折り紙の数学

まだ資料を読んでないので何のことやら、なのですが(汗)面白そうなのでとりあえずまとめてみました。
14
@ken_m123

朝のビジネス数学の授業終了.学生がダレてきてるので,最初に折り鶴を作ってみたら,みんな熱心に見て,完成後,大拍手.これには数学が関連してるのよ,と言って授業をしたけど,数学になると....

2012-03-21 23:42:09
@ken_m123

午後のビジネス数学の授業終わり.また折り紙やったら拍手(笑)学生が一緒にやりたいって.

2012-03-22 05:47:47
@ken_m123

授業前に,一人,学生がきて,折り紙を一緒にした.この学生,自分は教えた事なし.突然,部屋に来て,一緒に折り紙やりたいって言ってきた(笑)

2012-03-22 05:50:34
@ken_m123

しかし,折り紙やりたい学生が増えてきたので,忙しくなってきた.折り紙の時間を設定して,まとめてやらなきゃ時間がなくなる.

2012-03-22 05:56:44
@ken_m123

最近,教育に時間を割きすぎてるな....いろいろこだわるとほんと時間かかる.

2012-03-22 06:08:51
@ken_m123

折り紙はちゃんとした数学の分野です。 MITの天才Erik Demaineを見てくださいね。20歳でMITの教授になった。 MIT史上最年少教授。 http://t.co/1B0MMIqw http://t.co/eOgoQHdr

2012-03-22 09:17:54
@ken_m123

学問って自由にやったほうが僕はおもろいとおもうけどね。

2012-03-22 09:20:35
@ken_m123

ちなみに、折り紙工学という分野もあって、NASAの研究者も折り紙の研究をしております。アメリカは宇宙開発と関連して、この分野の研究が活発化してる。

2012-03-22 09:22:06
@ken_m123

折り鶴も深い。あの理論物理学者・伏見康治も折り鶴の理論で業績がある。 http://t.co/adT8cU7r http://t.co/YjyO6Si5

2012-03-22 09:26:55
まくりーしゅ @macleish_sn

人工衛星の太陽電池パネルを折りたたんで、打ち上げたのちに展開するのに使うのでしょうか RT @ken_m123: ちなみに、折り紙工学という分野もあって、NASAの研究者も折り紙の研究をしております。アメリカは宇宙開発と関連して、この分野の研究が活発化してる。

2012-03-22 09:25:13
@ken_m123

「剛体折紙の問題は、折り目を板金のような硬い2つの平面を接合する蝶番のようなものとして扱うものであるが、これは大いに実用的な意義がある。例をあげると、ミウラ折りは、人工衛星の大きなソーラー・パネル配列を効果的に折り畳み、展開するなどといった応用が研究されている剛体折紙である。」

2012-03-22 09:31:44
まくりーしゅ @macleish_sn

@ken_m123 JAXAのイカロスで実証試験したソーラーセイルも折りたたみと展開が面白い。

2012-03-22 09:32:25
@ken_m123

@macleish_sn この分野では三浦公亮先生が多大な貢献をされていますね。

2012-03-22 09:34:04
@ken_m123

折り紙は離散的な曲面と関連するので、自分の研究分野とも関連でてくるのかなという淡い期待をしているのだが...まだ勉強不足なので具体的にはわからないけど。

2012-03-22 09:37:18
まくりーしゅ @macleish_sn

@ken_m123 ちょっとググってみたら、チューハイの缶のPCCPシェルも三浦先生の考案なんですね。初めて見たとき、軽い衝撃を感じましたよ。

2012-03-22 09:40:55
@ken_m123

@macleish_sn あ、そうだったんですか。知りませんでした。三浦先生、すごいです。大学生の時、一度、お目にかかったことがあります。伏見先生も。

2012-03-22 09:41:50
@ken_m123

ミウラ折り:ミウラ折り(ミウラおり)とは、1970年に東京大学宇宙航空研究所(現宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)の三浦公亮(現東大名誉教授)が考案した折り畳み方である。人工衛星のパネルの展開方法を研究する過程で生み出された。http://t.co/QLbvl24p

2012-03-22 09:43:17
@ken_m123

単純なものをバカにする態度では自然科学や数学の研究はできないと思う。単純で人がバカにするようなものの中に大事なことが隠れていることが多い。

2012-03-22 09:47:40
@ken_m123

しかし、ミウラ折りって、ほんと、見事だね。

2012-03-22 09:49:00
まくりーしゅ @macleish_sn

@ken_m123 フラードームからの発展かと思ってたのですが、円筒の縦に圧縮した座屈からの考案だったとは。

2012-03-22 09:52:26
@ken_m123

@macleish_sn ミウラ折りも同じことからのアイデアだったみたいですね。

2012-03-22 09:58:06
@ken_m123

三浦公亮さんインタビュー:「美しいものには真実がある」それがミウラ折りの原点です。 http://t.co/cpcrH7DR

2012-03-22 09:59:57
@ken_m123

幾何学=トポロジーという間違った思い込みをしている人が多い気がする...なぜだ?現代思想系の影響か?

2012-03-22 10:03:12
1 ・・ 4 次へ