福島市のセシウム降下量は気温と関係しているか?

考察の途中で、結論があるわけではありませんが、ここまでの経過をまとめてみました。
42
前へ 1 ・・ 5 6
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

色々な要素が絡むので難しいですよね。特異的に多かった1月2日は小さな竜巻があったんじゃないかと思っていますが。ちなみに、こちらでは気象条件の異なる東京でも降下物が増加しているかどうかに注目しています。月間降下物でなら増減が分かりそうなので。 @kentarotakahash

2012-01-28 23:03:40
kentarotakahashi @kentarotakahash

福島の定時下降物。北西からの強風と結びついているのは間違いない。が、12月になって雪が降り始める以前は、こんな上昇はなかった。だから、風だけではない。氷点下から温度上昇するタイミングと関係していると考えてきたが、26日のデータで否定された。

2012-01-28 23:38:57
kentarotakahashi @kentarotakahash

そこで、温度だけではなくて、日照も考えないといけないのかもしれない、と考えた。1/20 9:00〜1/23 9:00はNDが三日間続いた。20日、21日、22日は日照時間0時間。低温に加え、日差しもなかった。

2012-01-28 23:43:48
kentarotakahashi @kentarotakahash

26日は温度は0.1度Cまでしか上がらなかったが、日差しはあった。気温は高さ1.5mで測る。日の当たっている地表面や樹木の表面は、0.1度Cよりももっと高くなって、氷結が溶けたことは考えられる。

2012-01-28 23:49:49
kentarotakahashi @kentarotakahash

27日は低温に加えて、日照時間もゼロ。でも、明日は日曜日だからデータは出ないかな。

2012-01-28 23:52:34
前へ 1 ・・ 5 6