昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

HCD-Netフォーラム2010「User Experienceが切り開くHCDの未来」 #hcdnet

●日 時: 2010年6月12日(土)  ●場 所: 東海大学 高輪校舎 4号館2階 4201教室 ●主 催: NPO法人人間中心設計推進機構 ●協 賛: ヒューマンインタフェース学会 続きを読む
0
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

HCD-Net | HCD-Netフォーラム2010「User Experienceが切り開くHCDの未来」 http://bit.ly/aMzirX #hcdnet

2010-06-12 01:31:28
Yuji KAWAI @yujimny

(^_^ゞ明日早速使ってみます。 QT @yujimny じゃあ、仮決め、 #hcdnet で! (via @kawaguti)

2010-06-12 01:32:50
HASEGAWA Atsushi @ahaseg

本日はHCD-Netフォーラムです。テーマは「User Experienceが切り開くHCDの未来」。ustもする予定ですのでお楽しみに。 #hcdnet http://bit.ly/9BiyJF

2010-06-12 10:40:37
たづK @taz8

RT @ahaseg: 本日はHCD-Netフォーラムです。テーマは「User Experienceが切り開くHCDの未来」。ustもする予定ですのでお楽しみに。 #hcdnet http://bit.ly/9BiyJF

2010-06-12 10:43:35
Seigo @wiraqutra

RT @ahaseg: 本日はHCD-Netフォーラムです。テーマは「User Experienceが切り開くHCDの未来」。ustもする予定ですのでお楽しみに。 #hcdnet http://bit.ly/9BiyJF

2010-06-12 10:45:09
syogyo_mujo @mujo_syogyo

ビールでも飲みながら見たい所だが。。RT @ahaseg: 本日はHCD-Netフォーラムです。テーマは「User Experienceが切り開くHCDの未来」。ustもする予定ですのでお楽しみに。 #hcdnet http://bit.ly/9BiyJF

2010-06-12 11:23:39
にゃっと(冬眠中) @nyatto

RT @ahaseg: 本日はHCD-Netフォーラムです。テーマは「User Experienceが切り開くHCDの未来」。ustもする予定ですのでお楽しみに。 #hcdnet http://bit.ly/9BiyJF

2010-06-12 12:05:16
MISAWA 📗ビジョンのつくり方 @na0ka

RT @ahaseg: 本日はHCD-Netフォーラムです。テーマは「User Experienceが切り開くHCDの未来」。ustもする予定ですのでお楽しみに。 #hcdnet http://bit.ly/9BiyJF

2010-06-12 12:40:00
@yusuke3ta

Macbook Proのバッテリーがどの程度もつか、ということもかねて実況したいと思います。 #hcdnet

2010-06-12 12:59:01
HCD-Net @hcdnet

2010年度HCD-Netフォーラム開始しました。ustも行っております。http://bit.ly/bvuVpQ #hcdnet

2010-06-12 13:00:47
@yusuke3ta

リコーの早川さんによる今日の講演について説明。 #hcdnet

2010-06-12 13:02:35
HCD-Net @hcdnet

実行委員長の早川理事が挨拶しております。 #hcdnet (@hcdnet live at http://ustre.am/g32c )

2010-06-12 13:02:53
@yusuke3ta

産総研の北島さんによる基調講演。アナウンサーによるプロフィールの紹介。 #hcdnet

2010-06-12 13:05:16
HCD-Net @hcdnet

産総研 北島先生による基調講演です。 #hcdnet (@hcdnet live at http://ustre.am/g32c )

2010-06-12 13:05:35
@yusuke3ta

User Experienceとサービス原則 #hcdnet

2010-06-12 13:05:40
@yusuke3ta

講演の内容 ・UXを体感しているときのユーザの理解なくして、UXにより満足感を与えることはできない。 ・ユーザ理解の基盤: 実時間時間制約下のモデルヒューマンプロセッサ Two Mindsをシミュレーション 行動経済学(カーネマン)を同じ立場 #hcdnet

2010-06-12 13:09:31
MISAWA 📗ビジョンのつくり方 @na0ka

HCD-Net フォーラム。人がびっしり。“@hcdnet: 産総研 北島先生による基調講演です。 #hcdnet (@hcdnet live at http://ustre.am/g32c )” #TwitPict http://twitpic.com/1w0nj2

2010-06-12 13:10:17
拡大
@yusuke3ta

認知的クロノエスノグラフィ ・CCE: Congnitive Chrono-Ethnography #hcdnet

2010-06-12 13:10:41
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

HCDNet 基調講演 産総研 北島先生 #hcdnet

2010-06-12 13:11:15
@yusuke3ta

UX時のユーザ行動計測・理解の事例 作業記憶が主として関与: ナビゲーションの例を2つ 長期記憶が主として関与: #hcdnet

2010-06-12 13:11:55
@yusuke3ta

日常生活とUX-人間行動選択の理解- 仕事 余暇 食事・睡眠 #hcdnet

2010-06-12 13:12:46
@yusuke3ta

コンピュータを介した情報処理タスク 高いユーザビリティを実現 モデルヒューマンプロセッサ #hcdnet

2010-06-12 13:13:25
@yusuke3ta

これからの話は余暇の部分に入ってくる。日常的なサービスの利用 高い顧客満足度を提供 実時間制約下のモデルヒューマンプロセッサ #hcdnet

2010-06-12 13:14:20
1 ・・ 12 次へ