『ひたすら読むエコノミクス』(通称「読むエコ」)へのコメントをまとめました。

伊藤秀史(著)『ひたすら読むエコノミクス』(通称読むエコ)有斐閣,のツイッター上でのコメントなどをまとめました。随時更新していきたいと思います。 https://sites.google.com/site/hideshiitoh/jp/pub-j/yomueco
4
d-o @zakidai

有斐閣のPR誌『書斎の窓』の9月号にて,伊藤秀史先生@go2hitoh 「ミクロ経済学と合理的選択」というお題で,ミクロ経済学の方法および周辺の「学び方」についてのエッセイをご執筆頂きました! ぜひご覧ください!! yuhikaku.co.jp/static/shosai_…

2014-09-03 15:04:43
d-o @zakidai

伊藤秀史先生の「ミクロ経済学と合理的選択」の裏タイトルは「『読むエコ』の読み方」となっています。実は2度おいしい,『読むエコ』を使って経済学の学びをより深めるためのヒントも示されています。 yuhikaku.co.jp/static/shosai_…

2014-09-03 15:06:14
d-o @zakidai

伊藤秀史先生が,『ひたすら読むエコノミクス』執筆後に書かれたエッセイ,「『読むエコ 』 登場」『書斎の窓』(2012年7-8月号,有斐閣)はこちらです→ http://t.co/sMeKZdqi

2012-07-10 10:26:12
d-o @zakidai

2012年ノーベル経済学賞はシャプレーとロスですか! 受賞対象の「マーケットデザイン」の日本語文献は安田洋祐先生の直近のブログ記事に豊富に紹介されています。http://t.co/kweB4VxQ 『読むエコ』の8章「見えざる手は創れるか」http://t.co/hsPlelcB

2012-10-15 20:17:57
安田 洋祐 @yagena

.@grayfox0623 組織や市場のデザインを含む、インセンティブの経済学については『ひたすら読むエコノミクス』がオススメです。制度設計の理論については『日本の難題をかたづけよう』所収の拙稿「社会を変える新しい経済学 マーケットデザインの挑戦」が(啓蒙書としては)詳細です。

2013-04-21 11:41:25
津曲正俊研究会 @tsumazemi2013

【ミクロ経済学読み物】ひたすら読むエコノミクス伊藤秀史http://t.co/TYz8HOOtF8 消費者や市場の理論だけでなく、ゲーム理論、不確実性、インセンティブ設計、マーケットデザイン等ミクロの応用分野を数式を使わず平易に解説しており、ミクロに興味を持てる一冊だと思います。

2013-04-21 21:54:56
加賀谷昌樹 @sarabandejp

法制度や慣習,組織なども市場だけではうまく機能しない経済活動や取引をサポートするしくみとしてとらえ,それをうまく設計するという視点の研究を紹介。 ひたすら読むエコノミクス http://t.co/U8P9hNP1nq

2013-04-17 03:37:59
一橋大学生協 @Hit_coop

@zakidai はじめまして!実は御社営業部のT女史に昨日教えてもらったのでした。『読むエコ』を含めてミニコーナーを作りますのでオススメの本がありましたらぜひお教えください。

2012-10-17 12:44:52
@karl_r_popper

【祝・ノーベル賞受賞】 ゲイル=シャプレーのアルゴリズムが読める経済学の読み物がnowplaying先生@go2hitohの読むエコ!http://t.co/ofslcPkI(こちら品切れではありませんw) #便乗商法

2012-10-15 20:28:30
かなぶん @ka7boom

ノーベル経済学賞は、読むエコ大増刷フラグか。

2012-10-15 21:01:52
hideshi @go2hitoh

よっぱらって帰宅したー.何かノーベル経済学賞盛り上がっているようだけど so what? 何でミルグロムの心配しなければならないのかさっぱりわからん.ところで『読むエコ』とhitohzemiよろしく.でも僕は専門家じゃないから.

2012-10-16 01:41:00
hideshi @go2hitoh

今回のノーベル経済学賞に関連して『読むエコ』を紹介してくださった方々,ありがとうございます.でも,僕の専門ではないので解説記事とか依頼しようとしたあなた,間違っています.Holmstrom,Hart,Tirole等が受賞したときにはよろしく.

2012-10-16 02:00:37
hideshi @go2hitoh

本当の専攻は『読むエコ』では第7章や9章の内容です.ウィリアムソンが2009年ノーベル経済学賞を受賞したときには某新聞からの電話に対してていねいに説明したのに翌日専攻と関係ない人の談話が出て評価下がったw.別の雑誌に載った僕の解説記事は http://t.co/gQ4vFHrF

2012-10-18 09:23:46
hideshi @go2hitoh

僕はマーケット・デザインを専攻しているわけではないのですが,学部後期ゼミでこの何年かオークションとマッチングを交互に勉強しています.その「成果」を僕なりにまとめたものが『読むエコ』の第8章というわけで.ゼミ生たちにも感謝!

2012-10-18 09:19:21
d-o @zakidai

「『読むエコ 』 登場」『書斎の窓』2012年7-8月号,有斐閣,で紹介されている「商学部生への経済学のススメ」というエッセイはこちら→ https://t.co/tn7Ju75t

2012-07-10 10:27:07
安田 洋祐 @yagena

頂いた『読むエコ』( @go2hitoh さんの新刊)を読み進めるも,なかなか内容について呟けていないので,まずは(勝手に)ハッシュタグを登録してみました.皆さんぜひご利用下さい! RT #yomueco のハッシュタグ情報を更新しました。http://t.co/uzvUisoH

2012-04-18 22:30:58
hideshi @go2hitoh

おやおや,これからは使わねば. RT @yagena #yomueco のハッシュタグ情報を更新しました。http://t.co/MaOZh9SQ

2012-04-18 22:30:49
hideshi @go2hitoh

大手の新書じゃないから自分で販促もしないとねえ.はじめてだからよくわからないけど.でも有斐閣は経済系でもいい研究書・教科書を出版しているから応援しよう-.

2012-06-14 10:12:46
やまもとしんじ @syncyamamoto

伊藤秀史先生のひたすらよむエコノミクスを読んでるなう。経済学って面白い。

2012-04-17 14:19:52
曽荷 恵理子 @soni_eriko

今年も高校への出張講義が当たったので、「ひたすら読むエコノミクス」 #yomueco をひたすら読んで面白い経済学の解説を研究することにいたしますわ。それにしてもこの本、わかりやすいですわね。

2012-05-16 19:38:36
yokoshou @yokoshou

『ひたすら読むエコノミクス』、経済学の「文法」がビジネスでどう役に立つか、分かりやすく解説している本ってありそうでないような。その点で本書は類書にはない価値があるし、研究者になろうなんて考えていない9割以上の経済学部生にとって、かなり役に立つ本だと思った。 #yomueco 

2012-05-13 21:40:19
むらみん @Mura_Mi

経済学は人間の行動を理解するための文法――『ひたすら読むエコノミクス』を書いた伊藤秀史氏(一橋大学大学院商学研究科教授)に聞く http://t.co/YChbbjhP 大学2年の時にゼミに所属したのがこの先生だったけど,まさにこんな感じ.いい本ですよ.今読んでます.

2012-06-10 01:18:18
d-o @zakidai

では改めて。伊藤秀史『ひたすら読むエコノミクス』有斐閣について,『週刊東洋経済』6月2日号http://t.co/8gg1wgkQ にて見開きで,伊藤秀史先生へのインタビュー記事掲載!/経済学は人間の行動を分析する学問,インセンティブを考え市場や組織を設計せよ #yomueco

2012-05-28 09:33:02
hideshi @go2hitoh

@zakidai 記者の方が自分で読んで,これまで扱われた本と比べて若干異端だけども取り上げてくれたみたいです.自社で出してほしかったと言われましたよ笑

2012-05-28 09:26:30
1 ・・ 6 次へ