みんなの実況 ”NHKスペシャル「黒い雨〜活かされなかった被爆者調査〜」”

まとめました。
76
kenbo @Kenboan

#NHK ABCCは、なぜ調査をしたにもかかわらず、そのデータを眠らせておいたのか。資金を提供していたのは、原子力委員会。戦時中のマンハッタン計画をひきついでいる。原子力の平和利用に乗り出していたが、核実験で国内に不安が広がっていた。それで安全基準をつくろうとした。

2012-08-06 20:19:21
イスーカワ @ishikawakz

当時の原子力委員会の内情を知るロックウェル氏 http://t.co/6c36OIuR

2012-08-06 20:20:28
拡大
イスーカワ @ishikawakz

残留放射線を調べる気はなかった http://t.co/rIn6ZSnl

2012-08-06 20:21:10
拡大
kenbo @Kenboan

#NHK 当時の原子力委員会にいた、セオドア・ロックウェル氏。「絶対的な安全基準を作ることが目的。黒い雨や残留放射線について調べることなど、なんの役にも立たないと思っていた。」

2012-08-06 20:21:17
森野 きの子 @kinoko0725

米原子力委員会マンハッタン計画を引き継ぐ。原爆の影響を調べ出したのは1950年代。ABCCに安全基準を求めるため。残留放射線については根拠の希薄な情報を排除。

2012-08-06 20:22:47
kenbo @Kenboan

#NHK アメリカでは広島・長崎の報告について、「誤解を招くような記述を抑え込まなければならない」と考えていた。そのころ、広島のABCCでは、残留放射線の低さに疑問をなげかける論文。広島原爆後の台風のあとで測定したので、実際の被曝線量は高いのではないかとするもの。

2012-08-06 20:24:05
イスーカワ @ishikawakz

ウッドべりー博士の残留放射線調査。原子力委員会はこれをおさえこみたかった。台風によって、土に降り注いだ放射性物質が流された可能性がありホントはもっと多かった。残留放射線の影響による被曝と見られる重度の症状を発見 http://t.co/RdkTelJY

2012-08-06 20:25:14
拡大
kenbo @Kenboan

#NHK 栗原明子(めいこ)さん。急性症状をうったえても、(報告書を書いていた)ウッドベリー博士以外には「(二次被曝など)絶対にありえない。」と怒ったように言われただけだった。

2012-08-06 20:27:02
森野 きの子 @kinoko0725

台風の影響で線量が低くなった。栗原明子さん、爆心地から5キロ、脱毛、下痢や発熱は残留放射線の影響では?ABCC事務員だった。残留放射線の影響は否定された。2次被曝はあり得ないと断定された。

2012-08-06 20:27:08
studying @kotoetomomioto

米国 原子力委員会 被曝調査は被曝の安全基準を作るのが目的。残留放射線の研究なんて役にたたない。 一方、残留放射線の計測は一ヶ月後の台風の後。過小評価だった可能性も。5km、初期被曝が少なかったはずの女性も脱毛など。ニ次被曝はあり得ないと怒る様に言われた。疑問だった。

2012-08-06 20:27:31
イスーカワ @ishikawakz

爆心地から五キロの地点で被曝した栗原さん。ご健在。爆発のあと市内に入り髪が抜けたから、残留放射線や放射性物質の被曝を受けたと思った。仲間にもたくさんいたが当時事務員として働いていたABCCの研究者たちは否定した。二次被曝はないと。 http://t.co/i5fuT8IG

2012-08-06 20:28:33
拡大
kenbo @Kenboan

#NHK 水爆実験により、第五福竜丸の事件。1954年。残留放射能に関する関心が日本で高まっていて、より詳細な研究が必要だとウッドベリー博士は言った。日本では、反核・反米意識がたかまった(それに対し、アメリカは「引き下がったら、共産主義などまで台頭する」と危機感を持った)。

2012-08-06 20:29:40
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

”ABCCの調査に関わった人の証言:調査は、絶対的な被曝の安全基準を作るための検査で残留放射線のための検査ではなかった。残留放射線の影響(二次被曝)などあり得ないのでそんな検査は無意味だとされていた。”

2012-08-06 20:29:44
studying @kotoetomomioto

ウッドベリー報告の直前、第五福竜丸。ダラム氏、日本での反核、反米の機運を危惧。いまアメリカが引き下がれば共産主義などが原爆被害を利用するだろう。#NHK

2012-08-06 20:31:01
kenbo @Kenboan

#NHK 1958年、アメリカで残留放射線の問題が話合われた。議事録は公開されていない。危険性を訴えていたウッドベリー博士は、一か月後ABCCを解任された。「この問題は静かに葬りさられていくのだ」

2012-08-06 20:31:51
森野 きの子 @kinoko0725

反原発運動でアメリカが敗者になる恐れ。原子力開発の妨げになる物は排除。残留放射線について議論、残留放射線について報告していたウッドベリー博士は辞職。影響についてあ静かに葬り去られる。

2012-08-06 20:32:40
kenbo @Kenboan

#NHK (アメリカの核戦略の中で、まずいデーターは無視された、ということ、、)。

2012-08-06 20:32:54
イスーカワ @ishikawakz

第五福竜丸事件を機会に反米反核の機運が高まり、放射性降下物の被害が懸念された。それはアメリカにとって不都合。原子力委員会もとりあわず、原子力委員会のナダムと会ったウッドベリーはABCCをやめた。残留放射線の被害が取り上げられず http://t.co/nLNjEuyD

2012-08-06 20:33:56
拡大
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

⇣(当時の話として、)二次被曝の影響があるというのは些細な噂とし、その噂を潰すための力も働いていたとする記録も紹介(アメリカの人々の間に核への恐怖が広がり、核実験への反対が強まるのを防ぐため)。

2012-08-06 20:34:01
kenbo @Kenboan

#NHK ABCCを引き継ぎ、放影研ができた。国は原爆症の認定などを、初期放射能が100mSVを超える2キロ圏内が基準。 原爆症の認定は、被曝者全体の4%、8千人にとどまっている。

2012-08-06 20:34:43
森野 きの子 @kinoko0725

放影研の発足、ABCCの研究を引き継ぎ、健康の維持と福祉に貢献が加えられた。原爆症の認定は2キロ以内。被爆者の4%8千人。

2012-08-06 20:35:28
イスーカワ @ishikawakz

被爆者全体の4%しか認められていない。直接被爆、100ミリシーベルトが目安になってしまってるからではないか。被爆者は半世紀前の被爆を自分で立証しなければならなかった。国側の証人は放射性物質が降ったことすら認めなかった。裁判所は認定した。 http://t.co/VlVqFoxb

2012-08-06 20:37:23
拡大
studying @kotoetomomioto

ウッドベリー氏、ダラム氏との会議の一ヶ月後、ABCCを辞めている。会議内容は非公開。5kmの女性、戦後もずっと体調不良。しかし原爆症認定されず。証明責任は被曝者側。学校にいけなかった女性、請願の為字の練習。しかし裁判所に却下されたまま亡くなる。#NHK

2012-08-06 20:37:41
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

以上(とか)の影響で、原爆症の認定を受けられないままになっているひとが現在に至るまで沢山いる(客観的な黒い雨と被曝の関連性を示すデータはないとして、認定の訴えを却下した裁判記録とかも紹介)。

2012-08-06 20:37:55
kenbo @Kenboan

#NHK 被曝を認められなかった人。国は、小学校も満足に出られずにいた人にも被曝の確たる証拠を求めた。「黒い雨に放射能が含まれた証拠はなく、、考えられる被曝線量からすれば、急性症状も考えにくい」。国は今も、黒い雨の影響を認めていない。認定基準も抜本的には変わっていない。

2012-08-06 20:37:57