少なくとも自分の人生の一時期を救ってくれた性的ファンタジー(主にBL)について

【人生の一時期を救ってくれる可能性がある性的ファンタジー(主にBL)について】 →http://togetter.com/li/22217 こちらの記事に触発されて、自分なりの考えを見易く整理しました。 話し合える場があるのは率直に嬉しい。 続きを読む
38
@2_Gumi

共感する部分も。♂同士の恋愛っていう表面の記号だけじゃなくて、そこで表現したい本質のところだよね。描き手として考えるのは。 RT 人生の一時期を救ってくれる可能性がある性的ファンタジー(主にBL)について http://togetter.com/li/22217

2010-05-19 15:17:55
@2_Gumi

RT @negimiso: @** 本質的には、ただ消費したり楽しむ立場としては、よく分からないけどとにかくコレが好きだ、と思っているだけでも良いとも思います。そこに理由付けすることで余計なこと考えちゃって集中できないのも勿体ないし、楽しいのが一番大事であって。

2010-05-23 16:28:03
@2_Gumi

RT @negimiso: @** ただ、そう思って黙ってると勝手にイヤな感じの決め付けをされることも多いので言語化に試みる人が少しはいてもいいと、あえてそのポジションに立って書いてみた感じです。結果として肯定的に受け取ってくれた人が多くいてくれたのは今回本当に嬉しかったです。

2010-05-23 16:28:56
@2_Gumi

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

2010-05-23 14:36:32
@2_Gumi

@negimiso 自分の場合、周囲からは「普通に」勉強して、「普通に」学校を卒業して、「普通に・無難に」事務職の仕事について、とにかく「普通に」やっていけと幼い頃から言われ続けていて。理由を聞いても自分の納得する答えは返ってこない。社会人として当たり前とか、それが当たり前とか。

2010-05-21 15:46:29
@2_Gumi

@negimiso 自分が野生のイノシシのように育ってきていたので今思えばそれを心配してのことだったと思うのですが。でも当時はそんなことわからないし何故「普通」にしないといけないかもわからない。ずっとモヤモヤして生きていて。遅咲きなのですが、偶然BLの小説を読んだのがキッカケで。

2010-05-21 15:50:26
@2_Gumi

@negimiso ああこんな世界があるのか。世間一般から「普通」と思われない世界にこんな面白いものがあったのか、それを楽しんでいる人がこんなに沢山いたのかと。「型」にハマらなくていいんだっていうことを初めて知って感動したのを覚えています。それくらいショックを受けた世界です。

2010-05-21 15:55:24
@2_Gumi

@negimiso BLの話題に限らず、最初から理解する気のない方は当然いて。偏見でしか見られない人に物申しても仕方のないことだけど、その人たちの言うことが第三者に受け入れられてしまうのは嫌ですね。そういう意味では腐女子の世界の間口は少しは開けた方がいいのかなと思ってしまいます。

2010-05-22 03:12:18
@2_Gumi

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

2010-05-23 14:36:32
@2_Gumi

@negimiso 男性から受ける視点での話が多いですが私は女の子がニガテでした。学生の頃は男の子の方が話しやすかったです、性を意識しない茶のみジジババみたいな感じで。集団でトイレに行ったり、話し合いでイジメをしたり、価値観が合わなかったり。

2010-05-22 12:26:35
@2_Gumi

@negimiso 女性の容姿で言うなら、見た目の綺麗な女性がそれを利用してどうこうよりも、それをみた女性のひがみ・妬みの方が怖かったです。だから性にまつわる各個人の折り合いって、異性に対してだけじゃなくて同性に対してもあると思います。それぞれの抱えているものって違いますし。

2010-05-22 12:30:30
negimiso @negimiso

.@2_Gumi それも分かります。私は、「男女が混在してる場」での女の子が苦手でした。男の目を意識しながら、グループを作ったりあえて特定の人を「あれはないよねー」みたいなポジショントーク(?)したりする面があるような気がして。

2010-05-22 12:34:15
negimiso @negimiso

.@2_Gumi ですが、私の母校は一貫校にも関わらず中学が共学で高校が女子高だったんですね。そうしたら、中学の時苦手だった女の子たちが、女子高になった途端大丈夫になったんです。そこで、「あー男がいたからこの子と仲良くなれなかったんだな」ってことが理解できたりしました。

2010-05-22 12:34:59
negimiso @negimiso

.@2_Gumi この子がいるから自分は見てもらえない、みたいな僻み・妬みや、「あんなブスと私は違うの」という立ち位置に立ちたいがためのいじめ(?)みたいなものは、男目線がなくなると消滅したりもするんで、男の存在しない世界であればギャルとも仲良くなれるんじゃないかと思うんですよね

2010-05-22 12:39:04
@2_Gumi

@negimiso 若い子(といっても、それだけに限りませんが)が異性に興味を持つのは当たり前のことで、BLが流行するのもそういう意味では自然な気がします。「男女の恋愛モノって生々しい」とよく耳にしますが、自分もそう思います。そしてBL・百合の世界にはその生々しさがない。

2010-05-22 12:34:21
@2_Gumi

@negimiso 私は大人になって女性が逆に好きになり話しやすくなりました。もしかして理由ってここにあるのかな。女性同士競争してる空気を感じてニガテを感じたのかもしれません。未だに答えは出ませんが。>「男女が混在してる場」での女の子

2010-05-22 12:39:22
@2_Gumi

@negimiso 美輪明宏さんがおっしゃってたんですけどね、二組のカップルがすれ違う時、男性は相手の女性をみて「自分の彼女の方が可愛い」等比べるそうです。そして女性は相手の女性をみて「向こうのほうが美人かもしれない、でも服のセンスが悪い。私のほうが~」となるそうです。

2010-05-22 12:42:19
@2_Gumi

@negimiso ああそうか。生々しさを感じないBLの世界って、自分が性に対して誰かと競う&競われる必要がないという安心感があるのかもしれませんね。だからそこで展開される物語も、自分のドロっとしたネガティブな感情を抱かず素直に受け入れられる。

2010-05-22 12:45:37
@2_Gumi

異性に対してというより、同性に対しての競争心のような気がしてきました。 RT @manta_birostris: 性の対象になることに小さな頃から曝されている経験が何にせよ元になるのかかも。

2010-05-22 15:00:56
@2_Gumi

女の子が群れる理由が少しわかったような気がします。グループを組むことによって暗黙の協定が生まれる。「私たちの間では妬みはナシね」っていう。ただし「フェアにいくために皆と同じ考え・行動をしましょう」という制約つきで。少なくともそのグループ内では敵意を抱かれることがない。

2010-05-22 15:06:20
@2_Gumi

疲れるねー、これじゃあ。お互い監視しあってるようなものだし(そういう意味でのグループという関係性で言うなら)。少女漫画ってライバル役の人にえげつない設定の人多いじゃないですか。主人公をとことん追いつめてしまうくらいの。もちろん全てではないけれど。 そしてBLには基本それがない!

2010-05-22 15:11:07
@2_Gumi

自分の場合は、何も考えないで安心して読める話が一番好きで。もちろん一時期ジュネにハマってとことん涙した日もありましたが、疲れるのは日常だけで十分で。そんな時、明るくライトで気軽に読める話が、自分にとっての次の日の活力になっていることに気づいて。

2010-05-22 15:13:32
@2_Gumi

同じ味のものばかり食べても飽きるので勿論色々食べますが、主食はそういうBLでした。少女漫画でもドロドロさを感じないものが楽しい。そういう意味では女性性のネガティブな面がないor強調されてない話=BLの安心してよめるところ、なのかもしれません。少なくとも自分の場合。

2010-05-22 15:20:39
@2_Gumi

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

2010-05-23 14:36:32
@2_Gumi

自分のJUNEとBLの位置づけって色々ありますが、今回の話題を絡めるなら、JUNE=内面を暴くツール・隠されたもの、BL=好きキャラのアイドル化・エンターテイメント、な気がします。大雑把に。

2010-05-23 14:51:04