May_Romaさんによる「英国若年層雇用状況の実態と一部日本のTV番組内容との乖離について」

★こちらも合わせてご参照頂くのがよろしいかと。 ▼IT土方 @May_Roma 氏 慶応SFC卒東大博士課程学者古市氏を撃沈す http://togetter.com/li/365766
72
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

私は欧州に関して間違った実態広まるの嫌なんですよ。若年者雇用なんて日本より遥かに厳しいですから。RT @AshitaMurata: @poe1985さんと @May_Roma さんのTL上のやりとり面白いな。古市さんかなり皮肉言ってるなw

2012-09-01 19:45:01
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

いないです。もっと稼げる業種に行ってしまうから。RT @MINORANU: @May_Roma 育ちの良い方はあまりいない感じなんでしょうかね

2012-09-01 19:45:36
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

サッチャーさんやメジャーさんの時代は可能でしたが今は無理です。階層固定化かわ激しくなってます。RT @km1005: @May_Roma そう言えば中卒で首相なったジョン・メージャー氏おりましたね

2012-09-01 19:47:03
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

@lakritz_Japan @AshitaMurata @poe1985 貧しい家だと親のすねかじりは無理だから、働きにでますよね…イタリアなんかコネないと仕事ないから、海外に出稼ぎしたりです…

2012-09-01 19:49:40
ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

@poe1985 という人がいま見事なブーメランを投げた RT:今ふと思ったのですが、統計やデータ、それによる一般化を嫌がって、個別の体験やリアリティに過度にこだわるコミュニケーションスタイルというのは、労働者階級のそれに近" @May_Roma

2012-09-01 19:51:59
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

そそ。日本のテレビとか雑誌でてる人はそれ知らない。で、欧州ではとか、欧米ではと言う。RT @kuutohedel: @May_Roma でもイギリスと大陸側も違うだろうし、大陸側でも南と北で大分違うよね。

2012-09-01 19:54:09
(*^_^*) @lovelivemusica

イギリスに住んでみると、日本から見た「上品な英国らしい暮らし」がいかにエリートの世界なのかを実感します。お金がないと私立でいい学校に入れられない、よほど頭がよいか宗教バックグラウンドがないと、良い公立には入れない(数が少ないから)@May_Roma @poe1985

2012-09-01 19:56:35
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

先生、おっしゃっている事実が欧州の実態とかけ離れていて間違ってますよと言う指摘なんですが。政府資料みればわかっちゃいますが。RT @poe1985: 自分の限られた経験を「唯一正しいもの」と思ってしまう人との会話は苦手。。現実に僕が付き合う人に、そういう人はいなくてよかった

2012-09-01 19:57:32
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

日本の方が楽ですよ。ただしサラリーマンの労働時間は短いです。RT @smile89521000: @May_Roma @poe1985 やっぱ日本の方が環境良いですか! でもハローワークのカラ求人はヨーロッパでもあるのでしょうか?

2012-09-01 20:03:41
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

裕福な家庭出身で、勉強もできて、親は健康という人に、やる気はあるのに派遣しかなくコンビニで高いお弁当買うかどうか悩む人の不安や悲しさ、介護必要な親を抱えた人の大変さや焦燥感、震災で家も仕事も家族も無くなった人の絶望感は、わかんないと思う。その気持ちがわかんないと思う。

2012-09-01 20:08:58
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

http://t.co/CRHxKj7o RT @poe1985: @May_Roma 何かどう違うのか「政府資料」の具体的な根拠と共に教えて頂けますか。

2012-09-01 20:10:56
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

私は先生の嫌味たっぷりな返信にがっかりしましたから、もういいです。残念です。RT @poe1985: あ、「実際違うよ。現地住んでないでしょ。」という労働者階級風お答えは、さっき聞いたので大丈夫です。

2012-09-01 20:13:22
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

日本はもっと悲惨な状態になりますよ。若い人の仕事は減ります。RT @elkorevolo: @May_Roma 同感です。次の選挙では再び「競争」に主な価値を置く政権ができそうです。本当は「安心できる社会保障の構築」を目指して2009年の政権交代は起きたはずなのですが…。

2012-09-01 20:15:21
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ほんとよ。自分も人のこと言えないけども、少なくとも身内に痴呆や派遣や障碍者や超小規模自営や自販機の入れ替えが仕事の人がいるから、実態かけ離れたこと言う人やなんだよな…RT @akubichandobin: @May_Roma 同じ痛みや環境じゃないなら机上の空論

2012-09-01 20:20:47
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

自分はIT土方仕事だし、身内は色々あるから…学校も借金で通った。RT @tokotokosan194: ぶっちゃけ解らなかったよ、そういう世界。たくさん経験して色々見てやっと理解できた気がするわ。マイロマさんは両方知ってるからツイでこうやってんだよね?そう思ってる

2012-09-01 20:22:38
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

そそ。RT @kuutohedel: @May_Roma 極端な話し、一国一国全部状況は違うよね。それに、政府やECBの発表なんてまったく当てにならない。ユーロ導入の頃は各国ともひどいインフレになったけど「3%以内」なんて言っていた。

2012-09-01 20:23:13
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

@YOSHIMASAKATAYA イギリスだとホワイトカラーの仕事ばかりではないのに、手に職系の子達も進学して手に職系の仕事しなくなっちゃったので、人出不足で賃金上昇。配管工や電気配線工事人は予約取るのも大変。仕方ないから外国人いれてます。

2012-09-01 20:27:10
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

@YOSHIMASAKATAYA で、ホワイトカラー希望の若者は少ない仕事を奪いあい、失業率アップ、大卒新卒60%が無職。イギリスは経験ある専門家を必要な時に雇うという雇用形態ですから、新卒一回採用ありません。若者かわ職業訓練つめないので潜在的な中年熟年失業者として問題に

2012-09-01 20:31:23
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

@YOSHIMASAKATAYA さらにホワイトカラーもブルーカラーも、EUから熟練労働者がどんどん来ますので、未経験てすぐに使える知識や技能ある若い人の仕事がどんどんなくなります。

2012-09-01 20:33:08
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

著書を持っているからがっかりしました。RT @nazucchi: @poe1985 @May_Roma の討論、ロジカルなティベートを期待したのに、嫌味とか皮肉とか、進むほどに古市さんにがっかりだ

2012-09-01 20:34:23
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ご自分でお探し下さい。RT @poe1985: いきなりこのリンクだけを張られても困るのですが、このどの箇所が、僕が言っていたことの、どのあたりと違いますか?  RT @May_Roma http://t.co/CRHxKj7o

2012-09-01 20:34:46
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

う~ん詳しく検証してないのですか、新自由主義の方向でしょうね。RT @gaeruwa: @May_Roma 米国ではなく、日本は英国の後を追い始めているという認識でええんかですか?現在は、サッチャー前夜だというにんしきーで

2012-09-01 20:38:23
古市憲寿 @poe1985

なぜか @May_Roma さんからは求職者手当のリンクを送りつけて頂いたのですが(なぜ)、この日本語のレポートのほうがヨーロッパや日本の対比に有益だと思います。松井祐次郎「若年者の就業支援」 http://t.co/rL68hxTc

2012-09-01 20:56:38
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

@hayabusa4649 @gaeruwa ほんとに似ています。今の50−70代のイギリスの人とよく話しますが(50代は仕事場に沢山いる)80年代はイギリスでは組合が解体され、社会保障が大幅に削減され、鉄鋼や造船や炭坑がつぶれ、食べられなくなった若い人はロンドンや海外へ

2012-09-01 22:13:08
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

@hayabusa4649 @gaeruwa イギリスは国内の不満を何とかするために国威高揚することをやりました。フォークランド紛争とか。その頃イギリス国内はネオナチみたいな国粋主義者の活動が活発になりました。ナショナルフロント等の極右団体。

2012-09-01 22:14:44
前へ 1 2 ・・ 5 次へ