大学研究家の北米大学現地レポートにツッコミを入れる

アメリカ東海岸・カナダの大学を視察中の大学研究家@yamauchitaiji氏のレポートの妥当性を問う <関連まとめ> 「アメリカの大学でドロップアウトが多い理由」 http://ht.ly/9p1bK 「学生が学問を修める原動力とは? 学生の主体性or教員の指導?」 http://ht.ly/9p1da 続きを読む
20
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
404 Not Found @wataro_

ブラウンもアイビーなのか

2012-03-02 13:05:56
Huckleberry @SegulinHoku

@yamtom 大学研究者さん、ブラウンをしらなかったの?! アイビーリーグのひとつなのに?? へえええ。 そういえば、JFKジュニアも学部はブラウンだったよね。まさか、ダートマスも知らないとか?

2012-03-02 13:12:11
Norihiko Matsumura @nmatsu150

@pcerise @toarusakurazima @yamtom 確かアイビーだったよなと思って、wikiで調べたら、一番上に出てきたw

2012-03-02 13:12:31
CA住人 @cajyunin

@kuro07481 そうですよね。でも日本に居る日本人には3,4校しか名前を知られてないかもと今思いました。

2012-03-02 13:24:37
ふわふわ白ニャンコ @Orange13215

@cajyunin 普通の人はそれでいいと思います。でも世界の大学巡り&大学を研究されている方が、ブラウン大学はダークホース、というのはどうかなと・・・

2012-03-02 13:52:57
ふわふわ白ニャンコ @Orange13215

ブラウン大学はダークホースだったという表現の違和感は、例えていうなら、ウェルズ・ファーゴはダークホースだったみたいな・・・

2012-03-02 13:59:08
moraimon@🇯🇵株🐴🐲戦士(戦死?) @moraimon

先日大学研究家氏がブラウン大学を知らなかった件が話題になってたようだけど、プリンストンはともかくとして、MBAプログラムがないと日本からは卒業生が出づらいので、そのへんが日本での知名度のなさの原因だと思われる。

2012-03-02 14:38:03
Spica @CasseCool

いえ日本でなく自分自身が知らなかったという話RT @moraimon 先日大学研究家氏がブラウン大学を知らなかった件が話題になってたようだけど、プリンストンはともかくとして、MBAプログラムがないと日本からは卒業生が出づらいので、そのへんが日本での知名度のなさの原因だと思われる。

2012-03-02 14:43:23
glay222 @glay222

大学研究家と競馬研究家、どちらの方が胡散臭いだろう。

2012-03-02 14:44:19
uncorrelated @uncorrelated

ブラウン大学は、初耳でも知っている気がする名称ではある。きっと杉花粉が水に落ちたときの運動とかを研究している。

2012-03-02 14:44:44

MITに日本人留学生が少ない原因は日本の英語教育か?

山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

マサチューセッツ工科大学は中国人と韓国人だらけ。日本人だって目指せない筈がない。こちらで会った人はみな口を揃えて言う。「英語教育さえ何とかすれば」と 。

2012-03-03 17:15:38
日本の危機 @ysuzk

支那朝鮮留学生に日本の税金を300億も垂れ流さずに、日本人留学生を補助すれば幾らでもいるよ RT @yamauchitaiji マサチューセッツ工科大学は中国人と韓国人だらけ。日本人だって目指せない筈がない。こちらで会った人はみな口を揃えて言う。「英語教育さえ何とかすれば」と 。

2012-03-04 06:51:47
∞Micky @whitewall100

これがまさにエルピーダがやられた理由のひとつだと思う。RT @yamauchitaiji: マサチューセッツ工科大学は中国人と韓国人だらけ。日本人だって目指せない筈がない。こちらで会った人はみな口を揃えて言う。「英語教育さえ何とかすれば」と 。

2012-03-04 07:36:03
Y.O. @owawan0405

@yamauchitaiji 英語教育に加え、高校(及び大学進学後)の進路指導も改善すべきだと思います。進路指導で海外が選択肢に含まれることは、私の高校時代の経験からもほとんどないと思われます。

2012-03-04 08:45:02
@te_yoshimura

日本人留学生が減ってるのは英語の問題じゃないよね。みんなって誰だ?みんなアホなのか?笑 RT @yamauchitaiji: マサチューセッツ工科大学は中国人と韓国人だらけ。日本人だって目指せない筈がない。こちらで会った人はみな口を揃えて言う。「英語教育さえ何とかすれば」と 。

2012-03-04 22:26:57

USの大学の卒業要件単位数は日本と比べ著しく少ないのか?

山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

アメリカの大学は、4年間で30単位しか取らない。しかしその意味は、日本とはまったく違う。30科目を履修するという意味であり、1科目が週に何回もある

2012-03-04 03:25:38
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

え、大学研究家さん何言ってるんだろう…まさかColorado Collegeのブロックシステムの話じゃなかろうし…

2012-03-04 03:26:37
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

例えば「経済学」の科目なら、150人の講義が週3回、15人でのセッションが週2回。講義は60分。セッションはTAがやる。これで1科目。

2012-03-04 03:28:14
山口智美 @yamtom

研究家さん、なんか大いなる勘違いをされているような。一科目が3〜4単位程度なんだけども...

2012-03-04 03:30:51
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

外国語の科目は、月曜日から金曜日まで、5日間毎日50分授業。これで1単位。毎日予習復習があるし、週末を挟んで課題提出もある。これだけの語学学校と考えても、十分きつい。

2012-03-04 03:31:32
山口智美 @yamtom

これも大学や科目によって違うしな。この例で15人のセッション週2回の大学もあるのかもしれないが、私が経験したいくつかの大学はこういうケースはたいてい週1回のセッション。講義の長さも曜日やスケジュール等によって違うだろうし。

2012-03-04 03:32:49
山口智美 @yamtom

それと、TAがいる大学や学部ばかりではありません。大学院生がいない学部や大学もあるし。

2012-03-04 03:33:33
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ