日本の音楽配信事情。iTunes Storeの「失敗」、着うたの隆盛と終了などなど

本田雅一 @rokuzouhonda さんとのやりとりが興味深かったので、自分で @yamabug まとめてみました。 途中からいろんな方が絡んで、元アップル&ソニー&アマゾン、現orinocoの原田卓 @takumeistar さんがトークイベントを発案となりました。さて、どうなることか? 適宜、補足をお願いします。
125
本田雅一 @rokuzouhonda

iTMSの日本における音楽配信市場でのシェアは6〜7%ぐらいだそうだ。大半はレコチョク。このあたりは@yamabug 氏の分析が面白い。ただレコチョクを選んで使ってる感は薄いよね。レコチョクは言ってみればマンション1Fにあるコンビニ。iTMSが負けたのはレンタルだと思う

2012-02-23 14:59:16
本田雅一 @rokuzouhonda

今、コラム書きながら考えているのは、iTMSがMatchを始めることで状況を変えられるのかどうか。日本のiTMSのライブラリ充実度を考えると、Matchは楽曲をアップロードして共有するデジタルロッカー型の比率が高くなる。価格も若年層向けではないし、どう仕掛けるのか興味津々です

2012-02-23 15:03:08
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

着うたとPC配信は全く別のユーザーですね。レンタルに負けたという分析は同意です。QT @rokuzouhonda: iTMSの日本における音楽配信市場でのシェアは6〜7%ぐらいだそうだ。大半はレコチョク。ただ選んで使ってない。iTMSが負けたのはレンタルだと思う

2012-02-23 15:05:07
本田雅一 @rokuzouhonda

着うたは携帯と紐付いているもので、意識して使うものじゃないですからね。そういう意味では電子配信そのものが、まだ”ない”のかな RT @yamabug: 着うたとPC配信は全く別のユーザーですね。レンタルに負けたという分析は同意です

2012-02-23 15:06:24
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

国際的に見て独特なサービス、レンタルと着うたはあるが、音楽配信は根付いてない日本市場とも言えますね。RT @rokuzouhonda: 着うたは意識して使うものじゃないですからね。そういう意味では電子配信そのものが、まだ”ない”のかな RT 着うたとPC配信は全く別のユーザー。

2012-02-23 15:14:36
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

.@rokuzouhonda それからお言葉を返すようで恐縮ですが、「レコード会社直営」CPを、喜んで選んで、着うた、着うたフルを楽しんだ若年ユーザーがいたのは事実です。低リテラシー、低偏差値が多いので、本田さんのアンテナに引っかからなかったのでは?

2012-02-23 15:21:37
本田雅一 @rokuzouhonda

@yamabug いえ、関係している方は存じているので、ビジネスとしてフライしていることはもちろん知ってました。ただ、あれを選んだというと、う〜ん、そうなのかな……他にないからじゃない?とは思います

2012-02-23 15:22:55
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@rokuzouhonda まあ、独禁法に問題があるようなビジネス状況だったのは事実なので、両面ありますけれど、実際にユーザー動向を直視してる立場で、一部ユーザーからの支持は実感できました。不思議だなあという思いは今でも正直ありますが。

2012-02-23 15:27:48
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

iTMSのシェアは案外低いので驚きました。RT @rokuzouhonda: iTMSの日本における音楽配信市場でのシェアは6〜7%。大半はレコチョク。このあたりは@yamabug 氏の分析が面白い。レコチョクはマンション1Fにあるコンビニ。iTMSが負けたのはレンタルだと思う

2012-02-23 15:55:11
ユーノ @yuno_n

@rokuzouhonda レンタルが強いのは分かるのですが、3G回線でiTMSにアクセスできなかったというのも大きいのではないでしょうか?

2012-02-23 15:58:41
本田雅一 @rokuzouhonda

たぶん、そこは関係ない。関係あったら着うたは使われてませんからRT @yuno_n: @rokuzouhonda レンタルが強いのは分かるのですが、3G回線でiTMSにアクセスできなかったというのも大きいのではないでしょうか?

2012-02-23 15:59:39
N.J. ???mania @takanozomi2222

@rokuzouhonda @yamabug レンタルに負けたというのも納得ですが、若年層に関しては携帯料金とまとめて支払えることも大きいのでは?と感じます。携帯料金を自分で支払っている人もいるでしょうが、親に負担してもらっている人も多いでしょうから。

2012-02-23 16:36:52
本田雅一 @rokuzouhonda

なるほどRT @takanozomi2222: @rokuzouhonda @yamabug レンタルに負けたというのも納得ですが、若年層に関しては携帯料金とまとめて支払えることも大きいのでは?携帯料金を自分で支払っている人もいるでしょうが、親に負担してもらっている人も多い

2012-02-23 16:37:39
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

決済は大きいですね。RT @takanozomi2222: @rokuzouhonda レンタルに負けたというのも納得ですが、若年層に関しては携帯料金とまとめて支払えることも大きいのでは?携帯料金を自分で支払っている人もいるでしょうが、親に負担してもらっている人も多いでしょう

2012-02-23 17:30:24
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

日本市場は先進国で唯一iTSが失敗した国なんですよ。RT @ishiiakira: iTMSのシェアは案外低いので驚きました。RT @rokuzouhonda: iTMSの日本における音楽配信市場でのシェアは6〜7%。大半はレコチョク。iTMSが負けたのはレンタルだと思う

2012-02-23 17:31:50
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

なるほど。私自身はよく使うので、失敗とは知らなかったです。RT @yamabug: 日本市場は先進国で唯一iTMSが失敗した国なんですよ。RT @ishiiakira: iTMSのシェアは案外低い @rokuzouhonda iTMSの日本でのシェアは6〜7%。

2012-02-23 17:58:33
本田雅一 @rokuzouhonda

@ishiiakira @yamabug 山口さんが別の時に書いていますが、iTunesを使っている->iTMSが配信の標準という誤解を生んでいるのかと。僕もこの点は目鱗でした

2012-02-23 18:06:12
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

なるほど。日本市場におけるiTMSの失速の原因は、研究する価値ありそうですね。RT @rokuzouhonda: @ishiiakira @yamabug 山口さんが書いていますが、iTunesを使っている→iTMSが配信の標準という誤解を生んでいるのかと。僕もこの点は目鱗でした

2012-02-23 18:09:09
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

ざっくり言うとレンタルCD店とソニー(の無許諾)です。RT @ishiiakira: なるほど。日本市場におけるiTMSの失速の原因は、研究する価値ありそうですね。RT @rokuzouhonda: iTunesを使っている→iTMSが配信の標準という誤解を生んでいるのかと。

2012-02-23 18:13:36
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

失敗と言って良いシェアでしょう?RT @ishiiakira: なるほど。私自身はよく使うので、失敗とは知らなかったです。RT 日本市場は先進国で唯一iTMSが失敗した国なんですよ。RT @rokuzouhonda iTMSの日本でのシェアは6〜7%。

2012-02-23 18:14:32
本田雅一 @rokuzouhonda

@yamabug @ishiiakira SMEに対しての不満の声はありましたが、おそらく一番の原因はレンタルかなぁと。結果論ですが、今振り返るとSMEが拒否した事で音楽産業が壊れず残ったという面で良いところもあるのかなと。インディーズやってる人なんかは違う意見を持つでしょうが

2012-02-23 18:16:45
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

レコチョクの隆盛、iTSの失敗、CDの意外な粘り等々、どれも功罪ありますが、他産業でも参考になる示唆的な、日本市場特有の現象かと思います。RT @ishiiakira: 日本市場におけるiTMSの失速の原因は、研究する価値ありそうですね。RT @rokuzouhonda:

2012-02-23 18:17:30
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@rokuzouhonda 同感です。私も本業なので色んな思いはあるのですが、客観的に言うと、SMEがアップルへの許諾を拒否したのはレコード業界にはプラスでしたね。そして鬼っ子扱いのレンタル業に救われたのが皮肉な現象です。@ishiiakira

2012-02-23 18:22:17
Taku Harada 原田卓 @takumeister

@yamabug 申し上げたい見解が100万個ぐらいあります(笑)。ソニー、アマゾン、アップルの音楽部門を渡り歩いてこの目で来たので。ディスカッションやっちゃいましょうか、この前みたいに。(cc @ishiiakira @rokuzouhonda)

2012-02-23 18:25:44
本田雅一 @rokuzouhonda

@yamabug @ishiiakira どうもアップルファンのコミュニティなどでは、ジョブズ人気やレヴィの著作のためか、”iTunesが音楽を救った”という論調が支配的なのですが、結果だけを見ると音楽産業全体を矮小化する原因になってるように思る。前のままで良いわけじゃないですが

2012-02-23 18:26:53