キャラクター利用した政治活動について

興味深くと思ったゆえ、@chasyan @BigHopeClasic 両氏の議論を勝手にまとめました。 @BigHopeClasic氏の意見は、「気持ちはわがるが法律はこうなってるんだ」的な感じ。 追記1:@BigHopeClasic氏の弁護士資格についての情報は誤解でした。 ご迷惑をかけて非常にすみませんでした。 続きを読む
19
前へ 1 ・・ 7 8
BigHopeClasic @BigHopeClasic

そうではなくて、キャラクターの利用が権利を侵害している、のだとしても、そもそも「キャラクター権」というのは現行法上認められていないので、法定の権利の束でなんとかするしかない。で、これらは全部容易に回避可能。

2010-07-16 00:30:27
@chasyan

政党は法人じゃない。もちろんそう。しかしだからといって政党の活動を制限できないはミスリーディング。公民館法のように「特定の政党の利害に関する事業に用い、又は公私の選挙に関し、特定の候補者を支持すること」を禁止すれば良いだけ。

2010-07-16 00:33:17
BigHopeClasic @BigHopeClasic

著作権には著作者人格権のみなし侵害規定として「名誉声望を害する利用の禁止」の定めがあるけれど、それは別にクリプトンの著作物の二次的著作物を使わなければいいだけだし名前は除外されるし仮に使ったとしてもそれは著作者であるKEIさんや浅井真紀さんの権利で著作権者のクリプトンのじゃない。

2010-07-16 00:34:03
@BigHopeClasic

というわけで、政治的利用を禁止するとか言うのは勝手だけど、天下に大恥を晒すだけだからやめとけと言うしかないし、普通に考えてするわけもないよね。特定の思想信条のもとで誰がどう使おうが、クリプトンの中立性なんてびくともしないんだから。逆に影響されると思ってる方が不思議だ。ありえんだろ

2010-07-16 00:41:04
@chasyan

非実在青少年問題を引き合いに出しているけどこれもミスリーディング。あれは地方自治体や国がするから問題なのであって、私企業が自社が出版する本の種類を選ぶのは自由。

2010-07-16 00:43:58
@BigHopeClasic

そんな権利認めたら、「明日から@chasyanはミクについて一切しゃべるな。破ったら損害賠償請求かけるから。理由。お前の政治的態度=政治利用禁止が気に食わない」って言われても文句言えないわけですが。RT @chasyan: 政治的中立を保つ方法を決める権利はクリ社にあるだけのこと

2010-07-16 09:08:26
前へ 1 ・・ 7 8