121008 『大阪丼池ストリート 「布」のある新しい風景』説明会+フィールドワーク #dobuikeWS

今昔西横堀川と新しい町人のまちづくり 『大阪丼池ストリート 「布」のある新しい風景』 10月08日(月・祝日)10:00~説明会 / フィールドワーク~18:00 ディレクター & テーマ 「 街 と 環境」山口 陽登 株式会社 日本設計 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
なり みほ @mihooo0n

きりんがチューしてる!どこまでが範囲なんやろー? #dobuikeWS http://t.co/Ob5Nr111

2012-10-08 14:55:05
拡大
tome @tomelight_23

家がのってる!2流行ってたん? #dobuikeWS http://t.co/ti8apl92

2012-10-08 14:56:31
拡大
稲葉瑛 @akira2221

#dobuikeWS シャっターの前のビニールカーテン なにに使うのだろう http://t.co/tqeVXV10

2012-10-08 14:57:31
拡大
もふ @ball8tomodachi

トマソン芸術だ! RT @shirasu_: わざわざ窓のかたちに #dobuikeWS http://t.co/d1UAUXev

2012-10-08 15:17:55
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

心斎橋筋商店街のようにアーケードがあると人が溢れ… #dobuikeWS http://t.co/I6OdMdTK

2012-10-08 15:22:45
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

たくさんの布製品を扱う店舗が品物まで道に溢れてるのに対し… #dobuikeWS http://t.co/sIGJIhlb

2012-10-08 15:23:55
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

アーケードのない丼池ストリートはそのポテンシャルを持てず人が少ない印象… #dobuikeWS http://t.co/ilZofCTh

2012-10-08 15:24:59
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

代わりに(?)丼池ストリートでは、可動式のテント屋根がたくさん見られた… #dobuikeWS http://t.co/KvHN2Sbe

2012-10-08 15:27:47
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

これも。アーケード商店街の裏の道のポテンシャルをどこに見つけるか。 #dobuikeWS http://t.co/KihVGMPa

2012-10-08 15:28:36
拡大
あや な @aya_na24

ビル2・3・4。全然違うお隣さん。 #dobuikeWS http://t.co/fKyIn1aV

2012-10-08 15:31:23
拡大
松本明 @335vol

#dobuikeWS 2階にテントがつくのはトラック対策? http://t.co/rNSBEjCP

2012-10-08 15:38:30
拡大
松本明 @335vol

#dobuikeWS 終着の電信柱。うしろは御堂筋。 http://t.co/vpoKpbIS

2012-10-08 15:44:06
拡大
白須寛規 @shirasu_

ワークショップメンバー集合だよー\(^o^)/ #dobuikeWS

2012-10-08 15:44:54
山口陽登 @yamaguchiakito

ワークショップ参加者のみなさん、友達と連絡しあって、一度集合お願いします。#dobuikeWS

2012-10-08 15:45:11
松本明 @335vol

#dobuikeWS 右が5階、左が4階。写真が切れますが。 http://t.co/ohpkWm46

2012-10-08 15:46:32
拡大
松本明 @335vol

#dobuikeWS 角地の長屋は両サイドにくっついていた。 http://t.co/JpYWlEb0

2012-10-08 15:50:52
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

地図上にみんなの見つけた街の魅力をプロットしていきます! #dobuikeWS http://t.co/45zLrYuX

2012-10-08 16:01:03
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ