昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ゼンリンさん主催「びっくり道路選手権」に今年も目を疑うような道路が大集合する

走りたくねー
640
mania3bb @mania3bb2007

@Michinokunotaka 我が家の近所です。 運転始めた頃、焦った思い出

2023-08-11 12:23:06
Diana @memoqma_02

なんか微妙にバズってる🤔 三次からR54を松江の方に走って少し入れば見れます 駅メモだと最寄りは沢谷(廃駅) twitter.com/memoqma_02/sta…

2023-08-10 21:12:52
伊賀夕凪@豊橋🥷 @Iga_Yunagi_Geo

みんなだいすき名阪国道! ……の、とある一つのランプ ヤバい(ヤバい) #びっくり道路選手権 #道の日 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/IYqMGI2zaX

2023-08-10 11:00:50
拡大
拡大
伊賀夕凪@豊橋🥷 @Iga_Yunagi_Geo

特にヤバいのは動画の方ですね 減速帯のまさに“途中”、クッションドラムや出口標識よりも手前にヘアピン分岐があるクレイジーな構造 一見するとガードレールの切れ目にしか見えませんが、これでもちゃんと塗装も路面表示もあるので正式な公道です #びっくり道路選手権 #道の日 pic.twitter.com/OlTAfSQoKa

2023-08-10 17:45:13
拡大
拡大
Yシャツ @Y_syatsu_train

なんで急に減速したんだ?と思ったら思いもよらぬ方向に曲がってて驚いた。もはや”迷阪酷道”だろ。 twitter.com/Iga_Yunagi_Geo…

2023-08-10 21:48:22
Metropolis♨️ @Me_troubled_est

@Iga_Yunagi_Geo 千日道路の力技が見て取れるから好き

2023-08-10 11:03:15

どうしてこうなった道路

大神奈川 @GreaterKanagawa

現在は解消済みで、舗装の跡が残るのみとなっています pic.twitter.com/jWhIoxc3zr

2023-08-09 23:10:52
拡大
M @FK_Mikk1

@GreaterKanagawa おでこ取れちゃったくんじゃん pic.twitter.com/Mf6uL8mANa

2023-08-10 12:56:55
拡大
置き猫 @fsz_okineko

@GreaterKanagawa 同じようなところが近所にもあります😅 pic.twitter.com/vol3h5ItcF

2023-08-10 03:09:04
拡大
じゅっちぃ @jutchie

@GreaterKanagawa 栃木県栃木市にも用地買収に失敗した感じの県道交差点がある。 pic.twitter.com/3Jj2hn6db9

2023-08-10 21:23:33
拡大
拡大
ねじ山なめ太郎(成仏済み) @a_s_artisan

@GreaterKanagawa この道も凄かった。2009年からの定点観測。 年々立ち退きが進んでようやく拡幅かな? pic.twitter.com/kW2ceoOeBu

2023-08-10 22:23:39
拡大
拡大
拡大
拡大
ちょろ@園芸TCG 格闘技サッカー観戦 @Panchorovson

@GreaterKanagawa こういうのたまに聞くけど、代替わりして土地に対する執着が無くなって売る、というケースなのかなと思います

2023-08-10 18:46:34
【非公式】きっちゃん☀️🌏 @re_komayan

@GreaterKanagawa 祟りにあうので道の真ん中にある岩が撤去出来ず左右に迂回です。【夫婦岩。地元民はおめこ岩ってよんです】 pic.twitter.com/6dydJz8ROm

2023-08-10 16:59:57
拡大
拡大
【非公式】きっちゃん☀️🌏 @re_komayan

@ShinjukuNakano @GreaterKanagawa 因みに真ん中でぱっくり割れているからおめこ岩って呼ばれてます... 祟りは過去何度も撤去の話や実行に移りましたが作業員の事故や奇病が相次ぎ今に至ります...お祓いしても無理だそうです pic.twitter.com/QDTwqzBMDt

2023-08-10 18:49:41
拡大
ケンケン @ShinjukuNakano

@re_komayan @GreaterKanagawa 現代においても御神木や祠をそのままにして人が迂回するってところが日本らしくて好きなんですよね 将門の首塚は筆頭ですね、大手町のど真ん中なのに

2023-08-10 19:26:41