いままでさんざん議論されてきた匿名による批判の話。大学の場合、企業の場合。

よくわかんないから、ちゃんとつなげて読むためにまとめた。ま、これは、日本特有の話題なんじゃなかろうか。
11
闇のapj @apj

@QEnergyTeleport だから、「無邪気に早川処分で喜んでるがそれが匿名の正当化につながってる自覚がないのがおかしい」というスタンスをとってるわけで。

2012-01-24 11:44:44
闇のapj @apj

@QEnergyTeleport 私の視点は、早川さんのような極端なケースの方が問題をはっきりさせられるだろうというものなので……。

2012-01-24 11:46:07
@QEnergyTeleport

その点は、同意ですね。ただ@konamihさんの意見とは、やはり違ったままだな。大学って、そんな特別な特権的組織ではないし、またそうあるべきではないと思ってます。@apj

2012-01-24 11:49:42
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@kumikokatase 雇用上の契約書をまず見てみたいですね。

2012-01-24 11:52:47
こなみひでお @konamih

上司に命令されることなく時間を好きに使えて,自由に発言できること自体がすでに特権的ですよ。@QEnergyTeleport ただ@konamihさんの意見とは、やはり違ったままだな。大学って、そんな特別な特権的組織ではないし、またそうあるべきではないと思ってます。@apj

2012-01-24 11:54:51
@QEnergyTeleport

大学が他の組織とは違う特権を世間から許されるには、それなりに良識の府であることを長く市民にアピールして、その信頼された証としての許容である必要がある。ところがこの何十年間、大学はそのような良識の府としてのみ動き、精神的支柱として市民に強く頼られる存在であったと言うと、疑問符が。

2012-01-24 11:56:47
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@kumikokatase そうです。つまるところそれによってのみ各教員は制限を受けます。それが条理的であるかはいずれとして。

2012-01-24 11:56:57
闇のapj @apj

@ayumew @konamih 議論の根拠にも筋道にも科学は関係ないので、むしろ何で科学云々が出て来たのかがわかりません。科学や科学者が関係するというなら、その根拠を示してほしいです。

2012-01-24 11:57:15
こなみひでお @konamih

まあ,そんな恵まれた状況に置かれているからこそ,創造的なよい仕事をしなくてはならんし,直接間接いずれにせよ世のために働かないといかんのだ。

2012-01-24 11:57:28
闇のapj @apj

@QEnergyTeleport @konamih 大学に特権を認めろという話じゃなくて、大学外もそうあるべきという話をしてるんですよ。現状では、大学外が勝手に萎縮してるだけ。

2012-01-24 11:58:03
闇のapj @apj

@konamih @QEnergyTeleport 「上」にチクってどうにかしようという発想を世の中から無くす努力が必要だというのが根本の主張ですよ。それと実名匿名の話は多分表裏一体だろうと。

2012-01-24 11:59:42
@QEnergyTeleport

福島の人達は訴訟を起こす余裕もないですもんね。しょうがない面がある気がします。でもチクるという行為は必ずしも清々しくはないですが、内部告発などでは、それも必要な場面もありますよね。@konamih @apj

2012-01-24 12:01:22
@QEnergyTeleport

それは大学や研究室によるでしょう。全ての日本の大学がそういう環境にないですよね。また一般の会社でも、上司から自由な時間で、仕事をすることを許され、自由な時間に休めるところもあります。大学が特殊なわけではありません。@konamih @apj

2012-01-24 12:03:22
闇のapj @apj

@ayumew @konamih でも、こういうことを考えるようになったのは、訴訟の経験とかそれに伴って法律に興味を持ったとか、むしろそっち影響の方が強いと思いますので……。

2012-01-24 12:03:50
@QEnergyTeleport

天羽さんの話は、ごもっとも。@apj @konamih

2012-01-24 12:03:51
こなみひでお @konamih

チクることと内部告発は根本的に異なります。チクりを受け付けるくせに内部告発者をクビにするというのが普通です。 RT @QEnergyTeleport チクるという行為は必ずしも清々しくはないですが、内部告発などでは、それも必要な場面もありますよね。@konamih @apj

2012-01-24 12:03:54
闇のapj @apj

@QEnergyTeleport 私はそれを「しょうがない」で容認はしません。あくまでも発言の責任は本人が直接負うべきで、それ以外のことが予想される限り、結局は発言を萎縮させるとか匿名でしか物が言えないというかたちで跳ね返ってくるだろうと思うんですよ。

2012-01-24 12:05:16
こなみひでお @konamih

それは外野の人が聞いたらどう思うかなあ。あまりにも甘いですよ。 RT @QEnergyTeleport @apj また一般の会社でも、上司から自由な時間で、仕事をすることを許され、自由な時間に休めるところもあります。大学が特殊なわけではありません。@konamih

2012-01-24 12:05:22
@QEnergyTeleport

匿名性の情報提供は、必ずしも全て悪いわけではありません。切り分けをしたほうがいいと思います。また個人的意見なんですが、匿名で意見を言うのも、特に悪いとは思いません。@apj @konamih 「上」にチクってどうにかしようという発想を世の中から無くす努力が必要だというのが根本の

2012-01-24 12:05:48
@QEnergyTeleport

そこの切り分けを明確して話されたほうが、よろしいかと感じました。@konamih @apj

2012-01-24 12:06:33
闇のapj @apj

@QEnergyTeleport @konamih 匿名容認のために上がっているコストを考えると、とても同意できません。別の方法で安価に本人を引きずり出せる制度があれば別ですが。

2012-01-24 12:07:13
@QEnergyTeleport

@apj 天羽さんのスタンスは十分に理解できましたし、共感するところもあります。大きな視点での、啓蒙は必要でしょう。ただ早川訓告事件の本質からは、それはマイナーなままな気が個人的にはしております。これに関しては考え方の違いということで。CBFCFに関しては天羽さんを応援します。

2012-01-24 12:09:39
@QEnergyTeleport

言いたかったポイントは、「大学だから、そうであるべき」というからには市民にその権利を認めてもらう必要があるということです。果たして、国民の多くが「大学だけは別」と思ってもらうほど、尊敬の対象になっているのかと。。@konamih @apj

2012-01-24 12:11:52
こなみひでお @konamih

それについての早川氏の咎はあると思いますよ。 RT @QEnergyTeleport @apj 「大学だから、そうであるべき」というからには市民にその権利を認めてもらう必要があるということです。果たして国民の多くが「大学だけは別」と思ってもらうほど尊敬の対象に @konamih

2012-01-24 12:14:28
闇のapj @apj

@izawak 了解です。私が、早川さんの主張に全く同意しないにもかかわらず、クレームの流れとか処分にひっかかるのもそこなんです。

2012-01-24 12:18:09