突然の伊勢線TL

方言TLから湿原勢が逸れていった結果がこれだよ
0
しんれん @u2h0

@suira_tercio 亀山は関西本線の駅だから仕方ないね

2012-06-14 03:09:17
今日も新たな感情を学習中! @suira_tercio

亀山駅は1本/hの上に駅前コンビニすらないぐう畜

2012-06-14 03:09:26
しんれん @u2h0

因みに紀勢線で電車が入れるのは和歌山市~新宮駅のちょい先だけで、新宮~亀山は気動車しか入れないの。

2012-06-14 03:09:30
しんれん @u2h0

亀山駅は運転拠点なだけだからね。

2012-06-14 03:10:01
しんれん @u2h0

ちなみに今とは違って昔は亀山~鳥羽が参宮線だったのよ。戦前は神宮への参拝路線ってことで重視されてたから、今とは違って複線だった。

2012-06-14 03:12:56
今日も新たな感情を学習中! @suira_tercio

@u2h0 過疎な割にあんだけ広いのは運転拠点というのとそれの名残なわけか

2012-06-14 03:14:38
しんれん @u2h0

むしろ神宮がなかったら伊勢線は出来てなかったかもしれないね

2012-06-14 03:14:43
しんれん @u2h0

@suira_tercio そゆこと。あと昔は関西本線はおっきな私鉄の本線だったから長い列車が普通に走ってたし、奈良方面が山越えになってるんで汽車を引っ付けたり取り替えたりしてた。だからやたら広い。

2012-06-14 03:17:05
しんれん @u2h0

三重県の交通網は式年遷宮みたいな神宮のイベントがある度に大きく変わる傾向がある気がするね。

2012-06-14 03:18:00
しんれん @u2h0

昔は神宮にもう一つ路線が乗り入れてて、それは江戸橋から分岐してた

2012-06-14 03:19:27
しんれん @u2h0

津新町も津も追い越せないのに江戸橋が追い越せる構造なのは、伊勢線の分岐駅だった関係でスペースが取れたからだろうね。

2012-06-14 03:20:42
しんれん @u2h0

近鉄名古屋線は名古屋~桑名、桑名~江戸橋、江戸橋~中川の3区間で建設した会社が違う。

2012-06-14 03:23:51
しんれん @u2h0

路面電車といえば桑名~江戸橋は路面電車上がりな所があるからスピード出せないみたいね

2012-06-14 03:24:50
しんれん @u2h0

路面電車上がりが遅いかというと京急みたいに無茶をする所があるから一概には言えないね。縛りプレイ課したら逆に強くなっちゃった感じ。

2012-06-14 03:26:00
津良いんじゃ〜 @Z_Tsu_City

@u2h0 なお(中勢バイパスは)間に合わん模様

2012-06-14 03:26:13
しんれん @u2h0

@Yutoric_Star 公共事業滞ってるからね、仕方ないね

2012-06-14 03:26:56
しんれん @u2h0

近鉄道路 http://t.co/AwIwTDJ近鉄道路 伊勢電気鉄道から引き継いだ近鉄伊勢線が廃止された跡地は道路になったというお話。R23やR42の間を通るみたいね

2012-06-14 03:31:49
しんれん @u2h0

善光寺カーブは解消されたけど相変わらず桑名~四日市のカーブは多い

2012-06-14 03:32:44
今日も新たな感情を学習中! @suira_tercio

近鉄道路さんフェニックス通りと繋がってるやないか!!!

2012-06-14 03:34:29
津良いんじゃ〜 @Z_Tsu_City

@u2h0 結構長いのな その橋のとこだけやと思ってたわ

2012-06-14 03:36:18
しんれん @u2h0

地図をみればわかるのだが、近鉄伊勢線の方がわりと真っ直ぐで、伊勢に到達することだけを考えれば有利ではあった。

2012-06-14 03:36:52
しんれん @u2h0

@Yutoric_Star 伊勢電は桑名~大神宮前の路線を持って参宮線や近鉄と独自に競争してた位だから、調べれば跡は出てくると思うよ。

2012-06-14 03:38:42
しんれん @u2h0

近鉄名古屋線は中川から名古屋に向けて建設されたけど元々は津線として開業したのがルーツ

2012-06-14 03:39:45