ハンナ・アレント読書会 『人間の条件』を読む 第0回 【2010/06/12】

@moriteppei 主催の読書会。隔週ペース、全6回でハンナ・アレントの著書『人間の条件』を読みきろうと考えてる。毎回、次の会までにtwitterで感想や疑問点等を#hadk に投稿。読書会当日はテレビ会議を使って、音声会話で、主要な論点について議論していこうと思ってる。 第1回は6月12日(土)21:00-23:00 序章(ちくま学芸文庫の翻訳pp.9-17)を読むよ。 続きを読む
12
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

#hadk p.11の最終行。与えられた人間存在は、「世俗的ないい方をすれば、どこからか只で貰った贈物」とのことだけど、何が世俗的ないい方なんだろう。実はこれ、"a free gift from nowhere(secularly speaking)".

2010-06-06 10:59:09
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

#hadk 要するに、世俗的な言い方をしなければ「天国から」ってことになるんだけど、世俗的に言えば「天国」ではないから、「どこでもないところから貰ったギフト」だって言い方になるって話。「どこからか只でもらった」は訳として違うでしょ。

2010-06-06 11:01:07
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

#hadk で、科学は生命を人工物で取り替えたりね。そういうことできるんだけど、本当にそうするかどうは科学的手段で解決する話ではなく、「政治的問題」なんだとアレントは主張している(pp.11-2)

2010-06-06 11:04:55
@gazer_cojima

~で解決する、っていうより、「政治的問題」ととらえるべき、ってことじゃないかな。概念自体の創出ってことだろうから。 QT @moriteppei: #hadk で、科学は生命を人工物で取り替えたりね。そういうことできるんだけど、本当にそうするかどうは科学的手段で解

2010-06-06 11:23:59
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

ん? 「概念自体の創出」って主張はどこからそう言えるの? RT @gazer_cojima ~で解決する、っていうより、「政治的問題」ととらえるべき、ってことじゃないかな。概念自体の創出ってことだろうから。 QT @moriteppei: 科学的手段で解

2010-06-06 17:01:46
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

#hadk 【質問>ALL】「現代の科学的な世界認識の「真理」は///普通の言葉や思想の形で表現できない」(p.12) なんで? 「普通の言葉」では表現できないかもしれないけど、思想の形で表現できないのはなぜ?

2010-06-06 11:08:57
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

#hadk ちなみにここで「普通の言葉」ってなってるけど、normal expression in speech だから、他の箇所と同様に「言論」って訳すべき。なぜここだけ「言葉」になってるのかサッパリわからん。speechはアレントの思想の中でも最重要キーワードでしょうに!!

2010-06-06 11:14:37
mshio @mshio

適当ですが、詩的表現とか、宗教的表現のことを想定しているんじゃないでしょうか? QT @moriteppei #hadk 【質問>ALL】「現代の科学的な世界認識の「真理」は///普通の言葉や思想の形で表現できない」(p.12) なんで? 「普通の言葉」では表現できないかもし…

2010-06-06 11:54:50
@gerumanium2_0

アーレントは「言論の問題が係っている場合には本性上、政治的になるからである。というのもの言論こそ人間を政治的な存在にする当のものだから。」といっており、さらに、科学の言葉というのは私たちに意味がある言葉=言論としての力をもっていないとしている。 #hadk

2010-06-06 17:14:03
@gerumanium2_0

例えば、「なぜなら、今日、科学は数学的シンボルの「言語」を取り入れるざるをえなくなっているが、この「言語」はもともと語られる言葉の省略記号として意味をもっていたものの、「今では言論にけっして翻訳にし直すことができない記述を内容としてもっているから。」と言う言葉。 #hadk

2010-06-06 17:15:05
@gerumanium2_0

また彼女はシュレディンガ−の引用を用いて、科学の言葉が我々の言葉として意味があるものとしては機能しないことを取り上げている。人間の条件では彼女は「言論」を重要視していると思われる。その意味でさらに、彼女は科学者が科学者としてのべる言葉は信用できないとしているのだ。#hadk

2010-06-06 17:18:09
@gerumanium2_0

科学の大勝利は、科学の言葉の力を益々強めることとなる。これは我々の持つ言論という言葉が力を失って、科学的な言葉が我々を支配することになるという危惧ではないか。科学の言葉は我々が理解できるようなものの言葉ではないのである。 #hadk

2010-06-06 17:24:01
@gerumanium2_0

そして(彼女によると)この事実は、「そうなると、私たちの思考の肉体的・物質的条件となっている脳は、私たちのしていることを理解できず、したがって、今後は私たちが考えたり話したりしていることを代行してくれる人工的機械が必要になるだろう。」と予想している。 #hadk

2010-06-06 17:26:31
@gerumanium2_0

これらから、科学の大勝利から生み出されるのは、政治的人間を人間によって疎外することに他ならないと言うことではないか。彼女には「政治的な存在」である人間からの離脱に対する大きな危惧があるような気がする。 #hadk

2010-06-06 17:28:26
@gerumanium2_0

問題は彼女にとっての「政治的であること」だと思いました。このことがわかれば、科学に対する彼女の理解もわかる気がします。いまはよくわかりませんが.。 #hadk

2010-06-06 17:35:45
@gerumanium2_0

彼女が言っているのは、科学者もまた「人間」(=政治的存在?)でもあるということだと思う。だから科学者自身もその危機に気づいている。ということかと。でもやっぱり僕がここで引っかかるのは、彼女にとっての「政治的存在」はなにかと... #hadk

2010-06-06 17:42:58
@gerumanium2_0

そして、この言葉と同様に、「仕事」と「労働」がどういう意味が人間にあるのかということだと思います。#hadk

2010-06-06 17:46:11
@gerumanium2_0

一応自分の考えを述べておく。科学が勝利すること、科学の言葉が趨勢をもつということが、科学自身を「意味ある言葉=言論」として接続できないものとし、政治的なものに係らないことが問題といっているのだろうか。#hadk

2010-06-06 17:51:20
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

#hadk 【質問>ALL】「科学の大勝利がもたらすブーメラン的効果は、すでに自然科学そのものの内部に危機を生み出している」(p.12)。ん?何が危機なの? どうして危機だといえるの? サッパリわかんない。

2010-06-06 11:21:43
@gazer_cojima

あー、これは、「自然科学者立ちに危機感を感じさせている」と訳すほうがいいかな。 QT @moriteppei: #hadk 【質問>ALL】「科学の大勝利がもたらすブーメラン的効果は

2010-06-06 11:35:50
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

そう訳す方がベター。でも、問題は同じ。何が「科学内部における」危機なのか。 RT @gazer_cojima あー、これは、「自然科学者立ちに危機感を感じさせている」と訳すほうがいいかな。 #hadk

2010-06-06 11:56:49
@gazer_cojima

#hadk 核とかみたいに、新しいもの、状況を作っておきながら、それがどういうことなのか説明できないのに、その影響だけは現実に広がっているということかな?

2010-06-06 11:36:03
@gazer_cojima

#hadk 「科学内部における危機」じゃなくて、「科学者たちが危機を感じている」、だから、危機は人間に対する危機。ex.核作って後から反省しているオッペンハイマー QT @moriteppei: そう訳す方がベター。でも、問題は同じ。何が「科学内部における」危機なのか

2010-06-06 12:01:29
mshio @mshio

これもよく分かりませんが、人間=地球人と考えれば、科学は人間を人間の外にハミ出させてしまうので、それを危機と言っているのかなぁ? @moriteppei #hadk 【質問>ALL】「科学の大勝利がもたらすブーメラン的効果は、すでに自然科学そのものの内部に危機を生み出している」…

2010-06-06 12:14:14
@gazer_cojima

#hadk 新しいモノとか状況を科学がつくっちゃうと、それ説明する言葉とか概念がなくて、「核つくってあとからしまったと思う」って無責任な状態に陥っちゃう。この段落で、できることを考えたり説明したりできなくなる、って言ってるよね。 QT @mshio: これもよく分かりませんが、

2010-06-06 13:29:43