経済産業省資源エネルギー庁によるいわゆる原発放射能関連のネット監視事業『平成23年度原子力安全規制広聴・広報事業』の報告書まとめ。

平成24年度3月30日に、経済産業省からいわゆる福島第一原子力発電所事故を受けた放射性物質関連に関するツイッター等のネット情報監視事業、正式名称『平成23年度原子力安全規制広聴・広報事業(第一次補正予算)』の報告書が発表されましたので、その概要を記述しました。 所々にミス記述もありますが暫時補足をしていきます。 「報道発表:平成23年度原子力安全規制広聴・広報事業(第一次補正予算)の委託成果報告書の公表 http://www.meti.go.jp/press/2011/03/20120330001/20120330001.html
13
KNB @kw36_wav

平成23年度原子力安全規制広聴・広報事業(第一次補正予算)の委託成果報告書の公表 - 経産省 http://t.co/1f3v1koL | ツイッター等監視事業の報告書。流れは既定キーワード+トレンドで機械式検索で抽出の上目視チェック、専門家のチェックとQAもあり。

2012-03-30 16:26:16
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(1) :報告書の構成は、監視事業全体の説明、インターネット上での対象情報の収集の方法とその大まかな傾向の分析。その上で放射線関連でのQ&Aの作成の考え方とQ&A本体、という流れ。内容的にはネット上の情報の傾向、放射線関連のQ&Aの二点がメインになるかと。

2012-03-30 23:00:29
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(2) :事業概要では、背景として東日本大震災による福島原発事故による、放射性物質による汚染や原子力への不安感の広がり、特に福島とその近隣での風評被害の深刻化を挙げ、具体例として近隣や避難先での店舗等への入店拒否や児童への差別的扱いを挙げている。

2012-03-30 23:05:16
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(3) :その上で、事業目的としてはインターネット上での原子力や放射線関連の情報を調査し、そこから国民の不安や疑問点を分析しそれに対応するQ&Aを作成活用することで風評被害を防止することを挙げている。

2012-03-30 23:07:04
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(4) :事業の実施概要、インターネット上で特定キーワードを機械式検索で抽出し、更に関連するトレンドの情報を抽出する、その上で目視チェックで具体的な国民の不安疑問の項目を絞り、専門機関等が放射線関連以外にもリスクコミュニケーションの観点も含めたQ&Aを作成。

2012-03-30 23:10:27
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(5) :事業の留意点。収集した情報データはQ&Aの作成のみに用いる、不安疑問への回答となるAの部分の作成は科学的な根拠の基づく客観的な視点で行う、を留意点に挙げている。

2012-03-30 23:12:11
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(6) :全体フローをまとめると、インターネット上の情報収集→質問作成→専門家による回答の作成→委員会での検討実施、という形。

2012-03-30 23:13:12
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(7):ネット上の情報収集に際してはタイミング予測が不可能の上、隠語の利用もあるので、機械式検索以外にも目視での検索も実施とのこと。報告書では『放射脳』『ベクれる』『安全厨』『危険厨』『原子力不安院』が特殊表現の参考例として表記。

2012-03-30 23:16:49
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(8):調査カテゴリーは8つ。農水、観光、産業、原発、被災者、健康、賠償金、政治。尚、調査時期の関連から8月下旬を境に方法が分けられている。開始の8月15日からはまず3月11日以降の情報を精査、23年8月30日から24年2月末はリアルタイムに調査の模様。

2012-03-30 23:21:58
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(9):ネット上の収集結果。全体的に関連情報は減少傾向の可能性が指摘されている。また収集媒体はtwitterが断続的に6割弱を占め、割合自体も増加傾向にあるとのこと。カテゴリー別では8月は農水中心も、経時で減少し、8カテゴリーが2月ではほぼ均等になっている。

2012-03-30 23:26:05
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(10):8つのカテゴリーについて媒体別に分析すると、掲示板では農水や賠償金関連、ブログ類では観光関連の情報が多めになる傾向。(ただ極端な差ではない)

2012-03-30 23:27:26
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(11):収集情報の傾向、8月以前は農水や工場関連が多い。産地偽装や被災地産の工業製品への不安も多く見られ、賛否両論で多数の書き込み。この他にも放射能や原発について独自に調査した上での発言も目立った。

2012-03-30 23:30:01
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(12):9月、引き続き農水関連や被災地生産物品への懸念する声が多く見られた。あるイベント(原文ママ、具体名はなし)で被災地産の製品利用中止についてテレビで放送され、多くの発言が見られたとの事。

2012-03-30 23:31:40
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(13):10月、農水関連、牛乳からのセシウム検出を受けて書き込み数が増えた。産地偽装や、外食産業での被災地産食品利用への不安・懸念も多数見られた。

2012-03-30 23:32:48
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(14):11月、引き続き農水や製品関連の懸念が多い。また有名人の病気を放射能の影響とする書き込みも見られた。また被災者を装った詐欺や、除染関連の便乗商法への懸念も見られるようになった。

2012-03-30 23:34:03
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(15):12月、農水関連減少。東北道無料化や帰省時期の関連から観光関連の話題が増加。また中間貯蔵施設や原発国有化の議論、政府の事故調査検証委の中間報告関連、更にはテレビでの特番関連の書き込みも目だった。

2012-03-30 23:35:55
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(16):1月、12月と似た傾向だが、新築マンションでの汚染採石の利用や首都直下地震関連の情報、また(農作物の)産地偽装詐欺の事例などが見られた。

2012-03-30 23:37:45
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(17):2月、1月と同傾向。除染ビジネスや、福島第一原発のマスコミ公開、東電による自主避難した子供妊婦への賠償発表など報道事項の情報が多い。また『被災地で霊感商法が流行、鳥が減少した』などの伝聞情報や、花粉と放射性物質の関係について不安視する声も見られた。

2012-03-30 23:41:50
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(18):その上でQ&Aの作成にあたって、Q抽出では情報を単独ではなく、関連トピックなどを考慮して複数の情報間での関連性を踏まえ、具体的にどのような不安が生じているのか、疑問が生じやすいのか、をフローとして分析している。

2012-03-30 23:48:31
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(19):Q&AでのAについては、意見押し付けではなく質問者の不安疑問の解消を目的にする、事実だけではなく具体的な行動を極力提示する、根拠となる情報を複数のソースや信頼性の根拠とそのプロセスを説明する、の3点が留意事項に挙げられている。

2012-03-30 23:50:32
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(20) :たとえば牛肉の汚染懸念と健康影響についての質問では、背景を暫定規制値以上の牛肉流通事例からの不安として、飼料と出荷肉の検査体制、汚染牛肉の隔離処分や飼料管理の強化などの事例を中心に回答する、と記載されている。などなど・・・

2012-03-30 23:53:06
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(21) :以下64項目について、その背景と回答するべきポイントが表形式で箇条書き。それで大体50ページ、報告書の残り120ページは実際に作成されたQ&Aが記載。→ http://t.co/1f3v1koL の下の大きいPDFファイルが本文。

2012-03-30 23:56:15
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(22) :作成されたQ&Aの検討委員会では、一方的見解や事実誤認あるいは学会でのコンセンサスがとられてない見解がないか、断定調の表現の正確性や断定表現の弱さが国民不安を煽動の懸念、読み手のリテラシー向上に寄与するか、などの意見が出たとのこと。

2012-03-30 23:59:31
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書(23) :Q&Aの検討委員会の委員は以下の通り。金沢工大科技応倫研の大場氏、放射線影響協会の金子氏、東北大未来科技共同研究セン教授の北村氏、東北放射線科学センター理事の工藤氏、元環境科学技術研究所の笹川氏、の5名で24年3月15日にアサツーにて実施との事。

2012-03-31 00:02:40
KNB @kw36_wav

経産省の監視事業報告書、の概要は以上です。Q&Aは非常に長いのでちょっと箇条にまとめてます。。。

2012-03-31 00:03:25