大商大原田ゼミ 保津川漂着ごみ座談会

NPO法人亀岡子育てネットワークさんにご協力いただいて、亀岡市内在住の子育て世代のお母さんたちと市職員さんをまじえた、漂着ごみ問題に関する座談会を開きました。
0
原田禎夫 @hsadao

今日はNPO法人亀岡子育てネットワークさんにご協力いただいて、子育て中のお母さんたちに、ゼミ生が保津川の漂着ごみについての座談会。

2012-01-25 10:12:41
原田禎夫 @hsadao

ゼミでは3回生が子育て世代のお母さんたちを対象にwebアンケートを実施。977人に配信し、239件の回答を得ました。回収率は24.5%。

2012-01-25 10:20:15
原田禎夫 @hsadao

保津川の漂着ごみ問題を知っている、と答えた人は19%。また、BBQ客席のごみが多いのでは、またペットボトルが多い、と思われている。実際には発泡スチロールも多く、ポイ捨てだけではなく生活ごみの流出も考えられる。

2012-01-25 10:22:58
原田禎夫 @hsadao

町内会やNPO主催の地域の清掃活動にままったく参加していない人が29%。その一番の理由は、参加したいけれど、情報がない。

2012-01-25 10:24:03
原田禎夫 @hsadao

レジ袋有料化については、81%が賛成。また、一袋5円が妥当という声が一番多い。さて、こうしたデータをもとに座談会。

2012-01-25 10:26:28
原田禎夫 @hsadao

どうやって保津川の漂着ごみ問題を知ったか?川べりを散策していて、友達のご主人が船頭さん。などなど。 #保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:29:33
原田禎夫 @hsadao

出身が日本海側。でも川のごみと海のごみがつながらなかった。ただ、海と川のごみの質の違いが気になることも。鋭いなあ。 #保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:30:32
原田禎夫 @hsadao

町内会やNPOが主催する清掃活動に参加したいけど、情報が伝わっていない人にはどうやったら伝える?→自治会に加入していない、自治会自体がない(賃貸など)。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:32:38
原田禎夫 @hsadao

最初から自治会に参加しない、と決めている分譲マンションもあるそうな。もちろん子供会もなし。えぇ~??#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:33:30
原田禎夫 @hsadao

田舎の家では、母屋には回覧板来るけど、離れにまで来ないので、伝わらないことも。亀岡市の広報誌に載せてもらえたら読むけど、読みたくなる広報誌かなぁ。→広報誌は改善します!#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:34:49
原田禎夫 @hsadao

大井町のほうでは、町内の清掃会に参加しない場合は出不足賃3千円。保津町は参加したら2千円もらえるけれど、不参加は2千円支払い。これは面白い!#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:35:38
原田禎夫 @hsadao

ソフトボール大会は参加したらスーパーの商品券2千円がもらえるのに、清掃活動はジュースしかもらえない。その差は?#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:36:27
原田禎夫 @hsadao

自治会などはそもそもない人には、どうしたら伝えられる?→本人の強い意志が。広報誌も自治会に入ってなかったら配布されないけれど、自分でもらうことも出来る。最終的には本人の意思だけど。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:37:26
原田禎夫 @hsadao

普段の生活の中で、川と触れ合う機会が少ない。川遊びとか、楽しく(お金をかけずに)出来る、そういう機会を増やさないと。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:38:02
原田禎夫 @hsadao

川遊びを重ねると、親も子供も、川のごみに目が行くようになる。なんであんなところにごみがあるの?#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:38:33
Ngaam Chieko Ohkuma @NgaamC

@hsadao マンションで自治会があるからとやめた物件。そんな私がオンライン自治会?設立。人は変わる(笑) #保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:38:38
原田禎夫 @hsadao

子供が生まれたあとに、環境に対する意識が変わる人が多い。関心が高まっているけれど、情報が伝わっていない。あるいは家族と参加できるイベントがあれば。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:39:52
原田禎夫 @hsadao

子供達と楽しく参加出来る清掃イベントはどんなの?→まず一番はやはり安全であること。急流や深みのあるところではなく。子供が嫌がらないことが大事。子供が拒否すると無理やりは出来ない。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:40:59
考えるイヌ @sakunary

これはありますね。そういう人を知ってます。私ですが。RT @hsadao: 子供が生まれたあとに、環境に対する意識が変わる人が多い。関心が高まっているけれど、情報が伝わっていない。あるいは家族と参加できるイベントがあれば。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:41:03
原田禎夫 @hsadao

小学生ぐらいになると、そのあとBBQしよう、鮎を食べてみよう、とか。清掃以外のイベントがあれば。ただ、完全に安全ではなく、間違った遊び方をすると危険、ということは教えたい。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:42:08
原田禎夫 @hsadao

琴引浜のように、拾ったごみが入場券、という音楽イベントとかあれば、違う楽しみ方ができる。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:42:44
原田禎夫 @hsadao

1歳と3歳の子供さんがいるお母さん、子供が小さいのと夫の協力がないと、難しい。アンケートでも、子供が小さい、というのは大きな理由。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:44:00
原田禎夫 @hsadao

新聞記事で清掃イベントを見たら、参加したいと思うけれど、事後報告の記事ばかり。そもそも新聞を取ってない人も。子供が小さいと、新聞を読む時間がない。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:44:47
原田禎夫 @hsadao

@sakunary ぜひ、プロジェクト保津川のイベントに!

2012-01-25 10:45:02
原田禎夫 @hsadao

最近、節約でネットも引いていない人も多い。スマホで代替。新聞はなんでも情報が載っているけど、ネットは自分で選ぶから、興味のない情報は伝わりにくい。#保津川漂着ごみ座談会

2012-01-25 10:45:54
1 ・・ 4 次へ