1000本トスのこちら側 #vabotter

GAORAのバレーボール中継の中で、久光製薬スプリングスのコーチ 中田久美がセッターの古藤千鶴に1000本トスの特訓を課しているという話がありました。 その前後の試合の中でのトスに関するつぶやきからトスにまつわるついっとがいろいろと出てきた話までをまとめました。 1000本トスで身体に覚えさせる前に何を覚えさせたいのか。 論理化・体系化・言語化・目標設定・練習法の確立などができているのでしょうか? 続きを読む
20
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
モノクロ。🌗 @ux3blust

(1000本が目的化するのはよくないと思う。)

2012-01-08 00:39:57
モノクロ。🌗 @ux3blust

(古藤選手サイドへのトスはそれほど低くないと思う。けれども、センターとセンターのバックアタックのトスは明らかに低い)

2012-01-08 00:47:57
ayanamiT @ayanami2015

えっ?思いつきでやっちゃったの? [ブラジルとアルゼンチンの戦いぶりに触発された植田辰哉監督は突然、「攻撃をより高速化すること」を打ち出す。セッターの手をボールが離れてから、アタッカーが打つまでの時間を、世界でも例のない0.7~0.8秒に設定] #vabotter

2012-01-08 00:53:11
ayanamiT @ayanami2015

やっぱりあのバカわかってねーんじゃねーか。

2012-01-08 00:53:44
モノクロ。🌗 @ux3blust

(中田久美コーチ。各チームサイドへのトスをもう少し伸ばしても良いのではないかとのこと。これは同意。)

2012-01-08 00:58:52
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

見てないのに言うのもあれですが、「トスを伸ばす」の意味がわかってないかと思います。“@ux3blust: (中田久美コーチ。各チームサイドへのトスをもう少し伸ばしても良いのではないかとのこと。これは同意。)”

2012-01-08 01:07:46
ayanamiT @ayanami2015

@suis_vb セットされたボールがアンテナ付近で漂う状態を作ることが大切という認識で良いでしょうか? #vabotter

2012-01-08 01:13:03
モノクロ。🌗 @ux3blust

(suisさんのアンテナまで伸びるトスの考え方を結果として引き出すことができた。これからも思ったことをツイートし続けよう)

2012-01-08 01:32:08
kotonosamurai @kotonosamurai

世界大会などを観て、自分のチームにいる外国人選手がどういうセットを打っているか・・・ということをVのセッターは観てないのかねぇ。それを観ていたら、もう少しはマシなセットを上げるようになると思うのだが。 #vabotter

2012-01-08 01:33:35
ayanamiT @ayanami2015

TVの解説が言うところの「トスをアンテナまで伸ばせ」というのは、竹下-高橋ラインのような(低くて速くてネットに近いセットをストレートに打つ)ものをイメージしている人が多いような気がする。 #vabotter

2012-01-08 01:33:56
モノクロ。🌗 @ux3blust

(そういえば最近「落下率の高い」トスの話が出てこなくなったように思う)

2012-01-08 01:34:24
kotonosamurai @kotonosamurai

あらゆる面において日本のバレー界は「盗む/観て学ぶ」ということがど下手なんじゃないか・・・というのは最近思うこと。上手くいっている会場運営を盗もうとか、いい海外のプレーを盗もうとか、そういうのが出来ず、ガラパゴスになりがちなんじゃないかと。

2012-01-08 01:36:31
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

落下率については、こちらをどうぞ。http://t.co/oYQaVgW0 バレーボールはボールの性質上、重力加速度のみで考える理想軌道より、落下率がそもそも大きいようです。 “@ux3blust: (そういえば最近「落下率の高い」トスの話が出てこなくなったように思う)”

2012-01-08 01:37:26
kotonosamurai @kotonosamurai

「盗む/観て学ぶ」が下手だから、夏に南米遠征してアルゼンチンとか観て「速いバレーしよう!」とかなっちゃうんじゃないの・・・?

2012-01-08 01:37:28
モノクロ。🌗 @ux3blust

@suis_vb これは昔私もみました。ただ、マグナス効果によりドライブ回転をかけているから落ちているという認識なので、回転があまりないセットの場合には当てはまらないのではないかと考えていたという記憶があります。しかもセットは野球と同じバックスピンなので浮くはず。

2012-01-08 01:45:21
強行突破 @kaz10000

良いトスは頂点を越えたらアタッカーに向かう。下手なセッターは、それを頂点が高いトスでしか実現できない。 #vabotter

2012-01-08 01:49:56
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

@ux3blust プレー経験からすると、セットしたボールが放物線軌道よりも「浮く」という体感は一切ありません。理論的には水平方向の初速はずっと一定のはず、というのが放物線軌道ですが、恐らく、水平方向のスピードが、ボールが進むにつれて落ちる気がします。

2012-01-08 01:50:29
モノクロ。🌗 @ux3blust

@suis_vb セットに関する軌道を研究したものはないか探したのですが、見つからず自分の中では「落下率の高い」トスは消化できないままでした。

2012-01-08 01:50:52
強行突破 @kaz10000

浮くからこそ、飛距離を稼ぐのに初速が必要なくなるの。だから頂点を越えると垂直方向に落ちる。 RT @ux3blust @suis_vb しかもセットは野球と同じバックスピンなので浮くはず。

2012-01-08 01:53:43
強行突破 @kaz10000

初速がずっと一定ってことはないでしょ。距離を進むにつれて空気抵抗やボールの回転なんかで消費される。

2012-01-08 01:58:48
モノクロ。🌗 @ux3blust

@kaz10000 @suis_vb セットの回転は、バスケットボールでのバックスピンの回転とそれほど変わらないと思っており、バスケットボールが放物線を描くという結論になっているのになぜセットの場合は落下率が高くなるのだろうという疑問から抜け出せないままになっています。

2012-01-08 01:59:45
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

@ux3blust @kaz10000 セットはほとんど回転してない、と考えた方がいいと思います。ナックルボールは落ちますよね。

2012-01-08 02:01:12
強行突破 @kaz10000

一方でボールの移動速度はボールの回転による作用を打ち消す。回転の効果は速度が落ちて来たときに見えてくる。

2012-01-08 02:01:20
強行突破 @kaz10000

@ux3blust @suis_vb ボールのサイズはあまり変わらないのにスゲー軽いから。

2012-01-08 02:03:38
前へ 1 2 ・・ 5 次へ