「最後のメール」に対する違和感について

気仙沼で見つかった携帯に残されていたという、17歳の少女から父親への「最後のメール」 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=250158731739869&set=a.208322132590196.52385.100002372316576 について覚えた違和感をまとめました。
19
へるぷ @daitkd

数日前からツイッターや FB で、気仙沼で震災後に見つかった携帯に残されたという、17歳の女の子から父への「最後のメール」が話題となり多数 RT /シェアされています。出所は「瀧本 光静」さんという日蓮宗の尼僧の方です。ググると公式サイト等が出てきます。

2012-03-09 23:10:28
へるぷ @daitkd

件の「最後のメール」は公式サイトからリンクされている3月6日付ブログにもありますが、特に FB で同日にアップされたエントリが多数シェアされています(現時点で12,000超の「いいね!」)。 google で「瀧本 光静 facebook」で検索すると簡単に見つかります。

2012-03-09 23:17:42
へるぷ @daitkd

私が違和感を感じる理由は、1. イラストによる無用な演出、 2. (特に FB で)エントリ主が最近出版した本の PR とセットになっている、 3. 不自然な点が多い、の3点です。 1. はほぼ趣味の問題なので、深入りしません。

2012-03-09 23:22:08
へるぷ @daitkd

次に 2. ですが、この1月に瀧本さんは東日本大震災で家族を失った遺族の言葉を、今回の「最後のメール」と同様の手書き文字・挿絵入りで紹介する本を出版されたようです(ただし「最後のメール」は遺族でなく亡くなった少女のメール)。私は読んでいないので本について評価する資格はありません。

2012-03-09 23:27:43
へるぷ @daitkd

FB のエントリでは、「最後のメール」の紹介に続けて、11日に宮城で行うという「祈りの会」の案内と共に、この本についても紹介されており、これが12,000件を超える「いいね!」によって、結果的には非常に効果的なマーケティングになっています。私は微妙に違和感を感じます。

2012-03-09 23:33:48
へるぷ @daitkd

話の途中ながら1点補足しますと、私は震災で亡くなった方々の冥福と被災地の復興の進展は心より祈っておりますし、少額ではありますが寄付などの支援もしております。念のため。

2012-03-09 23:45:07
へるぷ @daitkd

さて3点目の、「最後のメール」の内容自体の不自然さですが、まず一番大きいのは父親だけに宛てたメールの中で、母親への言及が何もない点です。生きてるのか、死んでるのか? 「お父さんありがとう」だけなのは、父子家庭? いえ、父は埼玉にいると示す文面もあります。

2012-03-09 23:50:05
へるぷ @daitkd

ここはひとまず、「母親については別のメールで言及済みであり、これは一連のメールの最後だったため父親への感謝のみ綴った」と理解し、前に進みましょう。

2012-03-09 23:52:06
へるぷ @daitkd

もう一つ明らかにおかしい点は、父親へのメールの中で「妹はさっき死んだみたいです」という文章。日本では家族の中では、妹や弟は三人称でも名前や愛称を用いるのがごく一般的かと思います(地域差がある、等の異論あればご指摘ください)。

2012-03-09 23:57:56
へるぷ @daitkd

なぜ17歳の少女は父への最後のメールの中で、14歳の妹について名前ではなく「妹は…」と言及したのか? 瀧本さんによる注釈は何もありませんが、ここはプライバシーに配慮し、実際は名前だったところを瀧本さんが「妹」に置き換えて紹介したとみるのが好意的な解釈でしょうか。

2012-03-10 00:03:41
へるぷ @daitkd

私がもう1点気になるのは、この「最後のメール」のデータ保存です。紹介文面は「もうバッテリーがないよ」から始まり、末尾は「本当にありが」で途切れており、作成途中でバッテリー切れになった状況を推測させます。また紹介ではスマホではなく「携帯」と言っており、いわゆるガラケーと思われます。

2012-03-10 00:10:00
へるぷ @daitkd

さて、メール本文作成の途中でバッテリーが切れた場合、作成中のメールデータは下書きとして手動保存されていない限り、メモリ(RAM)から失われるのが一般的かと思います(認識違いあればご指摘ください)。この少女はバッテリーが切れそうなので下書き保存した? ならなぜ送信しなかったか?

2012-03-10 00:14:45
へるぷ @daitkd

…と重箱の隅を突つくような指摘を続けるのも効果的ではないのでこの辺にとどめますが、私が感じるのはこれらの不自然さと、紹介者の実質処女作とも言える書籍の紹介との結びつき。そして家族の死や愛情といった主題に多くの人が強く共感を示す一方、内容の不自然さを誰も指摘しない気持ち悪さです。

2012-03-10 00:23:52
へるぷ @daitkd

私は特定の信仰を持ってはいませんが、宗教活動を一概に否定する気はありません。瀧本さんの公式サイトや前後のエントリを見る限り、その言葉や活動から私には善意が感じられますし(もちろん異論はあるでしょう)、瀧本さんを個人攻撃する意図はありません。

2012-03-10 00:27:53
へるぷ @daitkd

また「最後のメール」に不自然さが多いと考えるものの、それが捏造ないし創作だと断定するほどの強い根拠ももちろんありません(私はその可能性はあると思っていますが)。言いたいのは本件の真偽自体より、情緒的共感だけでなく冷静に分析判断する姿勢も持ちませんか、ということ。

2012-03-10 00:32:34
へるぷ @daitkd

長々と連投、大変失礼しました。繰り返しになりますが、震災で亡くなった方々の冥福を心より祈ると共に、被災地の復興、被災者の方々の心身と生活が1日も早く回復されることを願います。

2012-03-10 00:35:01
T.Matsuo @matsuo0266

私もFBで見かけましたが違和感以上に正直悪意を感じました。真偽はともかく感情から操ろうとする宗教的手法が許容出来ません。 RT @daitakeda 私が違和感を感じる理由は、

2012-03-09 23:32:16
へるぷ @daitkd

@matsuo0266 コメントありがとうございます。私は悪意といったほどのものは感じませんでした。が、書籍のマーケティングの意図は感じました。

2012-03-10 00:37:54
Soixante-Deux @soixantedeuxjp

@daitakeda 概ね同感ですね。Togetterにまとめてほしいなあ

2012-03-10 00:27:00
へるぷ @daitkd

@soixantedeuxjp ありがとうございます。あいにく私、 Togetter の使い方をわかっておらず…(汗汗) 明日、トライしてみますね。

2012-03-10 00:39:07
へるぷ @daitkd

あ、こういうのも出てるんですね。怪しいと思う人いたんだ。 RT @utyouten: 「ありが」で切れてるのは変換する手間が惜しくて説も… / 「気仙沼で発見された携帯に残された最後のメール」の真偽についてのまとめ - NAVER まとめ http://t.co/FQW6bnWg

2012-03-10 14:20:04
へるぷ @daitkd

ちなみに最後が「ありが」で途切れている点は当初指摘しようかと思ったものの、その前が「今までありがとう」のフレーズで変換したと考えれば必ずしも不自然ではないと理解し、あえて指摘しませんでした。(我ながら細かい…

2012-03-10 14:23:39