吉田アミ『おとのおとvol.4』佐々木敦×ローファイ!(2010.06.12)

2010/6/12(土)に行われた 吉祥寺cafe dzumi『おとのおとvol.4』に関する 前日&当日辺りの吉田アミさん(@amiyoshida)のツイートを纏めました。 (抜けてたり足りなかったりしたらご自由に足してください) 続きを読む
1
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

明日のズミおとのおとどれだけ予約がのびるか……。はたして世間様はローファイに興味があるのかないのか。もう手に入らない曲をがっつりたくさんかけるのでかなりお得ですよ!

2010-06-11 09:46:31
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

ローファイ調べてるが・・・・予想以上に面白くてびっくり!!!パッケージなき音楽流通の現在にこそ、ローファイという概念は古くて新しい!ネットレーベルとかやってる人くるとびっくりするんじゃないんだろうか。だって、カセットだよ?ゴミと一緒に音源売ってたんだよ?バカじゃないの?

2010-06-11 14:58:25
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

明日のローファイ×佐々木敦、若い人に来てほしい!ちなみにローファイローファイいってたころの佐々木敦原稿をいやがらせのように持って行くのでみんなで朗読しよう!「94年音楽シーン表の流行はテクノ、裏の流行はローファイの年」って言ってたよ!

2010-06-11 14:59:45
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

と、茶化してしまいましたが、しかし、この時期の佐々木敦さんすごいよ、マジで。いまもすごいけど。素直に尊敬する。

2010-06-11 15:01:05
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

あと、思った以上に自分が面白がっていた。ユタカワサキ×キャロライナーという意味不明なEPとかイシマルーとか持っていこうかな。コステスとかジョンさんとか入門からマニアックまでまんべんなくかけたいものだ。

2010-06-11 15:06:28
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

@junne 私は両方聞いてましたよ。私くらいの世代は両方聞いてると思う。でも、たんにミュージシャンだからなのかもしれない。ローファイはテクノほどのでかいブームではないですよ。たんじゅんに佐々木さん周りでもりあがってただけで。

2010-06-11 15:08:02
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

デス渋谷系……とかね。渋谷系っていまだとサブカルだのなんだのいわれるけど、メジャーのポピュラーミュージックですよ。90年代総サブカル棚化時代ってなだけ。オルタナティブではない。どっちがいいとかいう問題ではもちろんない。

2010-06-11 15:10:58
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

早く佐々木さんとローファイの話がしたいっ!なにこのやる気?94年くらいのテンションもどってきたー!おもしろすぎる!音楽シーン狂ってる!!!

2010-06-11 15:12:31
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

いってないけど、カオスラウンジのノリとかってローファイ魂みたいなものを感じるんだけど、どーなの?

2010-06-11 15:13:53
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

@KDHL 天然代はローファイの時代だね。くるね、ローファイブーム。

2010-06-11 15:23:48
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

昔はハイファイにできないという制約からローファイを選ばざるを得なかったけど、今はあえてローファイを選ぶという自由がある。今日、ローファイを問い直す意味はあるはずだ。

2010-06-11 15:24:46
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

@jnnsk_a いや、もう少し説明すると、お金や機材の関係で選ばざる得なかった人、あえてその音色を選んだ人、本人はハイファイのつもりだけどほかの人が聞いたらローファイだったという人とかいましたが。

2010-06-11 16:18:33
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

今回、紹介するローファイは、1994~1995年におきたムーブメントのことを指します。まだCDのプレスが高価だった時期というのがポイント。スカムカルチャーともクロスフェードするでしょうね……。そのへんの線引きもしてみたい。

2010-06-11 16:24:09
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

@HM_csmsms ベックが出てきたのは93年ごろだけど、ローファイいわれたのはもうちょい後じゃない?あれ、いまさら……って思った記憶が。だが、たんに見つけられてないだけかも。情報元あれば教えてください!あさってみます!

2010-06-11 16:43:09
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

@kentarotakahash いま、読んでるDICEに「こんにちわ。ローファイの伝道師(c)高橋健太郎 こよ佐々木敦です。」というギャグで書き出してるのを発見しました。

2010-06-11 16:55:55
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

@HM_csmsms ルーザーのときってローファイっていわれてた印象がないんですけど調べてみまーす!ありがとう!!!

2010-06-11 17:13:07
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

クロスビート ロウファイ特集発見。しかし、コピーの時間は終わった……。おとなしく読む・・・。これは重要文献だった。シーン

2010-06-11 18:25:30
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

ローファイという天=自然の摂理にぼけっとあるいは意識的に従っているだけのことだ。/湯浅学

2010-06-11 18:39:52
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

【おとく情報】明日、クロスビートのロウファイ特集を持ってきた方は500円割引します!1994年10月号です。ロウ・ファイ、それはお前だ!と目次に書いてあります。

2010-06-11 18:57:21
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

ローファイは曲がったきゅうりの心である。by.湯浅学

2010-06-11 18:58:41
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

あーマジで佐々木さんの原稿ちょう面白い!なんなんだー!ほとんど当時読んでる内容だけど、当時はぼんやりしてたから良さがわからなかったなー。

2010-06-11 20:52:42
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

ローファイとは、ハイファイの反対です(笑)。このタームは、機材的にも、テクニック的にも、限りなくアマチュア的、というより、ほとんどアマチュアそのものでありながら、なお強烈なオリジナリティを発散している新世代のサウンドを総称するもの(以下略)

2010-06-11 21:25:54
吉田アミ Ami Yoshida @amiyoshida

では、ローファイはかつてのパンクや、いわゆる“ヘタウマ”と、どこがどう違うかというと、まず第一に、パンク・ムーブメントが概ね音楽自体よりも、社会のプロテストの姿勢やファッションもしくは風俗の方に比重が傾いていたのに対して、ローファイとは紛れもなく音楽の内側から出てきたものである…

2010-06-11 21:26:24
1 ・・ 5 次へ