-07 12:22:31
year @year77322337

@nittaryo とっとと教えれば最終的にかかるコストは安く済むんだけどな

2023-04-07 13:08:48
ひろねこ @QacZfm

@nittaryo 感じていた違和感を言語化していただけてスッキリしました。 なるほど、あれは育成・教育などではなく「選抜」だったのですね。。。

2023-04-07 17:23:19
bakcyarD @bakcyarD_

そして、その「ザル」での選別は、考え方がしなやかで洗練されている若者ほど「スルッ」と抜けていき、残るのは「ザルに引っかかった異物」だったりすることに気付いていない管理層が結構いる……。 twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 15:09:31
bakcyarD @bakcyarD_

ま、異物人材としなやか人材は相性わるいので、異物組織には異物が残るのが「ベストマッチ」ではあるのですが(抜けていった若手達を「ミスマッチ」と言ってのけた弊社経営層、あんたらのことだよ)。

2023-04-07 15:13:18
世界四季報 @4ki4

人材の「育成」と「選抜」を混同したらいけない twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 18:17:09
みなか™ @orgmrm

「お前の代わりはいくらでもいる」と言っているんだから最初から「選抜」しているんでしょう。 twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 12:59:36
みなか™ @orgmrm

つまり、代わりはいくらでもいるのに、人手不足だということが、論理破綻しているわけですよ。 代わりはいくらでもいるんでしょう? 人手不足になるわけない。

2023-04-07 13:14:21
ゆきと @6yhsdsiswmcd

これは非常にしっくりくる。人工ピラミッドが文字通りピラミッド形だった時代のやり方なんですよね。 twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 14:55:43
Medium@みどる中高年発達障害当事者会 @medium02091

これは本当にそう。 そういう選抜で生き残った人は選抜と育成の区別がついていないので、育成能力皆無な人が育成を担当することに。 殴られた育った人は体罰でしか教育できないという話に通じるものがありますね。 twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 19:23:44
織部 心 (Shin Oribe) @oribeshin

新人を精神的に追い込むことで人柄をさぐり 歯向かわないやつかどうかを確かめる でも今の時代は「あ、もうやめるっす」とサクッとやめちゃう人が多い ので 「後継者不足」「人手不足」 twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 18:17:49
泉絵師遙夏@Kindle本_学園ファンタジー『時計』発売中 @Youka_Izumieshi

職人と一般職では違いますからね。 突き放すのは一人前になってからでいいのです。 必要なのは見習い期間に出来るだけ失敗させてあげること。上司や先輩が責任を取れる間にね。 でも自他の生命に係わる職はそう甘いことは言ってられない場合もありますが。 twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 20:45:56
NOZA @noza_0911

今の時代どこも人手不足だから「お前の代わりはいくらでもいるんだぞ」は言えなくなるよね。 弊社もそうだけど辞めようとする若手を必死に引き留めたりするわけで。 twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 13:03:07

思い当たりがある

IAIA(いあいあ) @daisk20

@nittaryo うちの事務長も同じことしてたわ。 結局、新規の人が来ない状態が4年とか続いているけど。

2023-04-07 12:48:40
鍬形虫 @oLDL93Q7oNzc6mE

弊校のクイ研はこれで取り返しがつかなくなりました twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 14:58:46
にき @tontontontoro1

弊社もこれ😓今は少子化だしどこも人手不足だし、むしろこっちがお願いして来てもらうレベルなのにね😓あの、今令和ですよ😇って何回言えばいいのか🫠 twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 14:39:59
たお @sdttao

あなたのやり方では人は萎縮してついて行けないよと話したら、お前だって10年前はそうやってただろう!!と言われたので、 「今はやってない。10年の間に良くないと学んでやり方を変えてます」と話したらその人はっとしてたな。 感情で叱らない、考え方を教える、自ら見本を見せる、見える化は大事よ twitter.com/nittaryo/statu…

2023-04-07 14:27:01