重工と財閥と奇妙な縁

IAって?から始まる成り立ちトークをメモ。
1
@ohnuki_tsuyoshi

いま慌てて確認しました。富士精密の前身は中島飛行機でしたね。富士精密を合併する前のプリンスの前身が立川飛行機、石川島となるようです。 RT @naokif0909: あれ・・・中島飛行機だと思ってましたが・・・?

2010-06-11 01:13:53
@mitologia_hot

@naokif0909 旧中島飛行機・旧立川飛行機のそれぞれでバラバラにされた会社同士の統合体ですね >プリンス自動車  法人の存続上は、旧中島系になるはずです。

2010-06-11 01:15:26
@eito_eito_88

@ohnuki_tsuyoshi 自分も同じく と書いたところでやっぱりそうでしたか!@ohnuki_tsuyoshi RT @naokif0909 あれ・・・中島飛行機だと思ってましたが・・・?

2010-06-11 01:16:30
@ohnuki_tsuyoshi

@higamma そゆことね。さすがに最近は、メルコと聞いたら三菱電機になってきた。

2010-06-11 01:16:38
@eito_eito_88

なぜか深夜に重工談義w

2010-06-11 01:18:20
@ohnuki_tsuyoshi

@naokif0909 @eito_eito_88 宇宙部門は富士精密の流れで、、プリンス自動車の流れは日産自動車に残っていますから立川飛行機からIAへの流れは直接的ではないですが、それでも石川島造船所の航空部門からIAに繋がるというのは奇縁ではありますね。

2010-06-11 01:18:53
@mitologia_hot

あ、存続関係が違ったようです。 (旧)プリンス自動車(立川飛行機系;存続)+(旧)富士精密工業(中島飛行機系;消滅)→1954(新)富士精密工業→1961(新)プリンス自動車 でokすか?

2010-06-11 01:20:40
@naokif0909

.@ohnuki_tsuyoshi @mitologia_hot なるほどなるほど、理解しました。そんなつながりあったんですねー

2010-06-11 01:22:34
@eito_eito_88

@ohnuki_tsuyoshi そもそもは富士精密がペンシルの材料を提供したのが始まりで... もっといけば、橘花のジェットエンジンを手がけたのは種子島時休氏(種子島家の末裔)いろいろなものはそれぞれ縁があるわけですね

2010-06-11 01:24:18
@ohnuki_tsuyoshi

@mitologia_hot 合併したときに、消滅会社の名前を名乗ったんですね。武蔵野鉄道が西武鉄道を買収して、西武鉄道を名乗ったのと同じか・・・

2010-06-11 01:24:31
@ohnuki_tsuyoshi

@eito_eito_88 人の縁とは面白いですね。島親子の話なんかも、鉄道と宇宙開発のファンとしては外せません。

2010-06-11 01:25:55
@mitologia_hot

まぁ、糸川博士は旧中島飛行機にいたヒトですし。日産のロケット文化は、法人存続関係はどうあれ中島飛行機系列ですね。そういう意味では、IAは現在の富士重工業と同系ともいえます。

2010-06-11 01:26:04
@eito_eito_88

旧財閥系の話と、中島飛行機からの日産、富士重の話は、最近の子はよほどの物好きでない限り知りませんよねw

2010-06-11 01:31:24
@eito_eito_88

工業系の人間なら当然のごとく知っていてほしいものですが

2010-06-11 01:32:42
@mitologia_hot

@ohnuki_tsuyoshi 三井住友銀行とかもそう。現在の三井住友銀は、法人格としては旧わかしお銀行が改名した会社。海外ではハネウェル(←旧アライドシグナルが旧ハネウェルを吸収合併)とかが有名。

2010-06-11 01:33:30
@naokif0909

@eito_eito_88 航空宇宙分野を志望している学生とかでも知らない子多いですからねぇ

2010-06-11 01:37:00
@mitologia_hot

んにゃ~、それは結構キツいっすよ。戦争が絡んだせいで、文字通り離合集散の歴史なので。 RT @eito_eito_88: 工業系の人間なら当然のごとく知っていてほしいものですが

2010-06-11 01:38:46
@eito_eito_88

@naokif0909 生まれる前のことに興味関心が無いんですよね H-2より前のロケットがよく分からないとかざらですよw

2010-06-11 01:39:41
@ohnuki_tsuyoshi

@mitologia_hot わかしお銀行は、なんでそうなったんですかね?西武鉄道の場合、堤社長が旧西武の社員が肩身の狭い思いをしないように、という気遣ったと聞きました。

2010-06-11 01:39:53
@eito_eito_88

まぁ 戦時中までは学べても、戦後のことは自分で調べないといけませんもんね RT @mitologia_hot んにゃ~、それは結構キツいっすよ。戦争が絡んだせいで、文字通り離合集散の歴史なので。 RT @eito_eito_88: 工業系の人間なら当然のごとく知っていてほしい

2010-06-11 01:42:20
@mitologia_hot

@ohnuki_tsuyoshi (旧)三井住友銀の帳簿上の含み損を処理する上で、その方が有利だったからです。 >なぜわかしお銀行が名前を引き継いだ?

2010-06-11 01:44:46
@ohnuki_tsuyoshi

@mitologia_hot なるほど、何か計算上の都合だった記憶はあったのですが、損金処理でしたか。

2010-06-11 01:46:16
@mitologia_hot

@ohnuki_tsuyoshi まぁ、会計処理上は賢い方法だったのですが、実際の手続きを聞くと、天下の都市銀行ともあろうものが「セコいなぁ」という印象ですね。

2010-06-11 01:50:22
@ohnuki_tsuyoshi

ですよねえ。やることやらなきゃ怒られるんでしょうけど。 RT @mitologia_hot まぁ、会計処理上は賢い方法だったのですが、実際の手続きを聞くと、天下の都市銀行ともあろうものが「セコいなぁ」という印象ですね。

2010-06-11 01:51:09