2012/07/29 Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-5 : 開発者とディレクターの視点を変えていく方法 (スポンサーセッション:GREE) #juc2012 #juc2012_S406

Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 http://build-shokunin.org/juc2012/ 資料) http://labs.gree.jp/blog/2012/07/5188/ 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Yuya Kusakabe @higebu

えらくなっちゃった人のコードは直しづらいw #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:00:12
Akira @a_t_mosphere

#juc2012_S406 まずKPIをとり改善箇所の修正の根拠とする

2012-07-29 16:00:18
Kenichiro Ota @oota_ken

RT @glad2121: 創業者の田中さんのコードのリファクタリング、勇気が必要だった(笑)。 #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:00:21
まっくす @max747

シャチョーさんのコードでも勇気を持って直す。そのための切り口としてJenkinsの指標を #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:00:26
close_yutori @kimukou2628

(#juc2012_S406 nico at http://t.co/8Eh6vdXP ) コピペコード =>動いている汚いコード =>綺麗にリファクタリングするのが難しいw (とくに上司のコードとかw =>jenkinsを入れると テストすることにより動作保証が出来る!

2012-07-29 16:00:26
大好き!小竹向原の駅構造 @spitf

#juc2012_S406 エラい人が書いた酷いコードも、科学的な解析でダメだしすれば治しやすいんだって。

2012-07-29 16:00:41
teyamagu @teyamagu

RT @glad2121: 創業者の田中さんのコードのリファクタリング、勇気が必要だった(笑)。 #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:00:47
ヤコペッティ @jacotan

#juc2012_S406 SIerで枠組みマンセー言ってた人達がDeNA、GREEとかあのへんにに流れて同じ仕事をしている、っていうのが偽らざる印象なんだけれども。 指標で踏み潰されていく「過去の栄光」ってのはQAとか保守よりかはコーダー気質の僕にとっては痛し痒しかな

2012-07-29 16:01:00
OHASHI Hiroaki @NAL_6295

RT @glad2121: 創業者の田中さんのコードのリファクタリング、勇気が必要だった(笑)。 #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:01:11
Akira @a_t_mosphere

RT @glad2121: 創業者の田中さんのコードのリファクタリング、勇気が必要だった(笑)。 #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:01:13
GLAD!! @glad2121

Q. ハードウェアの導入は? → A. 開発者に割り当てられているサーバーを使用。非力。スレーブの増強で対応。 #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:02:58
AOE Takashi @aoetk

偉くなった人のコードに手を入れるには勇気がいるという話が出たけど、Facebookでもザッカーバーグのコードがレガシーコードになっているという話を聞いたことがある。 #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:03:02
わたべきみよし @watouch

RT @glad2121: 創業者の田中さんのコードのリファクタリング、勇気が必要だった(笑)。 #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:03:10
わたべきみよし @watouch

RT @higebu: えらくなっちゃった人のコードは直しづらいw #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:03:11
close_yutori @kimukou2628

(#juc2012_S406 nico at http://t.co/8Eh6vdXP ) Q)初期導入時=>スケーリングは? A)GREE =>各開発者ごとに開発鯖がもらえる=>ただし非力 =>スレーブの方に仕事させる形にする

2012-07-29 16:03:26
GLAD!! @glad2121

Q. サポート体制は? → A. サポート用のチャット。アクティブで5名くらい。 #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:04:00
Akira @a_t_mosphere

#juc2012_S406 レガシーなコードはやっぱりどこでもあるんだな~。あと田中さんのコードも結構残ってるんだ😊

2012-07-29 16:04:15
GLAD!! @glad2121

RT @aoetk: 偉くなった人のコードに手を入れるには勇気がいるという話が出たけど、Facebookでもザッカーバーグのコードがレガシーコードになっているという話を聞いたことがある。 #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:04:25
close_yutori @kimukou2628

(#juc2012_S406 nico at http://t.co/8Eh6vdXP ) Q)サポート体制のスケールアウト A)少しづつ。ただ未だに導入提案者の自分の処に来る場合も

2012-07-29 16:05:01
ヤコペッティ @jacotan

#juc2012_S406 まぁ、ちゃんと「枠組み」を作れる人がいなくなって、「枠組みごっこ」をする人と、枠組み外で「コミュニケーション力」を使う仕事をやたら祀り上げたがる人だけが残ったのか、という気もしないではない。

2012-07-29 16:06:36
ヤコペッティ @jacotan

RT @glad2121: Q. サポート体制は? → A. サポート用のチャット。アクティブで5名くらい。 #juc2012 #juc2012_S406

2012-07-29 16:06:45
ヤコペッティ @jacotan

RT @kimukou2628: (#juc2012_S406 nico at http://t.co/8Eh6vdXP ) Q)初期導入時=>スケーリングは? A)GREE =>各開発者ごとに開発鯖がもらえる=>ただし非力 =>スレーブの方に仕事させる形にする

2012-07-29 16:06:53
ヤコペッティ @jacotan

RT @kimukou2628: (#juc2012_S406 nico at http://t.co/8Eh6vdXP ) Q)サポート体制のスケールアウト A)少しづつ。ただ未だに導入提案者の自分の処に来る場合も

2012-07-29 16:07:06
close_yutori @kimukou2628

(#juc2012_S406 nico at http://t.co/8Eh6vdXP ) Q)Jenknsを知らない開発者に広めるにはどうしたらいいでしょう? A)少しづついれてメリットを感じて貰いましょう <でもこれテストかける開発者前提のような気も??

2012-07-29 16:09:03
前へ 1 ・・ 3 4 次へ