事前にイラストでのイメージ無しにアニメ化された国内一般文芸作品

貴志祐介『新世界から』がアニメ化されると知って「最近、一般文芸がアニメ化されることが多いな」という思いから始まったツイートです。
6
琴瀬美沙 @K_misa_maguro

@longfish801 ますむらファンとしては、猫化漫画版がなかったことにされるのは耐え難いことですので…(笑

2012-03-03 20:14:54
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@K_misa_maguro すみませ~んm(_ _)m Togetterにも追加しておきます……。

2012-03-03 20:16:27
Takaakira @Takaakira

@longfish801 Another の単行本はイラストついてますよ。アニメのキャラデザインはそれとはガラリと違うものですが、表紙や中に人物イラストがなくて、アニメ化された国内文芸のリストを作りたいという事ですか。

2012-03-03 20:24:27
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@Takaakira いえ、そもそもこんなに反応があるとは思わなかったのです……強いていうと「一般文芸がアニメ化されるようになったのはここ最近のことだっけ?」という疑問から始まりました。いまのところ、菊地秀行作品以外はほぼ21世紀以降かなと。

2012-03-03 20:28:46
Takaakira @Takaakira

@longfish801 児童書には多いんですけど、一般文芸というと、そんなに多くなかったかもしれませんね。でも、深夜アニメってのが出来て、そもそものアニメの製作本数が増えたのも、90年代の末からなのでは? 母集団が増えてる事を忘れるとトンチンカンな結論を出してしまうかも。

2012-03-03 20:41:40
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@Takaakira そうですねえ、なんとなく「実写では難しい作品もアニメなら簡単だし、アニメがだんだん上の世代に受容されるようになったから増えてきたのかな?」と感じていたのですが、そもそも数が少ないのであまり明確には言えないのかな……。

2012-03-03 20:50:21
Takaakira @Takaakira

@longfish801 企画を立てる世代や企画を認める世代が移り代わってきてますからね。昔、アニメだった作品の実写映画が増えたように感じる事はありませんか。

2012-03-03 20:53:49
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@Takaakira 『シティ・ハンター』とか……CG技術が発達してきたおかげで、マンガを実写化できるようになったというのもありますね。『CASSHERN』とか『荒川アンダー ザ ブリッジ』とか。

2012-03-03 20:59:08
Takaakira @Takaakira

@longfish801 シティ・ハンターって、ジャッキー映画の? あんまり、CGのおかげで、映像化ができるようになった作品ってイメージがないですけど。 20世紀アニメ とかのリストをみると、原作が小説のものって結構ありますよ。海外児童文芸が多いですけど。ガンバとかCOOとか。

2012-03-03 21:04:37
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@Takaakira ああ、『シティ・ハンター』は「むかしアニメだったが実写化された」例のつもりでした。はい、ジブリ作品にもありますけど海外児童文芸が原作の作品は多いと思います。

2012-03-03 21:08:45
杉本@むにゅ10号 @longfish801

う。『遠い海から来たCOO』(1993)も景山民夫の小説が原作か……。

2012-03-03 21:12:25
_ @oowa_rai

@longfish801 遅くなりましたが、NO.6もそうですかね。一般文芸かはわかりませんけど。既出だったらすみません。

2012-03-03 21:36:20
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@oowa_rai ああ……NO.6はでていませんでした。Amazonで書影を確認すると確かにアニメとは別物のようです。ありがとうございます。おのれノイタミナ。

2012-03-03 21:39:20
野田有 @noda_u

@longfish801 もしかして『火垂るの墓』もありですか?

2012-03-03 21:43:04
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@noda_u ああ……盲点でした。古典も多いから無しにしていたのですが、『火垂るの墓』はけっこう微妙ですね……。

2012-03-03 21:45:30
Takaakira @Takaakira

@longfish801 連載はアニメ誌ですが、「海がきこえる」は児童文学のイメージとはちょっと外れる。でも、連載時にカットはついてたはず。シャングリラの雑誌連載時はどうだったのかな。と考えると、児童文学をはずしたり、想定にイラストがあったかで分ける事の意味ってなんでしょう。

2012-03-03 22:00:49
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@Takaakira ああ、『海がきこえる』(1993)は確かに……児童文学やイラストありを外しているのは単に「きりがない」からです。

2012-03-03 22:03:44
市川憂人@『ヴァンプドッグは叫ばない』発売中 @maru_yu_1

@longfish801 おっと失礼、国内限定でした。▼そういえば『火垂るの墓』『ブレイブ・ストーリー』は出てましたっけ?

2012-03-03 22:05:32
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@maru_yu_1 ぐふう、『ブレイブ・ストーリー』(2006)は確かに児童文学ではない……ありがとうございます。『火垂るの墓』はでていました。

2012-03-03 22:08:07