「人間が”記録”をする理由」について深夜の会話

自分用メモ
2
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@abekohfuketsuSC んと…(*^o^)> ”利己的遺伝”でググってみると面白いかも知れません(*^o^)/

2012-11-20 02:31:30
ア★☆コベヰ(新生児子育てしながら2型糖尿病中) @abekohfuketsuSC

@LitoSnowfield ヤバイ超面白かった、というか何か合点が行ったですw<利己的遺伝子のwiki 種の保存が一般的だっつうのは、これもメディアが報じない陰ぼ(ry これで何でも説明できる訳ではないのでしょうけど、個人の持つ遺伝子を残すべく生きるってのは物凄く納得しました

2012-11-20 02:56:04
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@abekohfuketsuSC あは(*^o^)> 初期の頃は研究者さんも”性格が悪くなりそう”…な冗談もあったようです(笑) 個々が個々の遺伝子を残そうとする為に多様化も生まれるのでしょうし。ある意味でフロイトさんが何でも”性の象徴にする”…という意味も分かるような感じです。

2012-11-20 03:00:29
ア★☆コベヰ(新生児子育てしながら2型糖尿病中) @abekohfuketsuSC

@LitoSnowfield 性格悪くなりそうww罪悪感、倫理観とかもある意味「利己的」な行動にそぐわなかった結果として生まれる感情なのかもですね。フロイトさんwちょっと端的なようなw

2012-11-20 03:11:44
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@abekohfuketsuSC あは(*^o^)> 動物行動学な本を読むといかに動物が自分の遺伝子を有利に伝えようとしているか…たとえば、メスにもてるように努力するオスとか(笑) 相手を選ぶときの外見的なポイントとか(笑) もうそればっかり…な感じもあるのでした(*^o^)>

2012-11-20 03:14:51
ア★☆コベヰ(新生児子育てしながら2型糖尿病中) @abekohfuketsuSC

@LitoSnowfield なるほどー確かにさっきのwiki→ http://t.co/8YW2Fqeg利己的遺伝子 のカマキリの話なんかはまさにもう、そんな…って感じでしたけどwそれがてっきり「種」の為の様式なのかなーと勝手に思ってましたが、

2012-11-20 03:24:44
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@abekohfuketsuSC 種…というのはある程度、個体の形質を決定しますからね(*^o^)> 行動も近くなるでしょうし、本能での抑制も働くのかも知れませんね(*uou)>

2012-11-20 03:26:52
ア★☆コベヰ(新生児子育てしながら2型糖尿病中) @abekohfuketsuSC

@LitoSnowfield つまり記録する、自分の存在を社会に刻む、というのも己を残すという意味において間違ってない…でも遺伝子は残らんぞ…?あれ?下手すりゃ遺伝子を残す=自分を残す、という目的の錯誤から生じるのが「自己承認欲求」?うーんちと整理しないと分らんくなってきましたw

2012-11-20 02:59:47
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@abekohfuketsuSC ん〜…遺伝子もある意味で生物学的な情報で、記録?も情報ですよね。インフォメーションではなくてインテリジェンスな情報…で(*^o^)/ 承認欲求…というのは、よりその情報が残りやすい方向…とも捉えられるかもしれませんね〜(*^o^)>

2012-11-20 03:03:07
ア★☆コベヰ(新生児子育てしながら2型糖尿病中) @abekohfuketsuSC

@LitoSnowfield つまり「記録」と言う行為は知的生命体として持ち得る「新たな個の保存形式」で、時にはそれが「DNAを残す」と並列ないしは超越して存し得るってとこですかね<Litoさん仮説

2012-11-20 03:15:40
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@abekohfuketsuSC はい…そんな感じですね(*^o^)> 以前に少し言われていたことですが、先進国の出生率が下がるのは自分から近い遺伝子…イトコくらい…が残る確率があがるから。というのもあり、また文明文化でも自分の技術の継承な場面も増えるかと…(*^o^)/

2012-11-20 03:18:48
ア★☆コベヰ(新生児子育てしながら2型糖尿病中) @abekohfuketsuSC

@LitoSnowfield 個が多く残る事によっての種や群れ、集団ですもんね。ソレは聞いた事あります<先進国の出生率 それは単純に赤ちゃんの生存率が上がる事によって、たくさん生んでその中から残ればラッキー、に頼らなくて済むからとか考えてました。マンボウとかクソ弱い癖に3億個も

2012-11-20 03:27:23
ア★☆コベヰ(新生児子育てしながら2型糖尿病中) @abekohfuketsuSC

@LitoSnowfield 卵を産むから遺伝子を残せるってなもんで。個が残る確率が上がれば、個が持つ情報量が増えて、またそれを伝える機会も増える、個の「記録(個の保存形式として)」も残しやすい、と。それが技術継承だったり。それが通常の感覚になると集団を形成する意味合いも

2012-11-20 03:30:47
ア★☆コベヰ(新生児子育てしながら2型糖尿病中) @abekohfuketsuSC

@LitoSnowfield 薄らいで来てるってのが今の状態なのかもですね。自己同一性と集団同一性は反比例までせずとも、バランスが取れてないと集団は崩壊するし、そうすると個(遺伝子)を残す事も難しくなる、という感じですか…うんむ、難しい…やっぱ本読まないとダメですねw

2012-11-20 03:33:01
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@abekohfuketsuSC あ〜…それもあるかも知れませんね〜(・o・)> <技術継承ー集団形成の流れ

2012-11-20 03:32:52
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@abekohfuketsuSC まぁ…これはある先生の仮説なのですが、社会的地位をあげる…というのも自分から比較的近い遺伝子を残しやすい状況にする行為…とのことですので(*^o^)> まぁ…あくまでも仮説ですが。

2012-11-20 03:31:29
ア★☆コベヰ(新生児子育てしながら2型糖尿病中) @abekohfuketsuSC

@LitoSnowfield 自分の近縁を救い上げる方法の選択余地が増えたって考えれば、仮説ではなく定説って言ってもいいような気はしますねw つか、やっぱり色々本を読んだ方が良いなってのが、32歳、今日の気付きです。本当に有り難うございました!勉強になりました!

2012-11-20 03:45:26