生物標本とは?

昨夜TLを賑わせた、生き物が好きな人達による透明標本を巡る議論。 これといった結論が得られたわけではないが、多様な意見が出され、交換ができたというだけでも意味のあるものだったのでは? 標本に関するツイートを時間順にまとめました。 勝手にまとめられて、不快に感じられる方がいらっしゃるかもしれません。 続きを読む
13
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
シゲ@魚好き @sakanasige

透明標本も研究目的で使われるならまだしも、観賞目的で使われちゃうのはなーって気持ちもある。生物に興味を持ってもらう方法なんて他にもいっぱいあるわけだし。その方法で興味持つと透明標本ありきの興味になりそう。

2012-05-13 00:35:18
タテ @soranosakana

透明標本ありきの興味で終わる人は実際多いと思う。しかし、そのうち一人でも二人でも、もっと深く生き物や環境の事を深く知ろうと走り出す人がでてきたならば大☆成☆功

2012-05-13 00:41:21
オリザ @Oryza_Atherina

僕は一応、稚拙ながら「透明標本」を研究していたので言い訳はできる。ただ、それが「免罪符」になるかどうかは分からない....

2012-05-13 00:43:12
シゲ@魚好き @sakanasige

高知沖で獲れたナガモノをある人に標本として提供してたりするし、こういうことって意味のあることだと思うけどなぁ。分かってないことを明らかにするって大事なことだよ。分からなくていいこともあるかもしんないけどさ。でも明らかにできるのであれば明らかにしたいっしょ。

2012-05-13 00:44:24
Neleus @bibliotaker

鑑賞目的の透明標本が生き物を殺してるから、ダメって価値観はよく分からない。海で魚を釣って食べるのと何ら変わりないと思う。もちろん、稀少種を乱獲で絶滅させるとかってなれば話は別だけどね。

2012-05-13 00:44:25
Neleus @bibliotaker

自分は、透明標本が市場に認められてる価値って、生物学的に意味のある標本というより、単なる珍奇な美術品としての価値しかないと思う。野生のアルビノ個体がニュースになるのと一緒。そこに、生物学的な意義付けを強要するのは、あまり良いことではないと思う。

2012-05-13 00:49:28
ウミウシャ- @slugivores

@tsunatada 僕は透明標本の意義というか根本を理解した上で製作するべきじゃないかと思うんです。学祭でも売るだけでなくそういうことを伝えられるような工夫をしないと、何も生まれないただの作業になると思いますし。「とりあえずホル・エタに突っ込め!」というのは悪い風潮だなーって笑

2012-05-13 00:51:53
オリザ @Oryza_Atherina

@warenai_tamago 正直、市場に出回っている標本が学術的に完璧な染色であっても、それが研究に使われることはないと思います。しかしながらそれを差し引いても、インテリア・アート方面にばかり特化するのには僕としては違和感がありますね....

2012-05-13 00:57:15
大とろびんちょう@✊🥙☎️🏠 @tor0bin

@Atlanticus 透明標本をつくるにあたっての病理が掲げる意義主張をハッキリさせるべきだとは思うね。「病理はこういう目的の為に作ってます」って。賛同するかどうかはその人次第だし。

2012-05-13 01:02:33
Redina@🐟 @redcrazycat

@triactis26 なんか、人体の不思議展を思い出しました。あれはバックの団体が、かなり胡散臭いようですけど(´・ω・`) 透明標本とかは、一般人と研究者では見方が異なるでしょうし、俺らの視点から判断するのは難しい面はありますね… 単に見世物扱いのは別ですけど。

2012-05-13 01:04:28
タテ @soranosakana

一般の人々に根暗な(!?)生物学に目を向けさせるにはきっかけが大切だ。賛否両論あるだろうけど、僕は透明標本が流行ってよかったと思う。

2012-05-13 01:05:56
オリザ @Oryza_Atherina

透明標本を人に見せると、たまに「魚がかわいそう」みたいなことを言われる。結構これはショックなんだけど、実際そうなんだよね。

2012-05-13 01:06:51
トリ @triactis26

@redcrazycat 人体の場合はさらにいろいろと社会的にややこしい問題がありますね(汗 透明標本は見世物扱いでも変わらないかなと思います。どんな目的にせよその生き物を殺したことには変わりないですしね。ただし、大量にやりすぎるのはダメです。

2012-05-13 01:10:08
ウミウシャ- @slugivores

@tsunatada はい、その通りだと思います!透明標本作りの引き継ぎもあるようですし、はっきりさせるにはちょうど良い時ですかね (少し考えるのが遅かったかもしれませんが…

2012-05-13 01:10:39
@warenai_tamago

@oryza818 学術用の透明骨格標本って手法があって、見て綺麗だからインテリアに応用したってのが本当でしょうにね。新世界の写真集とかオシャレなアートブックでしかないですもの。『透明な沈黙』とか言う書籍も思わず買ってしまいましたが、正直言ってヒイタ部分もあります。

2012-05-13 01:12:14
Taiga YODO @TaigaYodo

TLで、透明標本の非学術的な利用の話をきっかけに、ヒトが生命を扱うことの難しさについて議論が起きている。良いことだと思う。

2012-05-13 01:13:14
大とろびんちょう@✊🥙☎️🏠 @tor0bin

@Atlanticus なかなか難しいと思うね…趣味の標本作りを逸してビジネスになってるからね…まあそれがおかしいんだけど…透明標本とか標本作りを副業に稼ごうとしてる教授もいるぐらいだし、一概に悪ともいえないところが悩み所

2012-05-13 01:16:23
4C3 @yoshi_dai

@oryza818 ぼくらも大学のサークルで透明標本の作成やってますが、河川の外来種や移入種の説明、周知を兼ねて学祭で販売するつもりでいます。外来種だから免罪符になるわけではないですが、なんであろうと人間のエゴとしては変わらないと思いますよ。

2012-05-13 01:20:23
オリザ @Oryza_Atherina

@warenai_tamago 一応消化吸収されて我々の命の糧になるほうが透明標本なんかに比べてよほど有効活用でしょうw

2012-05-13 01:21:31
うみそら @_pelagy_

@oryza818 正直「標本」という言葉をつけなければアートとして十分に通る美しさだと思います。そうなった場合は純粋に倫理と向き合う必要があるのでしょうけれど…。

2012-05-13 01:22:50
オリザ @Oryza_Atherina

@yoshi_dai 本当にエゴですよね.... 僕もブルーギルの標本を高校時代に作りまくりましたが、それが駆除になるわけでもないし。バスもギルももっと有効活用されればいいとおもうんですけどね。まぁ、実際には難しいでしょうが....

2012-05-13 01:30:11
閉鎖 @haokoze_54

なんか透明標本についてのツイートが凄まじいことになってるけど、こういう事になるの解ってたからあんまり大っぴらに透明標本やりたくなかったんだよね。

2012-05-13 01:32:20
波斯波@透明標本作成チャレンジ中 @sakanakunlove

ブログを更新しました。皆様のご意見を是非伺いたいです! 『一般向けに流通している『透明標本』は標本ではない!』 http://t.co/69LFGm7y

2012-05-13 01:33:36
大とろびんちょう@✊🥙☎️🏠 @tor0bin

@Atlanticus 答えがないからほっといてあるのかもな。ま、一人一人が自分はこう思って標本作りをやってるんだって意識をもってさえすればいいんだろうけどな( ̄∀ ̄)透明作りは強要してる訳じゃないし、病理のやり方が気に入らなければやらなければいいだけの話( ̄∀ ̄)

2012-05-13 01:33:38
うみそら @_pelagy_

@bibliotaker こんにちわ。自分もそう思います。あの透明標本に意味を求めている訳ではなく、「標本(研究資料として適当な処理を施して保存されたサンプル)」と付けるならそうあってほしい、そうでないなら「標本」と付けないで欲しい、と。正直、紛らわしくて…。

2012-05-13 01:34:54
前へ 1 2 ・・ 5 次へ