デッサンってなにさ?って話 #isArtOrNot

そのまんまです。アートが十人十色の解釈があるように、デッサンも沢山の解釈が存在するよう。
9
前へ 1 ・・ 3 4
@nodako

デッサンの実践はお受験デッサンに限らずとも作品制作のクオリティを上げるのに役立つと思います。 QT @s_mikamin でも、観察力と表現性は必ずしも比例しないので、作品性をお受験デッサンが高められるかと 言えば否です。ただ、品物としての仕上げの... #isArtOrNot

2010-06-25 00:05:07
@nodako

例えばポラロイドの直接性は写真を使ったデッサンには良さそうだ。ビデオを使ったデッサンもあるけれど、普通のビデオの作品との違いがあまり分からなかった気がする。 #isArtOrNot

2010-06-25 00:12:15
@nodako

インスタレーションも作品の一過性という性質を考えると、デッサンのツールとしては俄然、効果を発揮する。何もない白い壁のアトリエがスケッチブック代わり #isArtOrNot

2010-06-25 00:20:25
@shinichiono

ドローイングと言われて連想するのは、まずは「物の見方」、そして「思考のプロセス」。完成された「作品」の価値に疑問符がついてから、プロセスとしてのドローイングに注目が集まった、ともいえそうです。 #isArtOrNot

2010-06-25 00:24:35
@transformPoint

「デッサン」が飛躍しすぎている気がします。今までの話をみいてると、もはやそれはデッサンではないのでは?と思います。 #isArtOrNot

2010-06-25 00:31:06
@nodako

@transformPoint 全然飛躍していませんよ。少なくとも私は学校でデッサンに対する考え方や姿勢として教わったことをツイートしています。 #isArtOrNot

2010-06-25 00:47:19
@s_mikamin

ごめんなさい。書き方悪かったです。「”必ず”役に立つかといわれると否です。」って感じです。@nodako デッサンの実践はお受験デッサンに限らずとも作品制作のクオリティを上げるのに役立つと思います。 #isArtOrNot

2010-06-25 01:23:07
@nodako

@transformPoint 勿論、崩した絵が描きたい人は写実的に描く技術は必要でしょう。ですがデッサンを絵画のみならず他の芸術の基礎でもあると考えると、必ずしも写実表現でなくてもよいはずです。その上でデッサンはあらゆる制作の基礎になるという話です #isArtOrNot

2010-06-25 01:24:31
@s_mikamin

あぁ、デッサンの話してると、つい絵画や写実的な表現に繋げがちなんだな。日本人はデッサン=写生って考えがちで、具象表現のときに主に必要って考えがち? #isArtOrNot

2010-06-25 01:36:16
@s_mikamin

対して、カナダで制作されているnodakoさんは作品制作の前提の”見方"を具体化(探る?)する作業自体をデッサンて言ってるから、紙と鉛筆以外のデッサンの話が出てくる。 これも面白い。 #isArtOrNot

2010-06-25 01:37:26
@transformPoint

「デッサン」とは何なのか、よくわからなくなってきました。RT @s_mikamin: あぁ、デッサンの話してると、つい絵画や写実的な表現に繋げがちなんだな。日本人はデッサン=写生って考えがちで、具象表現のときに主に必要って考えがち? #isArtOrNot

2010-06-25 02:15:40
@s_mikamin

僕は真っ直ぐなモノを見たとき、真っ直ぐだと認識して、真っ直ぐに描く事がデッサンだと思ってたんですけど、色んな考え方があるみたいですね!面白いです。 RT @transformPoint: #isArtOrNot

2010-06-25 02:21:55
@shinichiono

デッサンやドローイングをそのまま定義しようとするよりも、どうしていろいろな定義が生まれてきたのかを考えてみたほうが理解しやすいと思います。 #isArtOrNot

2010-06-25 02:26:42
@transformPoint

同意します。"色んな考え方"がきけるのは面白いですね。RT @s_mikamin: 僕は真っ直ぐなモノを見たとき、真っ直ぐだと認識して、真っ直ぐに描く事がデッサンだと思ってたんですけど、色んな考え方があるみたいですね!面白いです。 #isArtOrNot

2010-06-25 02:31:32
@nodako

@transformPoint デッサンの定義も絵画の定義も芸術の定義もはっきり定まっているわけではなく、むしろ一般で言われている定義を揺さぶるのがアーティストの仕事でもあるので、ここでみなさんと議論しつつ新しい展望を見出せればいいな、と私は思っています #isArtOrNot

2010-06-25 07:42:44
@kotarohatch

真上から見て点にしたり、光を一筋当てたり、そんな物は存在しないと否定したりして、自分と世界の真っすぐを探す概念が大事なのか、行為に重きを置くか。。 RT @s_mikamin 僕は真っ直ぐなモノを見たとき、真っ直ぐだと認識して、真っ直ぐに描く事がデッサン #isArtOrNot

2010-06-25 07:53:40
@nodako

このカタログはタイトル通りざっと最近のデッサンに触れるにはとても良かったです。素描に止まらないデッサンの可能性が見られます: Vitamin D New Perspectives in drawings http://bit.ly/bsDns4 #isArtOrNot

2010-06-25 08:02:40
@kotarohatch

そういやMoleskineから建築家のドローイングブックが発売されましたね。これと建築写真を見比べると頭の中を垣間見れて楽しそうです。デザイナー版もあります。参考まで。 http://bit.ly/cDniSR http://bit.ly/c3pVcq #isArtOrNot

2010-06-25 08:58:15
@s_mikamin

真っ直ぐな線はどんな形にもなりうる。4次元で見るとか5次元で見るとかって発想もあるから、意外と自分勝手な理屈じゃなかったり。RT @kotarohatch 真上から見て点にしたり、光を一筋当てたり、そんな物は存在しないと否定したりして、自分と世界の真っす… #isArtOrNot

2010-06-25 09:17:57
前へ 1 ・・ 3 4