「デジタル読解力を育てる情報教育」(2011年度第3回BEATセミナー)

東京大学大学院情報学環ベネッセ先端教育技術学講座(BEAT)の公開研究会「デジタル読解力を育てる情報教育」(会場:東京大学情報学環・福武ホール福武ラーニングシアター )のツイートをまとめました。 日時:2011年12月17日(土)14:00~17:00 会場:東京大学情報学環・福武ホール福武ラーニングシアター 続きを読む
7
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
東京大学情報学環BEAT @beatiii

セミナーの終盤には、皆さんからのコメントを集めて、先生方にご質問いたします。ぜひ #beat2011 をつけてツイートをお願いします。 #beat2011

2011-12-17 14:55:22
東京大学情報学環BEAT @beatiii

2011年第3回BEATセミナー後半は、野中先生のご講演「情報教育の実践的課題」です。 #beat2011

2011-12-17 14:57:11
@colacaco

一人一人、既有知識や考え方で答えは学生数だけある。PISAではそのような回答が求められるが、日本ではそのような教育がなされていない。そのためか、日本の回答には回答なしが大変多い。#beat2011

2011-12-17 14:57:39
東京大学情報学環BEAT @beatiii

デジタル読解力と情報教育の関連について。 #beat2011

2011-12-17 14:58:08
Tomomi SATO @satomo_

教室でみんなの考えを聞きながらやるからこその良さがあると思いました。RT @beatiii: e-bookの随所随所で、立ち止まって考える。物語が終わっても立ち止まった”思い出”が残る。 #beat2011

2011-12-17 14:59:25
東京大学情報学環BEAT @beatiii

文科省「教育の情報化にかんする手引き」http://t.co/6Z2JoaXv  #beat2011

2011-12-17 14:59:28
@colacaco

他の国では、クリティカルシンキングの教育をしているから、デジタル読解力も高い傾向にあるのでしょうか?それとも、デジタル読解力を培う専門の教育を行っているのでしょうか? #beat2011

2011-12-17 15:00:44
東京大学情報学環BEAT @beatiii

再送:文科省「教育の情報化に関する手引」http://t.co/6Z2JoaXv  #beat2011

2011-12-17 15:00:44
東京大学情報学環BEAT @beatiii

週に1回以上ICTを利用している小学校、全国でたったの7%。 #beat2011

2011-12-17 15:02:08
Eriko0706 @QUEEN2100

かなり低い。。RT @beatiii: 週に1回以上ICTを利用している小学校、全国でたったの7%。 #beat2011

2011-12-17 15:02:39
@colacaco

この会場で読んだことがある人が一割、低いなと思っていたら、教育委員会などでは、読んでいる人がいないことがあるそうな。ええええええ?それって、どうなの? “@beatiii: 文科省「教育の情報化にかんする手引き」http://t.co/JuDsSTlR  #beat2011

2011-12-17 15:02:50
でこ @desico_

しまった RT @beatiii: 2011年第3回BEATセミナー「デジタル読解力を育てる情報教育」スタート  #beat2011

2011-12-17 15:03:35
大辻雄介@北海道大空高校校長 @Yusuke_Otsuji

週一回以上の頻度でPCをつかった授業は行っている割合は、日本では算数も国語も7% #beat2011

2011-12-17 15:03:55
@colacaco

低いな~。“@beatiii: 週に1回以上ICTを利用している小学校、全国でたったの7%。 #beat2011

2011-12-17 15:04:20
東京大学情報学環BEAT @beatiii

日本におけるICT活用含め、情報教育の未普及さ。 #beat2011

2011-12-17 15:04:55
@colacaco

利用率は低い割に,順位は世界的に四位。この相反する現象は?子供はどこでリテラシーを身につけているのか?@beatiii: 週に1回以上ICTを利用している小学校、全国でたったの7%。 #beat2011

2011-12-17 15:06:04
あすこま @askoma

横浜国大・野中さん「小学校の国語や算数の授業で週に一回以上ICTを使っている割合は2010年で7%。それを指導できると自己申告した教員は6割くらい。でも授業で実際にやってるのは7%だから僕は信用してません」ww #beat2011

2011-12-17 15:06:09
Eriko0706 @QUEEN2100

OECDの調査でデジタル読解力4位はなぜ? RT @Yusuke_Otsuji: 週一回以上の頻度でPCをつかった授業は行っている割合は、日本では算数も国語も7% #beat2011

2011-12-17 15:06:31
あすこま @askoma

「こういう状況でも、デジタル読解力は4位。なんでそんなに高いのか?今のままでも高いのだから、授業を変える必要はないのではないか?」 #beat2011

2011-12-17 15:08:09
東京大学情報学環BEAT @beatiii

プリント読解とデジタル読解に必要なスキルは基本的に同じ。(野中先生) #beat2011

2011-12-17 15:09:28
あすこま @askoma

「デジタル読解もプリント読解も、基本的な技能は同じ。ただ、情報収集をした後で判断・吟味という段階になると差が出てくるのではないか。ここに今後力をいれる必要があるかもしれない」#beat2011

2011-12-17 15:10:45
@colacaco

紙ベースとデジタル端末の併用っていいな。(フューチャースクールの写真から) #beat2011

2011-12-17 15:12:00
Yuhei Yamauchi @yuuhey

「調査に参加した 17 カ国及びパートナーの全てで、自宅でのコンピュータ利用はデジタル読解力の成績と関係しているが、学校でのコンピュータ利用は必ずしも関係していない」 http://t.co/afLNmgi0 #beat2011

2011-12-17 15:13:30
@colacaco

やっぱり、デジタルに向く授業と向かない授業があるよ。なんでもデジタルにすればいいってわけじゃない。 #beat2011

2011-12-17 15:14:12
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ