西村幸祐『幻の黄金時代 オンリーイエスタデイ'80s』全ページ感想ツイート

西村幸祐『幻の黄金時代 オンリーイエスタデイ'80s』全ページ感想ツイートしました。途中で著者・西村幸祐先生もご降臨。編集自由です。
10
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
Z旗新聞社 @zshinbun

P44 希薄になった「性」を過剰に書く村上春樹。希薄な性に苛立ち過剰な「性」を書く村上龍。アプローチは違えども「性」に向き合う作家。ラブシーンでフェイドアウトしないところが偉い。#幻の黄金時代

2012-04-30 20:18:56
Z旗新聞社 @zshinbun

P45 テレクラの登場。J・G・バラード「コカイン・ナイト」に登場する女が「女性の3割は何らかの売春経験があるのよ」というシーンを思い出す。よく考えると、あの本で憶えてるのはそこだけです。#幻の黄金時代

2012-04-30 20:19:14
Z旗新聞社 @zshinbun

P46「さらに細分化、個人化、趣味化、嗜好化された〈性〉を求め続ける地獄のスパイラル」これは企画屋・デザイナー・作家・編集者ら売り手側の強迫観念にも影響したと思っている。村上龍「すべての男は消耗品である」の連載もヌードグラビア誌「ザ・ベストマガジン」に掲載されてた。#幻の黄金時代

2012-04-30 20:25:11
Z旗新聞社 @zshinbun

P47 「「鼠」を殺さなければ「僕」は次に進めなかった」私が村上春樹に感じる違和感がこれ。村上春樹は登場人物を殺すことが作家の仕事だとでも思い込んでいるとしか思えないのだ。死んだ相手にぐじぐじ悩み、ぐじぐじ立ち直って行く。#幻の黄金時代

2012-04-30 20:25:46
Z旗新聞社 @zshinbun

P47続き 死だけが描きうる喪失と回復を書きましたか、へーご自由にどうぞという気持ちで読む私はシニカル過ぎるのでしょうか。『風の歌を聴け』の引用個所「登場人物は誰一人死なない」に、幸祐先生の批評眼を見た。 #幻の黄金時代

2012-04-30 20:26:18
Z旗新聞社 @zshinbun

P48「ヘルシー&セクシー」いまや小学生でもためらいなく使う言葉の萌芽した瞬間が1979年の伊勢丹広告だったと。こうしたうんちくに溢れる本は珍しい。専門家(電通とか)相手にかますハッタリ知識本として最高峰ですが、そうした紹介は本書の品位を貶めるだけですねすみません#幻の黄金時代

2012-04-30 20:26:54
Z旗新聞社 @zshinbun

P49 伊勢丹コピーの冒頭「大統領が走る」に注目。総理の朝では池の鯉に柏手で餌をやり「よっしゃよっしゃ」というイメージが根強かった時代。日本人が担いきれないさわやかさを作るには外国に依存するしかなかった。80〜90年代のシャンプーのCMに出る外国人率の高さは異常 #幻の黄金時代

2012-04-30 20:30:10
西村幸祐 @kohyu1952

拙著『幻の黄金時代』をほぼ数ページ毎にツイートで批評するという無謀な試みに手を染め始めた、無鉄砲な若い衆(Z旗新聞)から教えられました。YouTubeで聴けるとは!本書42Pに登場するマルタ・クビショヴァーが唄う「Hey Jude」 RT:http://t.co/joU5M52h

2012-05-01 02:55:11
拡大
Z旗新聞社 @zshinbun

ぐううううご本人降臨…! もうP50まで進んでしまった。やばい。見なかったことにして続けていきます。すみません #幻の黄金時代 @kohyu1952 ありがとう。ちょい怖いですが・・・。QT:西村幸祐先生の新著『幻の黄金時代』を読み始めたら、予想通りめちゃくちゃおもしろい…

2012-04-30 20:33:04
Z旗新聞社 @zshinbun

P50 村上春樹の描く「性」の過剰な希薄さが変化していく分析。『1Q84』では未成年とのセックスを濃密に書くまで変化しました。書きたいものを書けば書くほど過剰さが希薄になる村上春樹の不思議。こんな拙の見方も好きじゃないからでしょうか。 #幻の黄金時代

2012-05-01 07:57:17
Z旗新聞社 @zshinbun

P51 1981年、ついにホンダがF2参戦。プロセスをすっ飛ばしてF1参戦した1965年のリッチー・ギンサーのホンダと対照的(参戦11戦目メキシコGPで優勝)。モータースポーツと日本の微妙な距離は70年代の富士スピードウェイの観客死亡事故も大いに関係していると思う #幻の黄金時代

2012-05-01 08:03:21
Z旗新聞社 @zshinbun

P52 ホンダ、ソニーの台頭と、欧米の凋落。今のサムスン、ヒュンダイの台頭と比較にならないほど輝かしい。叩き上げ=草奔vs財閥=権力の違い。 #幻の黄金時代

2012-05-01 08:10:40
Z旗新聞社 @zshinbun

P52 1982年、ロッキード事件の有罪判決。その年に角栄の悲願であった上越新幹線も開通。栄華の頂点のはずが凋落と同衾。東京オリンピック開催と東海道新幹線開通が同時だった1964年と対照的。恐竜や戦艦と一緒で大きくなると滅びる「権力」 #幻の黄金時代

2012-05-01 08:15:25
Z旗新聞社 @zshinbun

P54 1982年、経団連の教科書批判レポート。今のキヤノン御手洗や住友化学・米倉では信じられないほどの護国精神。今の経団連は「売れるものなら国でも売る」が社是の売国複合体にしか思えない #幻の黄金時代

2012-05-01 08:19:58
Z旗新聞社 @zshinbun

P53がツイートミスで欠番になりました #幻の黄金時代

2012-05-01 08:21:34
Z旗新聞社 @zshinbun

P55 家永教科書裁判と中国による日本への内政干渉が始まる。本田勝一の膝カックン記事「南京大虐殺」も追い風となり、弱腰外交が常套化していく。もうちょっと踏ん張れよ日本政府、と今では言いたくなる #幻の黄金時代

2012-05-01 08:24:54
Z旗新聞社 @zshinbun

P56 昭和12年の東京日日新聞の与太記事批判。メディアの「煽る空気感」が一番の問題なのに、今でもその空気は支配的。「そのへんはなんとかでっち上げてさ〜」が口癖の編集デスク、プロデューサーの多いこと多いこと #幻の黄金時代

2012-05-01 08:27:51
Z旗新聞社 @zshinbun

P57 ここより第2章。「底抜けに明るい「柔らかい個人主義」」 割れ鍋に綴じ蓋。 #幻の黄金時代

2012-05-01 08:29:23
Z旗新聞社 @zshinbun

P58 1986年、東京から盛岡までやってきて自殺した中野富士見中学校2年の鹿川裕史君の話。校内暴力(1983年)から3年後。当時の校内暴力は、学級崩壊の数倍の過激さでしたが、平和な田舎の学校で育った拙者は詳しく経験してません #幻の黄金時代

2012-05-01 08:33:58
Z旗新聞社 @zshinbun

P59 いじめはさっぱり終わってない。学校だけでなく職場でも陰湿化。「恒常化」は、いじめの裾野をより広げた。ACが学校のいじめCM作るなら、経団連も作ってみたまへ、セクハラ反対CMとか。できない理由を答えたまへ、経団連の諸君。 #幻の黄金時代

2012-05-01 08:47:22
Z旗新聞社 @zshinbun

P60 「80年代に胚胎した凶々しい種子が何かによって育てられているのだ」 日陰がいつのまにか日向になり狂った果実が実を結ぶ。 #幻の黄金時代

2012-05-01 08:51:13
Z旗新聞社 @zshinbun

P61 「尊属殺人」軽視の時代。家族崩壊の助長。日本を否定しながら神社の初詣する福島瑞穂は自身の矛盾をどうやって解決しているのか。いつも破魔矢を買うらしいが、あんたは破魔矢を射たれる側の人間だろ。十字架のネックレスをするドラキュラって、ルール無視の無敵野郎でしょ。 #幻の黄金時代

2012-05-01 09:00:37
Z旗新聞社 @zshinbun

P62 ヨーロッパから輸入された近代の概念が日本にもたらす弊害について。「人権」とか「罰としての労働」とか。勤労を美徳とする日本には馴染まないキリスト教だが、働かぬ者こそ勝利という李氏朝鮮以来の価値観を持つ韓国ではキリスト教もバカ売れ大ヒット。暴論失礼しました。 #幻の黄金時代

2012-05-01 09:06:12
Z旗新聞社 @zshinbun

P63 「ゲーム感覚で殺人を犯した」と犯人が言い切った光市母子殺害事件。裁判を「少年法保全」の逆転裁判風の司法ゲームに仕立て上げた弁護士団もゲーム感覚だった。拙の不快さの原因はここ #幻の黄金時代

2012-05-01 14:58:26
Z旗新聞社 @zshinbun

P64 80年代から現代まで続く残虐性・猟奇性の強い殺人事件について。ここはちょっと異論あり。戦前も小学生が猟銃で隣の家の子を射殺するような事件は多い。管賀江留郎の本が詳しい。 → http://t.co/DYtk540g #幻の黄金時代

2012-05-01 14:59:55
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ