アレスⅠは打ち切り方向、月探査は日本に協力要請

1
@spacesite

アレスⅠは打ち切り方向、月探査は日本に協力要請 読んでた:「月有人探査 日本に参加求める方針」 http://bit.ly/8NNjT7 

2010-01-06 11:19:56
@spacesite

これでまた右往左往するのだろうか・・日本の宇宙開発。。

2010-01-06 11:20:25
@sorae_jp

ファルコン9初号機、2段目の最終燃焼試験に成功: http://bit.ly/8TcBuq

2010-01-06 11:23:29
@tamamusi

アレスIやめるのか。ぽっきりロケット(β版)じゃなあってオバマ思ったのかね(違います

2010-01-06 11:23:38
@ohnuki_tsuyoshi

うわー来た来た。 RT @spacesite: アレスⅠは打ち切り方向、月探査は日本に協力要請 読んでた:「月有人探査 日本に参加求める方針」 http://bit.ly/8NNjT7 

2010-01-06 11:23:38
@BeDai

アレス1は打ち切りか。日本に協力要請って、オレらみたいな宇宙ファンはいいけど、一般の世論的には厳しそうだなぁ。

2010-01-06 11:25:41
@nyossi

@spacesite 月着陸機用意出来ても、輸送手段がNASAにもJAXAにも無い!という落ちは嫌だ(^^;RT:アレスⅠは打ち切り方向、月探査は日本に協力要請 読んでた:「月有人探査 日本に参加求める方針」 http://bit.ly/8NNjT7

2010-01-06 11:27:12
@sorae_shun

うわ~、きた~。 RT @spacesite: アレスⅠは打ち切り方向、月探査は日本に協力要請 読んでた:「月有人探査 日本に参加求める方針」 http://bit.ly/8NNjT7

2010-01-06 11:31:31
@nyossi

ヒトはファルコン9+ドラゴンで軌道上に上げ、デルタIVで上げた月往還機とランデブー、着陸機はH-2B辺りで別便(本体+往還機)、みたいな誰得プラン・・・Orez

2010-01-06 11:33:25
@jinrikiplane

おおお・・・「既存の大型ロケット」ってアトラスとか? RT @spacesite: アレスⅠは打ち切り方向、月探査は日本に協力要請 読んでた:「月有人探査 日本に参加求める方針」 http://bit.ly/8NNjT7 

2010-01-06 11:33:31
@nojiri_h

見てる: "asahi.com(朝日新聞社):月有人探査、日本にも参加求める方針 米科学誌 - サイエンス" http://is.gd/5NsPt

2010-01-06 11:34:31
@lizard_isana

ん?年末の噂では「既存ロケットの改良」ではなく、AresV Lightに一本化って話じゃなかったっけ?RT @nyossi: @spacesite 「月有人探査 日本に参加求める方針」 http://bit.ly/8NNjT7

2010-01-06 11:35:15
@nyossi

@lizard_isana そーでしたね(^^;RT ん?年末の噂では「既存ロケットの改良」ではなく、AresV Lightに一本化って話じゃなかったっけ?RT @nyossi: @spacesite 「月有人探査 日本に参加求める方針」 http://bit.ly/8NNjT7

2010-01-06 11:36:42
@terakinizers

なぜScienceに掲載されているんでしょうね? あの雑誌アメリカの科学界の意向をかなり表に出す傾向があるので、それのことか?

2010-01-06 11:37:11
@metatetsu

月面基地にカナダ製ロボットアームが設置されたら「カナダアーム3」だな RT @spacesite: アレスは打ち切り方向、月探査は日本に協力要請 読んでた:「月有人探査 日本に参加求める方針」 http://bit.ly/8NNjT7 [mb]

2010-01-06 11:48:47
@lizard_isana

asahi.comの「月有人探査 日本に参加求める方針」の元ネタの記事はこれ http://bit.ly/8bm7KI 年末に、同じ執筆者が同じタイトルで、サイエンス誌のブログに投稿した記事がこれ http://bit.ly/8SUiZ1

2010-01-06 11:49:46
@kazuhito

"開発費用の高騰が指摘される開発中の次世代月ロケットアレス1より、既存の大型ロケットの改良のほうがよいと判断。開発を打ち切る。" http://bit.ly/8NNjT7

2010-01-06 12:10:20
@ohnuki_tsuyoshi

NASAの月開発に日欧加を加えることでコスト削減しようという意図は、正直にして明快。それに対して日欧加が「我々がやりたいことはこういうことだ。NASAと一緒にやればコスト削減できる」と答えられるのなら共同でやる価値がある。

2010-01-06 12:12:05
@lizard_isana

アメリカの宇宙開発については、着陸機を先延ばしにして、火星軌道への到達や小惑星を目指す「フレキシブルパス」を取るという噂もあるので、このサイエンス/朝日の記事を鵜呑みにするのはちと早急。

2010-01-06 12:12:59
@lizard_isana

AresIについては、オーガスティンレポートでもAles1+AlesVの組み合わせはお金がかかりすぎるので「まあこれはないよね」的な扱いだった気がする。

2010-01-06 12:20:20
@lizard_isana

可能性があるのは、Ares1との組み合わせなら、シャトルを改良して無人の貨物機を作るか、既存ロケット増強型をつくるかという選択。あるいは、Ares1を止めて人と貨物で同じロケットを使うAlesV-Lightを新たに作るか、という感じ。

2010-01-06 12:22:47
@ohnuki_tsuyoshi

以下長文。宇宙開発予算を見て、改めて思う。「日本には宇宙開発の基本計画が存在しない」

2010-01-06 12:23:53
@ohnuki_tsuyoshi

公共事業の基本計画には、完成年次がない。日本の理想形を掲げているのだから、何年かかっても作る。

2010-01-06 12:24:16
@ohnuki_tsuyoshi

たとえば河川改修なら、必要な改修に1兆円掛ると試算し、年度予算が1000億円なら10年、100億円なら100年かかると考える。

2010-01-06 12:24:33
@ohnuki_tsuyoshi

日本の宇宙開発には何が必要か、予算を無視して立てた長期計画は存在しない。存在するのは、予算策定のための中期計画以下。

2010-01-06 12:24:58