高井先生とbuvery生徒会長によるICRP Publ111勉強会 第8回(最終回)

37
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
Jun TAKAI @J_Tphoto

Csの分布図のみを示してチェルノブイリ越えと騒いではいけない理由はココにもあるんですね。@buvery #ICRP111

2012-03-03 23:13:37
buvery @buvery

@_PALL_MALL_ さんの出して下さった、A.2 http://t.co/itftnFN9 をみると、初年度のベラルーシでの肉の制限はセシウム3700Bq/kg 日本は500Bq、ま、それを今度は100Bqに下げようという話です。#ICRP111

2012-03-03 23:14:20
buvery @buvery

(チェルノ)ベラルーシでは、7年後の93年に牛肉600Bq/kg、豚肉鶏肉370Bq/kg。非常に現実的に徐々に下げております。これは、強制移住という強権的な手法とは対照的なんですね。 #ICRP111

2012-03-03 23:16:08
buvery @buvery

Csの分布自体も、チェルノの方が激しいのは一目瞭然です。ただ、福島はストロンチウムとプルトニウムは余り考えなくて良い(海産物を除く)ので、それははるかに楽です。RT @J_Tphoto: #ICRP111

2012-03-03 23:17:49
buvery @buvery

次は、チェルノブイリ/ノルウェーです。ちなみに、今中さんのお友達のトンデルさんはスウェーデン。ノールウェーは大西洋に面した、船乗りの国。フィヨルドと白夜とラップランドと北海油田の国です。 #ICRP111

2012-03-03 23:19:19
PALL MALL @_PALL_MALL_

.@buvery 海産物を除くとあるのは、生徒会長もやはり海産物の検査数が足りないからとお考えだからでしょうか? @J_Tphoto #ICRP111

2012-03-03 23:21:04
buvery @buvery

A7 Chernobyl/Norway ノルウェーでの問題は、チェルノブイリからのセシウムが流れて、農産物(草原や、苔など家畜の食べるもの)が汚染されたことです。ノルウェーでは、ICRPの基準に従って、初年度5mSv、以後年1mSvの基準を設けました。 #ICRP111

2012-03-03 23:23:17
buvery @buvery

(ノルウェー)ノルウェーでは、自国内の農業生産を保護すること、農作物への信頼を維持することを主目的とし、食料の基準を600Bq/kgとしました。しかし、この基準では、トナカイの牧畜は、85%を廃棄することになるので、86年秋には、基準を6000Bqとしました。#ICRP111

2012-03-03 23:25:26
Jun TAKAI @J_Tphoto

(チェルノ)A39困難な状況に、当局は全住民を放射線状況の管理に直接関与させる事を狙って90年代後半のETHOSプロジェクトなど新たな取組を行った。これにより放射線状況の日々の管理に現地利害関係者が直接関与出来る事が実証され〜略〜 有効性が実証されている。 #ICRP111

2012-03-03 23:27:00
buvery @buvery

6000Bq/kgですよ、トナカイさんは。これは、トナカイの飼育産業を維持すること、サミの人たちの文化を守る事を目的としています。87年には、この基準は野生の淡水魚と、獣にも適用されました。こういうものは消費が少ないから、上げても良いと判断されたのです。 #ICRP111

2012-03-03 23:28:09
Jun TAKAI @J_Tphoto

6000Bqと言うのは本当に驚きですが、僕はこれを知って、あれ、ジビエ(しし鍋)やっぱり食べられるんじゃなかろうか・・・とも@buvery #ICRP111

2012-03-03 23:28:19
buvery @buvery

ちょっとだけよ、ということみたいですね。ただ、全く測っていないと、汚染は青天井なので、測るのは測った方が良いと思います。RT @J_Tphoto: 僕はこれを知って、あれ、ジビエ(しし鍋)やっぱり食べられるんじゃなかろうか・・・とも #ICRP111

2012-03-03 23:29:35
buvery @buvery

ストロンチウムの土壌の分布はもう決まっているので、陸の作物を測る必要もないくらいですが、海は拡散などどうなっているのか、まだ不明ということですね。食べ物に入らなければ、気にしなくてもよいのですが。RT @_PALL_MALL_: 海産物 @J_Tphoto #ICRP111

2012-03-03 23:33:42
Jun TAKAI @J_Tphoto

余談で申し訳ないですがhttp://t.co/EbOlPvFy イノシシ肉(野生)の汚染データベースより。。@buvery #ICRP111

2012-03-03 23:34:14
buvery @buvery

これ、EC-SAGEのやつでしたっけ?同じものですね。RT @leaf_parsley: @J_Tphoto @buvery http://t.co/a9AwVtDS この資料でいいですか? #ICRP111

2012-03-03 23:34:19
拡大
buvery @buvery

(ノルウェー)トナカイ肉は、94年には3000Bq/kgの制限に厳しくなります。86年1年で、2850トンの肉が廃棄され約18億円の損害がでます。 #ICRP111

2012-03-03 23:38:11
buvery @buvery

(ノルウェー)屠殺するまえに、生きたまま汚染を測定(羊、牛、トナカイ)する方法が確立され、屠殺して良いか、キレイな餌(補償される)などを与えてから屠殺すべきか、決められるようになっています。またプルシアンブルーを与えてセシウムを排出させることをされています。 #ICRP111

2012-03-03 23:39:52
buvery @buvery

(ノルウェー)トナカイを飼う人たち(多分サミの人たちのこと)からは、被曝調査をして欲しいという要望があり、20年後(2006年のこと)もそれが続いています。一つには彼らが状況を把握したいという希望があり、もう一つは低線量被曝のリスクに不透明さがあるからです。 #ICRP111

2012-03-03 23:42:09
buvery @buvery

なんで知ってるの?カトちゃんをフォローしてるってこと?RT @monmon2236: なにカトちゃんに捕捉されてんですか?!ww RT @kt_ch; @buvery あんたも好きねえ〜!

2012-03-03 23:42:48
Jun TAKAI @J_Tphoto

#ICRP111 で言う6.83農畜産慣行の変更、家畜類への飼料添加の提供などの防護方策ですね RT @buvery (ノルウェー)屠殺するまえに、生きたまま汚染を測定(羊、牛、トナカイ)する方法が確立され、屠殺して良いか、キレイな餌(補償される)などを与えてから屠殺すべきか

2012-03-03 23:43:06
buvery @buvery

そう。プルシアンブルーを与えるのは、旧ソ連3カ国でも行われています。IAEAチェルノブイリ報告書にも出てくる。RT @J_Tphoto: #ICRP111 で言う6.83農畜産慣行の変更、家畜類への飼料添加の提供などの防護方策ですね

2012-03-03 23:44:00
Jun TAKAI @J_Tphoto

サーメ人(ドラフト版より)を含むノルウェーのこの姿勢が生産物に対する人々の信頼の維持にもつながったのでしょうか。 @buvery #ICRP111

2012-03-03 23:46:17
buvery @buvery

(ノルウェー)最初の10年で70億円ほどが防護策に投下され、300億円程度の肉を廃棄処分にせずに済みました。しかも、食料の汚染検査と管理をしたことは、一般人がノルウェー産の産物を信頼してくれる結果となり、市場価格の低下による打撃を防ぐことができました。 #ICRP111

2012-03-03 23:46:22
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ