川根眞也氏による放射線について親子学習会

川根眞也氏による放射線について親子学習会の内容書き起こしです。半リアルタイムで流しながら書いているため、端折っていたり、意味が通るように書き換えた部分もあります。細かい言い回しなどについては動画を参照ください。 1時間目-1 http://www.ustream.tv/recorded/23660373 1時間目-2 http://www.ustream.tv/recorded/23661075 2時間目-1 http://www.ustream.tv/recorded/23661396 2時間目-2 http://www.ustream.tv/recorded/23662621 続きを読む
53
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「シーベルトは放射線が体に悪さをする単位(SI接頭語の説明。割愛)。1Svで急性放射線症。死に至る。簡単に言うとしぬということ。8Svで100%死亡。原発時は、1時間で10シーベルトの場所がある。人が入れないから放置されている」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 08:48:25
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「JOC事故で作業員が受けたのが17シーベルトから20シーベルト。80日以上生きてたが細胞分裂ができず崩れるようにして…。1mSvは一般人の年間被曝量の限度。1μSv/hは3月15日に測っていたら超えた。外の部活はなしにした」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 08:53:30
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「さいたま市で通常の放射線量の40倍。他の学校は部活をやっていた。先生(川根氏)の学校はその後の3連休も屋外活動は無し。この時はほとんどヨウ素131。KEKが調べた。テレビも新聞も教育委員会もそんな事言っていなかった。」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:11:43
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「先生の友達には沖縄など遠くに避難した人も居た。当然だと思う。関東でも安定ヨウ素剤を配るべきだった。」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:13:49
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「もし1マイクロシーベルト/時を1年間浴び続けたら、8760倍。覚えにくいので、9000倍にする。9ミリシーベルト。一般人のガマン値の9倍浴びちゃった話になる。それを一瞬でも浴びて安全と言えますか?言えないよね」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:18:37
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「教育委員会の人はきちんと外に出ちゃダメというべきだった。なにもしなかった。福島は、そこにいるだけで9ミリシーベルト浴びてしまう」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:24:31
akimi_o @名古屋 @akimi_o

確かに。プルトニウムが原発事故以前からあることを納得してもらうのは大変でした。 QT @inanzu: @akimi_o しかし科学的にちゃんと間違いを指摘するのは一言だとちょっと面倒くさいですね・・・

2012-07-01 09:27:20
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「汚染牛の最高が4350ベクレル。食べたいですか」子供「食べたくない」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:31:30
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「1秒間に4350発の放射線が出る。牛肉1キロ食べるのは無理。100グラムなら10分の1。お腹に入ると1秒間に435発出る。それを食べちゃった人が居る」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:32:47
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「1時間で3600倍。消化されて身体の1分になり、身体の中にいる間じゅう放射線を出す」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:33:35
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「(TV番組。身体の分子が入れ替わるという内容。)うんちってなんでしょう」子供「食べ物のいらないのが体から出てきた塊」川根氏「それは外れなんです。食べ物のカスはほとんどありません。自分の体が古くなったのを出している」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:36:21
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「うんちの殆どは自分。食べ物を食べた瞬間に食べ物は君たちの体になる。セシウム汚染牛肉を食べると君たちの体になる。出ていくまで時間がかかる。」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:37:16
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「(TV番組。身体は分子レベルで食べ物と入れ替わる。生きているとは動的平衡にある)。先生は学校給食を食べていません。奥さんと二人分弁当を作っている。なぜ食べるのをやめたか」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:38:27
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「アメリカの基準だと飲み物は0.11ベクレル/1リットル。ドイツは0.5、ベラルーシは10。日本では去年乳幼児は100、大人は200までOKと言っていた」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:41:11
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「食べ物。ベラルーシは子供の基準37ベクレル/kg。ウクライナ40、ベラルーシ100.その時500ベクレルと言っていた国がある。日本。川口のスーパーで福島産ブロッコリーを売っていた。万のベクレルが出たものが普通に売っていた」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:43:09
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「3回500以下になれば売ってもいい決まりになっている。400とか300とかある。それを普通に売っても良かったのが日本。6月から給食を食べるのをやめて弁当にした」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:45:14
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「その時ちょっと厳しくなった。ベラルーシ、ウクライナと比べてもちょっと厳しくない。ユーリ・バンダジェフスキーさんがこんなことを言って居る。ベラルーシの基準のおかげで人々が放射性物質をたくさん食べちゃってる」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:48:07
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「それが病気を引き起こしていると言って居る。簡単に言うとこういうことです。こんな基準では危ないということです。どれだけ食べていいのかということですが、一回1000ベクレル食べたら何日経つと0になるか」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:49:43
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「大体700日後に0になる。このICRPという原発を推進している人達が作ったグラフなんだけど、毎日10ベクレル食べただけで2年後には1400ベクレルたまる。原発事故から1年と3ヶ月しか経っていない」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:51:07
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「来年君たちの身体にどれだけ溜まっているかが重要。クリス・バズビーさんがこんなことを言って居る。5歳の子供が体重1kgあたり20から30ベクレルセシウムが溜まっただけで不整脈が起きている。突然死が増えたというふうに」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:55:46
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「バンダジェフスキーさんが言って居る。心臓の筋肉は1%死ぬだけで25%の組織が動かなくなる。」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:58:08
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「バンダジェフスキーさんが作った資料。130人くらいの大人と子供を解剖してどのくらいセシウムが溜まっているか調べた。子供のほうがたくさん溜まっている。一番溜まっているのが甲状腺」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 09:59:19
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「ヨウ素131がなくなったから甲状腺がんの危険がなくなったという専門家がいます。嘘です。セシウムは甲状腺にたまります。たくさん食べると甲状腺癌にかかる人が出てきます。」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 10:01:58
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「ヨウ素131が亡くなってから生まれた子も甲状腺がんになっている。体重あたり10ベクレルから危険な段階とバンダジェフスキーさんは言っている。遺伝的影響を受けることがある」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 10:03:28
akimi_o @名古屋 @akimi_o

川根氏「小さい子供であれば、1日1ベクレルでも食べちゃダメかもしれないというのが真実です。プルトニウムが入った時にどうなるかという画像を見せたいが、子供は5分くらい休憩します。保護者だけ」 http://t.co/vwdJIkok

2012-07-01 10:05:27